砥石郷山・恐羅漢山・旧羅漢山-2020-10-19

2020.10.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 40
休憩時間
2 時間 13
距離
9.3 km
のぼり / くだり
742 / 740 m

活動詳細

すべて見る

今日は広島県最高峰の恐羅漢山へ⛰ 天気も良く紅葉も進んでいたので、山では知り合いのヤマッパーさんや、僕のレポを観てくださっている方、グループで登ってこられているお姉様がた等、たくさんの方とたくさんお話しをさせて頂いてとても楽しい時間を過ごせました♪ 登山道は地元の自治会の方中心に整備されているという事で、とても歩きやすく子供さんを連れた家族連れも登山を楽しまれていました。 秋本番、最高の景色を眺めながら新しい出会いもあり、とても充実した1日となりました♪ 今日も一日お疲れ山でした⛰ 追伸 今日は久々に動画もアップしてみました✌️

恐羅漢山 道中にヤマドリと出会う♪
ナイススタート✨
野外で出会うのが難しい鳥らしく、群馬県と秋田県はヤマドリを県の鳥としているそうです🦃
道中にヤマドリと出会う♪ ナイススタート✨ 野外で出会うのが難しい鳥らしく、群馬県と秋田県はヤマドリを県の鳥としているそうです🦃
恐羅漢山 キャンプ場の駐車場に駐車🚗
キャンプ場の駐車場に駐車🚗
恐羅漢山 今日は👉から⛰
ちえのまるコース🚶‍♀️
今日は👉から⛰ ちえのまるコース🚶‍♀️
恐羅漢山 うぁ〜最高の天気と最高の登山道✨
うぁ〜最高の天気と最高の登山道✨
恐羅漢山 なだらかにスタート🚶‍♀️
なだらかにスタート🚶‍♀️
恐羅漢山 今日はGAUプロと一緒です⛰
地下足袋履いてきてる笑
今日はGAUプロと一緒です⛰ 地下足袋履いてきてる笑
恐羅漢山 ずっと緩やかな道なので会話も弾みます✌️
ずっと緩やかな道なので会話も弾みます✌️
恐羅漢山 森に包まれた感じ🌳
森に包まれた感じ🌳
恐羅漢山 紅葉も進んできてます🍁
紅葉も進んできてます🍁
恐羅漢山 今日はGAUプロがいるんで撮影はお任せ♪
僕たち小学校、中学校の先輩、後輩です!
一応先輩なので命令します笑
今日はGAUプロがいるんで撮影はお任せ♪ 僕たち小学校、中学校の先輩、後輩です! 一応先輩なので命令します笑
恐羅漢山 分岐に到着!
ちょっと休憩して真っ直ぐ進みます!
この辺りまでは楽々道です♪
分岐に到着! ちょっと休憩して真っ直ぐ進みます! この辺りまでは楽々道です♪
恐羅漢山 砥石郷へ🚶‍♀️
砥石郷へ🚶‍♀️
恐羅漢山 この辺りが今日のコース1番の急登です💦
とはいってもゆっくり登れば問題ない感じです✌️
この辺りが今日のコース1番の急登です💦 とはいってもゆっくり登れば問題ない感じです✌️
恐羅漢山 GAUプロばてぎみ笑
地下足袋じゃけぇじゃない?笑笑
GAUプロばてぎみ笑 地下足袋じゃけぇじゃない?笑笑
恐羅漢山 良い天気☀️
良い天気☀️
恐羅漢山 恐羅漢の稜線が望めます👀
恐羅漢の稜線が望めます👀
恐羅漢山 ここから20分くらい歩きます🚶‍♀️
ここから20分くらい歩きます🚶‍♀️
恐羅漢山 GAUプロに撃たれる📸
GAUプロに撃たれる📸
恐羅漢山 当然撃ち返します📸笑
地下足袋を上手くファッションに取り入れてます笑
当然撃ち返します📸笑 地下足袋を上手くファッションに取り入れてます笑
恐羅漢山 最高の道です!
登山しない人に山を勧めたいねぇって話をしながら歩きました♪
それくらい良い道🚶‍♀️
最高の道です! 登山しない人に山を勧めたいねぇって話をしながら歩きました♪ それくらい良い道🚶‍♀️
恐羅漢山 下りはスイスイ🚶‍♀️
地下足袋でも問題ない傾斜です✌️
下りはスイスイ🚶‍♀️ 地下足袋でも問題ない傾斜です✌️
恐羅漢山 いつもこうやって撮影してます📸笑
はよせい!
先輩を待たすな笑
いつもこうやって撮影してます📸笑 はよせい! 先輩を待たすな笑
恐羅漢山 砥石郷山に到着⛰
眺望はあまりありませんが綺麗に整備されていました♪
砥石郷山に到着⛰ 眺望はあまりありませんが綺麗に整備されていました♪
恐羅漢山 ブレイクタイム☕️
この時点ではぜんぜん疲れなし♪
パンツと地下足袋の隙間に肌が見えてるので不快感を軽減するためにボカしを入れてます笑
ブレイクタイム☕️ この時点ではぜんぜん疲れなし♪ パンツと地下足袋の隙間に肌が見えてるので不快感を軽減するためにボカしを入れてます笑
恐羅漢山 眺望はこれくらいです👀
木の隙間から遠方が望めます🔭
眺望はこれくらいです👀 木の隙間から遠方が望めます🔭
恐羅漢山 さぁメインの恐羅漢へ⛰
さぁメインの恐羅漢へ⛰
恐羅漢山 降って恐羅漢の登りへ🚶‍♀️
終始良い登山道⛰
降って恐羅漢の登りへ🚶‍♀️ 終始良い登山道⛰
恐羅漢山 GAUプロ手を伸ばしたら2メートル選手笑
GAUプロ手を伸ばしたら2メートル選手笑
恐羅漢山 少しだけ急登が有りましたが恐羅漢山頂までは全体的に緩やかな稜線が続く🚶‍♀️
少しだけ急登が有りましたが恐羅漢山頂までは全体的に緩やかな稜線が続く🚶‍♀️
恐羅漢山 赤い落ち葉の絨毯🍂
赤い落ち葉の絨毯🍂
恐羅漢山 こんな良い道だと出ますよね?
ちえのまるポーズ笑
やりたくて仕方がない様子でした笑
こんな良い道だと出ますよね? ちえのまるポーズ笑 やりたくて仕方がない様子でした笑
恐羅漢山 ロングボディには辛い倒木が一ヶ所ありました。
ノッポの皆さんはお気をつけください!
ロングボディには辛い倒木が一ヶ所ありました。 ノッポの皆さんはお気をつけください!
恐羅漢山 日常を忘れさせてくれる位素敵な風景でした♪
日常を忘れさせてくれる位素敵な風景でした♪
恐羅漢山 なのでポーズ♪
遠いわ!笑
ズームして?笑笑
なのでポーズ♪ 遠いわ!笑 ズームして?笑笑
恐羅漢山 分岐♪
あと50分!
看板の時間表示は優しめです♪
分岐♪ あと50分! 看板の時間表示は優しめです♪
恐羅漢山 足取り軽やか🚶‍♀️
足取り軽やか🚶‍♀️
恐羅漢山 真っ赤🍁
真っ赤🍁
恐羅漢山 全ての写真が良くてアップする写真が多くなっちゃいますね笑
全ての写真が良くてアップする写真が多くなっちゃいますね笑
恐羅漢山 岩から気が生えてる!
根性!
岩から気が生えてる! 根性!
恐羅漢山 分岐。
あと200m!
分岐。 あと200m!
恐羅漢山 分岐。
出会った方によると、台所原方面は熊の巣らしいので絶対に行きません笑
早く冬眠してください🐻
分岐。 出会った方によると、台所原方面は熊の巣らしいので絶対に行きません笑 早く冬眠してください🐻
恐羅漢山 恐羅漢に到着⛰
記念撮影📸
身長差を埋めるため、僕は岩の上にたってます笑
恐羅漢に到着⛰ 記念撮影📸 身長差を埋めるため、僕は岩の上にたってます笑
恐羅漢山 弟子達が先日置いたチャーリーブラウンのワロック回収!笑
実は僕には弟子が3人います笑
最近、師匠を置いて勝手にウロウロしているらしい笑
弟子達が先日置いたチャーリーブラウンのワロック回収!笑 実は僕には弟子が3人います笑 最近、師匠を置いて勝手にウロウロしているらしい笑
恐羅漢山 僕の新作「くまぴー」と笑
僕の新作「くまぴー」と笑
恐羅漢山 GAUプロ、箸を忘れる🥢笑
仕方ないので僕の箸を一本分けてやりました笑笑
一応頭を下げている様子です笑
GAUプロ、箸を忘れる🥢笑 仕方ないので僕の箸を一本分けてやりました笑笑 一応頭を下げている様子です笑
恐羅漢山 一本喰い笑笑
一本喰い笑笑
恐羅漢山 僕は一本を割って短め箸で🥢笑
僕は一本を割って短め箸で🥢笑
恐羅漢山 あ、景色は最高です👀
あ、景色は最高です👀
恐羅漢山 さすが広島県最高峰⛰
山頂にはたくさんのヤマッパーさんがいらっしゃいました!
ひろしさんともご挨拶。
さすが広島県最高峰⛰ 山頂にはたくさんのヤマッパーさんがいらっしゃいました! ひろしさんともご挨拶。
恐羅漢山 旧羅漢へ🚶‍♀️
なんで旧なんだろ?
旧羅漢へ🚶‍♀️ なんで旧なんだろ?
恐羅漢山 手の角度が女子。笑
手の角度が女子。笑
恐羅漢山 大きい倒木🌲
倒木にあっとうされたのは初めてです!
大きい倒木🌲 倒木にあっとうされたのは初めてです!
恐羅漢山 途中のビュー👀
時折、素敵な景色があり足がとまってしまいました。
途中のビュー👀 時折、素敵な景色があり足がとまってしまいました。
恐羅漢山 ずっと女子の歩き方…笑
可愛い後輩です笑笑
ずっと女子の歩き方…笑 可愛い後輩です笑笑
恐羅漢山 旧羅漢に到着⛰
旧羅漢に到着⛰
恐羅漢山 岩にはしごが掛かっていたのでトライ!
岩にはしごが掛かっていたのでトライ!
恐羅漢山 おりゃ!
おりゃ!
恐羅漢山 もちょい!
もちょい!
恐羅漢山 やめた笑
高いところ苦手です笑笑
やめた笑 高いところ苦手です笑笑
恐羅漢山 GAUプロトライ!
GAUプロトライ!
恐羅漢山 もちょい!
もちょい!
恐羅漢山 行ったぁー!
あれ?
syupyTシャツ着てきてる笑
行ったぁー! あれ? syupyTシャツ着てきてる笑
恐羅漢山 展望岩で休憩♪
ここは怖くなかった笑
展望岩で休憩♪ ここは怖くなかった笑
恐羅漢山 記念にポーズ📸
記念にポーズ📸
恐羅漢山 最高の景色です👀
最高の景色です👀
恐羅漢山 くまぴーのワロックを置こう!
くまぴーのワロックを置こう!
恐羅漢山 看板の下のこの裏に…。
へへ笑
看板の下のこの裏に…。 へへ笑
恐羅漢山 と思ったらお姉様たちが欲しいという事で急遽の贈呈式…笑
弟子のワロックも渡しました笑笑
と思ったらお姉様たちが欲しいという事で急遽の贈呈式…笑 弟子のワロックも渡しました笑笑
恐羅漢山 お願いしまーす🤲
お願いしまーす🤲
恐羅漢山 YAMAPを公開していないお姉様がたなので追跡は出来ませんが、次は九州の大船に行くとか…笑
九州遠征?笑
もしくは山口県あたりでドロップされるようです!
YAMAPを公開していないお姉様がたなので追跡は出来ませんが、次は九州の大船に行くとか…笑 九州遠征?笑 もしくは山口県あたりでドロップされるようです!
恐羅漢山 あー良い天気だ👀
あー良い天気だ👀
恐羅漢山 分岐まで戻って降ります🚶‍♀️
分岐まで戻って降ります🚶‍♀️
恐羅漢山 雰囲気かわって少し里山的な登山道⛰
僕が得意とする雰囲気です!
雰囲気かわって少し里山的な登山道⛰ 僕が得意とする雰囲気です!
恐羅漢山 ここは直進👆
ここは直進👆
恐羅漢山 ナルゲンの落とし物。
愛着ある物を落としてしまうと切ないですよね…。
この投稿が持ち主に届きますように!
位置情報残しています📸
ナルゲンの落とし物。 愛着ある物を落としてしまうと切ないですよね…。 この投稿が持ち主に届きますように! 位置情報残しています📸
恐羅漢山 スキー場まで降りてきました!
冬ソナ的な道♪
スキー場まで降りてきました! 冬ソナ的な道♪
恐羅漢山 のんのんポーズがバッチリな素敵なコース✨
のんのんポーズがバッチリな素敵なコース✨
恐羅漢山 GAUプロは鬼嫁JUMP!
低い!笑
GAUプロは鬼嫁JUMP! 低い!笑
恐羅漢山 ゲレンデ!
若い頃はよく来てたなぁ。
ブイブイ言わせてました笑
今はブイブイ言わされてます笑笑
ゲレンデ! 若い頃はよく来てたなぁ。 ブイブイ言わせてました笑 今はブイブイ言わされてます笑笑
恐羅漢山 後ろ向きで歩けば楽っすよ!
って手足長い男がマツバガニ歩きで降ります。
これ、ちえのまるさんの完全パクリです笑
後ろ向きで歩けば楽っすよ! って手足長い男がマツバガニ歩きで降ります。 これ、ちえのまるさんの完全パクリです笑
恐羅漢山 僕はジグザグran!
スキーの要領で降りましたがこれは失敗です。
膝にきますので絶対にマネをされないように笑
僕はジグザグran! スキーの要領で降りましたがこれは失敗です。 膝にきますので絶対にマネをされないように笑
恐羅漢山 寝転んじゃいました。
何故かって??
寝転んじゃいました。 何故かって??
恐羅漢山 黄色い花が綺麗で添い寝してみたんです🌼
黄色い花が綺麗で添い寝してみたんです🌼
恐羅漢山 ゲレンデからの景色です👀
最高です!
ゲレンデからの景色です👀 最高です!
恐羅漢山 スキー場の初心者コースまで降りてきたらもぅ終点です♪
スキー場の初心者コースまで降りてきたらもぅ終点です♪
恐羅漢山 到着⛰
今日も一日お疲れ山⛰
最高の山でしたよ✌️
到着⛰ 今日も一日お疲れ山⛰ 最高の山でしたよ✌️

動画

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。