20年 山歩き17

2020.10.28(水) 日帰り

伊豆遠征旅 この旅最後の日記です。長々と引っ張りましたが、 最後までお付き合い下さい。 3日目目河津町で御朱印巡りした後は伊東市にて 超軽登山?大室山と言う山を歩いて来ました この山はスコリア丘と言う火山。 自然保護と言う観点から徒歩で登る事が出来ません。 唯一登る方法はリフトです。 ここも静岡百山なんで登る。リフトで。 山頂を御鉢周りして、登頂として下さい! 実は河津町から伊東に廻る予定では無かったのです 他に2座行ければって考えてました 登り尾 猿山 どちらも情報が少ないのと、登山道が明確じやない まあ、この2座は後に回す事にしました あ、あと、下田市内からの道中、ウチの子(愛車) から異音が出る様になりまして 翌日車屋に出したら、 フロントの足廻りがヤバいとの事で 即日入院となりました( ;´Д`) 今は、治って元気に走ってくれてます! まぁ、そんな感じで、急遽組んだ旅も無事終わりました 紅葉シーズンに入りましたねー。 今年の山歩きも残り少なくなりましたが、 感染防止しながら楽しみたいと思いまーす!

伊東市の大室山に来ました。

伊東市の大室山に来ました。

伊東市の大室山に来ました。

リフト入口です。鳥居があるのは山頂に大室山浅間神社が有るから。

リフト入口です。鳥居があるのは山頂に大室山浅間神社が有るから。

リフト入口です。鳥居があるのは山頂に大室山浅間神社が有るから。

スキー場以外でリフト乗るのはすごく久しぶりな気がする

スキー場以外でリフト乗るのはすごく久しぶりな気がする

スキー場以外でリフト乗るのはすごく久しぶりな気がする

下から見ると結構傾斜が有ります

下から見ると結構傾斜が有ります

下から見ると結構傾斜が有ります

スキー板履いて無い状態の足ブラは違和感ありました

スキー板履いて無い状態の足ブラは違和感ありました

スキー板履いて無い状態の足ブラは違和感ありました

駐車場混んでた気がしましたが、意外にガラガラ

駐車場混んでた気がしましたが、意外にガラガラ

駐車場混んでた気がしましたが、意外にガラガラ

記念撮影。山頂からマイクでおにーさんが声かけてきます。必ず撮られてます。

記念撮影。山頂からマイクでおにーさんが声かけてきます。必ず撮られてます。

記念撮影。山頂からマイクでおにーさんが声かけてきます。必ず撮られてます。

山頂到着。先ずは参拝してから御鉢周りします。一旦火口側に降ります

山頂到着。先ずは参拝してから御鉢周りします。一旦火口側に降ります

山頂到着。先ずは参拝してから御鉢周りします。一旦火口側に降ります

祠あります

祠あります

祠あります

大室山浅間神社

大室山浅間神社

大室山浅間神社

参拝しました

参拝しました

参拝しました

火口壁まで上がります。下はアーチェリー場になります。

火口壁まで上がります。下はアーチェリー場になります。

火口壁まで上がります。下はアーチェリー場になります。

浅間神社の参道から更に下に行けますが、アーチェリーやる人以外は立入禁止です

浅間神社の参道から更に下に行けますが、アーチェリーやる人以外は立入禁止です

浅間神社の参道から更に下に行けますが、アーチェリーやる人以外は立入禁止です

テラスまで上がります

テラスまで上がります

テラスまで上がります

御鉢周りスタート。富士山が見えます

御鉢周りスタート。富士山が見えます

御鉢周りスタート。富士山が見えます

伊東の街

伊東の街

伊東の街

天城方面。ガスってます

天城方面。ガスってます

天城方面。ガスってます

火口。高い所が最高点。三角点もそこ

火口。高い所が最高点。三角点もそこ

火口。高い所が最高点。三角点もそこ

周りはじめて1/4位の所。浅間神社見えてます

周りはじめて1/4位の所。浅間神社見えてます

周りはじめて1/4位の所。浅間神社見えてます

東側の展望

東側の展望

東側の展望

お地蔵さんが8体

お地蔵さんが8体

お地蔵さんが8体

伊豆大島

伊豆大島

伊豆大島

最高点に到着。

最高点に到着。

最高点に到着。

まいど

まいど

まいど

最高点から反対側のリフト口

最高点から反対側のリフト口

最高点から反対側のリフト口

天城方面。雲にかかりそうな万二郎岳とのっぺりとした遠笠山

天城方面。雲にかかりそうな万二郎岳とのっぺりとした遠笠山

天城方面。雲にかかりそうな万二郎岳とのっぺりとした遠笠山

火口。左の奥の山は小室山

火口。左の奥の山は小室山

火口。左の奥の山は小室山

少しだけ雲が晴れた。右側のこんもりしたのは矢筈山

少しだけ雲が晴れた。右側のこんもりしたのは矢筈山

少しだけ雲が晴れた。右側のこんもりしたのは矢筈山

観音様5体

観音様5体

観音様5体

富士山

富士山

富士山

山頂表記

山頂表記

山頂表記

富士山。雲が多くなってきた

富士山。雲が多くなってきた

富士山。雲が多くなってきた

最後に火口と最高点と遠笠山と矢筈山

最後に火口と最高点と遠笠山と矢筈山

最後に火口と最高点と遠笠山と矢筈山

リフトで下る

リフトで下る

リフトで下る

リフトからの富士山。下山後、帰路に着きます。

リフトからの富士山。下山後、帰路に着きます。

リフトからの富士山。下山後、帰路に着きます。

帰宅後車屋に行った所、即入院になりました。運転席側からハンドルきるとガラガラ、シャリシャリ音がする様になり、この旅の間に音が酷くなってしまいました。

帰宅後車屋に行った所、即入院になりました。運転席側からハンドルきるとガラガラ、シャリシャリ音がする様になり、この旅の間に音が酷くなってしまいました。

帰宅後車屋に行った所、即入院になりました。運転席側からハンドルきるとガラガラ、シャリシャリ音がする様になり、この旅の間に音が酷くなってしまいました。

原因は助手席側のハブベアリングの劣化。軸がブレて音がなってました。他にもサスペンションのパーツやら、ロッカーアームやら...12万㌔走って今まで何も無かったんですけど、負担はかかってたんですね。
今は元気に走ってくれてます。まだまだ一緒に旅したいので大事に乗ります。

原因は助手席側のハブベアリングの劣化。軸がブレて音がなってました。他にもサスペンションのパーツやら、ロッカーアームやら...12万㌔走って今まで何も無かったんですけど、負担はかかってたんですね。 今は元気に走ってくれてます。まだまだ一緒に旅したいので大事に乗ります。

原因は助手席側のハブベアリングの劣化。軸がブレて音がなってました。他にもサスペンションのパーツやら、ロッカーアームやら...12万㌔走って今まで何も無かったんですけど、負担はかかってたんですね。 今は元気に走ってくれてます。まだまだ一緒に旅したいので大事に乗ります。

伊東市の大室山に来ました。

リフト入口です。鳥居があるのは山頂に大室山浅間神社が有るから。

スキー場以外でリフト乗るのはすごく久しぶりな気がする

下から見ると結構傾斜が有ります

スキー板履いて無い状態の足ブラは違和感ありました

駐車場混んでた気がしましたが、意外にガラガラ

記念撮影。山頂からマイクでおにーさんが声かけてきます。必ず撮られてます。

山頂到着。先ずは参拝してから御鉢周りします。一旦火口側に降ります

祠あります

大室山浅間神社

参拝しました

火口壁まで上がります。下はアーチェリー場になります。

浅間神社の参道から更に下に行けますが、アーチェリーやる人以外は立入禁止です

テラスまで上がります

御鉢周りスタート。富士山が見えます

伊東の街

天城方面。ガスってます

火口。高い所が最高点。三角点もそこ

周りはじめて1/4位の所。浅間神社見えてます

東側の展望

お地蔵さんが8体

伊豆大島

最高点に到着。

まいど

最高点から反対側のリフト口

天城方面。雲にかかりそうな万二郎岳とのっぺりとした遠笠山

火口。左の奥の山は小室山

少しだけ雲が晴れた。右側のこんもりしたのは矢筈山

観音様5体

富士山

山頂表記

富士山。雲が多くなってきた

最後に火口と最高点と遠笠山と矢筈山

リフトで下る

リフトからの富士山。下山後、帰路に着きます。

帰宅後車屋に行った所、即入院になりました。運転席側からハンドルきるとガラガラ、シャリシャリ音がする様になり、この旅の間に音が酷くなってしまいました。

原因は助手席側のハブベアリングの劣化。軸がブレて音がなってました。他にもサスペンションのパーツやら、ロッカーアームやら...12万㌔走って今まで何も無かったんですけど、負担はかかってたんですね。 今は元気に走ってくれてます。まだまだ一緒に旅したいので大事に乗ります。