三毳山

2020.11.07(土) 日帰り

久しぶりに三毳山に行ってきました! カバー写真は三毳山名物のフラワートレインです🌸 休日は大人550円、子供350円で山頂付近にある広場(公園)まで連れて行ってくれるそうです。 休日ということもあり、利用者は多めでした。 (料金と運行状況は確かではありません。すみません😓) 今回は同じコースを2周してみました。 道を変えようかとも思ったのですが、他の道はコンクリートなので土の道を歩くことにしました。 登山靴を履いてコンクリートを歩くのは足が痛くなるので、土の道の方が好きです。 ですが、2周目は辛いですね… 活動日記で2周!3周!とされている方がいらっしゃいますが、本当に体力がある方なのだと尊敬します。 来年高いお山にチャレンジするために私も頑張ってみようと思います! お山の雰囲気としては、山全体が1つの公園のような感じです。 標高の低いところでは遊んでいる子供たちや散歩中の方がいました。 標高が高めのところでは夫婦で登山を楽しまれている方が多く、コンクリートの道ではランニングをされている方もいました🏃‍♂️ 登山を目的として行った私の感想としては、道幅が広いのでとても歩きやすかったです。 (すれ違いも楽です!) 林冠の写真が今回も多くなっています🍁 この時期は葉が少なくなってくることで、光の当たり方が階層によって異なるのできれいです✨ ですが、上を見上げすぎると転ぶので気をつけないといけないですね。 三毳山の駐車場はとても広く、お山の周りには道の駅など地元の野菜を売っているお店が多いです🍅 機会があれば是非行ってみてください。 お読みいただきありがとうございました✨

木が色づいてきています🍁
1/19

木が色づいてきています🍁

木が色づいてきています🍁

頂上まで階段が続きます
2/19

頂上まで階段が続きます

頂上まで階段が続きます

低山ならではの道
3/19

低山ならではの道

低山ならではの道

林冠シリーズその1です。
4/19

林冠シリーズその1です。

林冠シリーズその1です。

あ、新しいベンチが
5/19

あ、新しいベンチが

あ、新しいベンチが

街が見下ろせます
6/19

街が見下ろせます

街が見下ろせます

7/19
林冠シリーズその2です
8/19

林冠シリーズその2です

林冠シリーズその2です

9/19
林冠シリーズその3です
10/19

林冠シリーズその3です

林冠シリーズその3です

伐採されたばかりの切り株です
11/19

伐採されたばかりの切り株です

伐採されたばかりの切り株です

三毳山名物です
12/19

三毳山名物です

三毳山名物です

柿が!
13/19

柿が!

柿が!

林冠シリーズその4です
14/19

林冠シリーズその4です

林冠シリーズその4です

男体山ですかね?
15/19

男体山ですかね?

男体山ですかね?

国道50号が見えます
16/19

国道50号が見えます

国道50号が見えます

17/19
公園のようです!
18/19

公園のようです!

公園のようです!

三毳山近くのお店でジェラートを食べました♪
19/19

三毳山近くのお店でジェラートを食べました♪

三毳山近くのお店でジェラートを食べました♪

木が色づいてきています🍁

頂上まで階段が続きます

低山ならではの道

林冠シリーズその1です。

あ、新しいベンチが

街が見下ろせます

林冠シリーズその2です

林冠シリーズその3です

伐採されたばかりの切り株です

三毳山名物です

柿が!

林冠シリーズその4です

男体山ですかね?

国道50号が見えます

公園のようです!

三毳山近くのお店でジェラートを食べました♪