米沢の森整備記録 2020-11-15

2020.11.16(月) 日帰り

活動詳細

すべて見る

この度ご縁あって2020.11.15〜米沢の森の整備に携われる事となりました。 とは言っても、組織的なものではなくて、自主的に来て整備している方にたまたま会って、たまたま家に使える道具があったので、自分も参加しようと。 前々から登山道の整備に興味はあったし、最近は近所のこの里山に登りに行くようになったし、登山が趣味の一人としては、何か山に返せる事はないかと以前から思っていたところです。 身近にある森や林などの自然、動物の気配を感じられる里山は、自分と自然を一体化させてくれるような力があり、今の人々に足りないものをたくさん持っているような気がします。それが今や、荒れ果てた土地になったり、森を切り拓いてメガソーラー用地にされたり、身近に感じられる自然が失われつつあります。 非力ながらも、そんな状況にある里山を守っていきたいと考えるようになりました。 この記録は整備記録として、もう一人整備されている方との情報共有のためのものとして使おうと思っているので、ハイキングの記録などを期待されている方は、残念です、、、(笑) ちなみに妻もたまに参加予定なので、私含めこれからは3人ですね。 ○長くなりましたが、この日の作業用内容です○ 今日は腰巻き池左ルートから進み、八坂神社との分岐を直進した先を整備しました。(画像青線) 先行して整備されていた方がピンクテープ及び、人1人がやっと通れるくらいの整備をしてくれていたので、ルートが分かりやすく、整備しやすかったです、ありがとうございました。 状況的には倒木はほぼ無く、竹藪&雑草道だったので、草刈り機フル活用でバリバリ薙ぎ払っていきました。ただ、日陰側なので、道自体の状況が悪く、所々ヌタヌタな所があり、歩くには少し注意が必要です。そのうちヌタの所には木道でも作れたら良いかも。 先んずは、全ルート開通だと思うので、次回はメインルートへのコースを整備できたらと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。