2020-10-25 天山

2020.10.25(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:30

距離

1.3km

のぼり

146m

くだり

145m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 30
休憩時間
1 時間 49
距離
1.3 km
のぼり / くだり
146 / 145 m
14
17

活動詳細

すべて見る

午前 4 時に目が覚めたのでどこかにご来光を見に行きたいなと調べていたところ、天山であれば日の出に間に合いそう(午前 6 時 32 分でした)。そういうわけで天山に朝駆けすることにしました。 家を出たのが 5 時過ぎで、天山の天川登山口までは 1 時間強かかるため、登山口に着いてからは割と飛ばして登る必要がありました(天川登山口から山頂までの YAMAP コースタイムは 25 分)。飛ばし気味に登って 20 分で山頂に着き、ご来光に間に合いました。 天山の山頂には阿蘇山が見えるからということで、室町時代の阿蘇家の武将、阿蘇惟直のお墓がありますが、 6 月に登ったとき https://yamap.com/activities/6639715 にはどれが阿蘇なのか全くわかりませんでした。それが今回は、阿蘇の恐らく根子岳と高岳の間らへんとおぼしきところから太陽が上がるのがはっきり見えて、あぁなるほどと思いました。 秋で空気が澄んでいて、佐賀平野はもちろんのこと多良岳、雲仙もスキッと見えました。あと 30 分くらい早く登ってればマジックアワーを堪能できたと思われます。朝駆けは初めてだったので、日の出時刻の 30 分前には山頂にいること、ということを学べました。次回に活かしたいと思います。 山頂は爆風かつ寒かったですが、山と道のメリノフーディー、 Patagonia のナノパフジャケットとフーディニジャケットと着込んでいたので何とかなりました。 WORKMAN Plus で買った手袋も活躍しました。

天山 天川登山口。すでに 3 台車が止まってました。
天川登山口。すでに 3 台車が止まってました。
天山 空が明るくなり始めてます。急がないと。
空が明るくなり始めてます。急がないと。
天山 登山道は紅葉してる? 薄暗くてよく分かりません。
登山道は紅葉してる? 薄暗くてよく分かりません。
天山 すすき
すすき
天山 夜が明けつつあります
夜が明けつつあります
天山 着きました
着きました
天山 雲仙・多良岳方面。すごい。
雲仙・多良岳方面。すごい。
天山 テント泊されてる方がお一人、それ以外にも何名か朝駆けされてました。
テント泊されてる方がお一人、それ以外にも何名か朝駆けされてました。
天山 あら、阿蘇山見えるじゃん。
あら、阿蘇山見えるじゃん。
天山 阿蘇五岳の方から日の出。すごい。
阿蘇五岳の方から日の出。すごい。
天山 すすきとご来光。
すすきとご来光。
天山 佐賀平野と有明海。
佐賀平野と有明海。
天山 赤色に染まります。
赤色に染まります。
天山 前回来たときははっきり見えなかった糸島・唐津方面の海。
前回来たときははっきり見えなかった糸島・唐津方面の海。
天山 すすきが美しい。
すすきが美しい。
天山 お日様ショーは終わったのでコーヒーいれて飲みます。
お日様ショーは終わったのでコーヒーいれて飲みます。
天山 今日は会社に置いてた 800 円のドリッパーを持ってきました。もう会社では使わない(基本リモートワークなので)のでこういう軽い登山のときに使います。
今日は会社に置いてた 800 円のドリッパーを持ってきました。もう会社では使わない(基本リモートワークなので)のでこういう軽い登山のときに使います。
天山 ユニフレームのスプリング式のドリッパーだとあっという間にお湯が流れてコーヒーが薄くなりがちなのですが、こいつならちゃんといれられます。
ユニフレームのスプリング式のドリッパーだとあっという間にお湯が流れてコーヒーが薄くなりがちなのですが、こいつならちゃんといれられます。
天山 純喫茶 山頂
純喫茶 山頂
天山 ちょびっと雲海っぽくなってました。
ちょびっと雲海っぽくなってました。
天山 前回来たとき登った雨山もくっきり。
前回来たとき登った雨山もくっきり。
天山 佐賀平野の方ではバルーンが登ってました。黒いのがバルーンです。カメラのセンサーに付いたゴミではないです。
佐賀平野の方ではバルーンが登ってました。黒いのがバルーンです。カメラのセンサーに付いたゴミではないです。
天山 著者近影
著者近影
天山 阿蘇惟直のお墓。先祖は阿蘇家に仕えていたので手を合わせておきました。
阿蘇惟直のお墓。先祖は阿蘇家に仕えていたので手を合わせておきました。
天山 下山します。登るとき紅葉してそうに見えた登山道はそんなでもありませんでした。
下山します。登るとき紅葉してそうに見えた登山道はそんなでもありませんでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。