二ッ箭山登山行ってきました。

2020.11.14(土) 日帰り

天気が良いので、カミさんとのんびり登山して来ました マイナーなコース、駐車場〜 沢コース〜尾根コース〜女体山〜足尾山〜二つ箭山〜月山〜 駐車場 女体山のテラスは風も無く太陽が当たり暑い位でした。 テラスでは皆さんとお話しも出来ノンビリ出来ました 更に遠く山々も見えました (那須連山、二岐山、 安達太良山など) 足尾山はベテランの、のぶさんに案内してもらい登る事が出来ました、感謝です。

中間地点の分岐、左の尾根コースをいきます、直進コースは沢コースの修源コース、右は月山コース

中間地点の分岐、左の尾根コースをいきます、直進コースは沢コースの修源コース、右は月山コース

中間地点の分岐、左の尾根コースをいきます、直進コースは沢コースの修源コース、右は月山コース

足尾山から女体山、男体山を望む

足尾山から女体山、男体山を望む

足尾山から女体山、男体山を望む

二つ箭山三角点

二つ箭山三角点

二つ箭山三角点

月山から女体山、男体山を望む

月山から女体山、男体山を望む

月山から女体山、男体山を望む

わんこ連れの方が二人いました。

わんこ連れの方が二人いました。

わんこ連れの方が二人いました。

中間地点の分岐、左の尾根コースをいきます、直進コースは沢コースの修源コース、右は月山コース

足尾山から女体山、男体山を望む

二つ箭山三角点

月山から女体山、男体山を望む

わんこ連れの方が二人いました。

この活動日記で通ったコース

二ッ箭山 往復コース

  • 03:29
  • 5.2 km
  • 561 m
  • コース定数 13