鎌倉山から定義さんまでトレラン

2020.10.18(日) 日帰り

以前ここには、ふるさと緑の道があった、静かな道です。 今、歩く人はほとんどいない。この日も、何故か、4台のオフロードの車が入って来てましたが、現在杉の間引きの為の伐採をやっていて、重機が道を塞いでる為、奥まで入って来れなかったのでしょう。登山道までは、来てなかったようでした。 国道48号の、興源寺前に車を止め民家の脇から入ります。踏切を渡り、しばらく線路に沿って歩くと、登山口の看板があり、そこから鎌倉山には登ります。 この日は、トレランのイベントの下見のため、定義如来まで、みどりの道を進みます。林道は、杉が伐採され、比較的明るくなった。道も整備されて歩きやすくなりました。青下集落から、舗装路になり紅葉の時期にはのんびりと、定義まで行けると思います。 定義についたら、是非三角揚げを食べる事お勧めします。この日すごい人出のため自分は、避けました(笑) そのまま、飲み物を買い来た道を戻ります。コースとしては、そのまま定義を突っ切り熊沢林道を通り、作並温泉へ抜けるのもおすすめです。作並温泉までは、10キロ程です。温泉街は、13時頃まで日帰りの入浴が可能です。

ここが入り口です。ここまでの道は、途中ぬかるみがあります。(年中ぬかるんでます)

ここが入り口です。ここまでの道は、途中ぬかるみがあります。(年中ぬかるんでます)

ここが入り口です。ここまでの道は、途中ぬかるみがあります。(年中ぬかるんでます)

しばらく、杉林を進みます。すぐ広葉樹に変わり、紅葉と新緑の季節は、美しいです。

しばらく、杉林を進みます。すぐ広葉樹に変わり、紅葉と新緑の季節は、美しいです。

しばらく、杉林を進みます。すぐ広葉樹に変わり、紅葉と新緑の季節は、美しいです。

最初の急登。ここ滑ります

最初の急登。ここ滑ります

最初の急登。ここ滑ります

山頂手前の急登。岩があります。ロープがあるので、意外と登りやすい。

山頂手前の急登。岩があります。ロープがあるので、意外と登りやすい。

山頂手前の急登。岩があります。ロープがあるので、意外と登りやすい。

国道から30分で山頂です。視界は、あまり良くないですが、以前よりは仙台方向の木が枯れてちょっと良くなりました。

国道から30分で山頂です。視界は、あまり良くないですが、以前よりは仙台方向の木が枯れてちょっと良くなりました。

国道から30分で山頂です。視界は、あまり良くないですが、以前よりは仙台方向の木が枯れてちょっと良くなりました。

山頂から、反対方向に若干下ると、視界が開けます。正面の大東岳や、蔵王、面白山まで見渡せます。
また、JR作並駅やタイミング良ければ電車も箱庭のように見えます。

山頂から、反対方向に若干下ると、視界が開けます。正面の大東岳や、蔵王、面白山まで見渡せます。 また、JR作並駅やタイミング良ければ電車も箱庭のように見えます。

山頂から、反対方向に若干下ると、視界が開けます。正面の大東岳や、蔵王、面白山まで見渡せます。 また、JR作並駅やタイミング良ければ電車も箱庭のように見えます。

来た道を戻ります。結構急なので慎重に。

来た道を戻ります。結構急なので慎重に。

来た道を戻ります。結構急なので慎重に。

伝説のある天沼。
その昔、武将が、戦いで目を怪我して、この沼の水で洗って治り、代わりにここに住む鯉が片目になりましたという話。

伝説のある天沼。 その昔、武将が、戦いで目を怪我して、この沼の水で洗って治り、代わりにここに住む鯉が片目になりましたという話。

伝説のある天沼。 その昔、武将が、戦いで目を怪我して、この沼の水で洗って治り、代わりにここに住む鯉が片目になりましたという話。

道が明るくなった。この辺から走りやすい。

道が明るくなった。この辺から走りやすい。

道が明るくなった。この辺から走りやすい。

以前からここにある、ダットサンの車とうとう、こんな風になってしまった。

以前からここにある、ダットサンの車とうとう、こんな風になってしまった。

以前からここにある、ダットサンの車とうとう、こんな風になってしまった。

道は、ますます広くなる。

道は、ますます広くなる。

道は、ますます広くなる。

重機が止まってました。

重機が止まってました。

重機が止まってました。

マムシ草の実

マムシ草の実

マムシ草の実

定義さんは、人で溢れてました。

定義さんは、人で溢れてました。

定義さんは、人で溢れてました。

あっという間の時間でした。
トレイルでほ、誰にも会う事はありませんでした。

あっという間の時間でした。 トレイルでほ、誰にも会う事はありませんでした。

あっという間の時間でした。 トレイルでほ、誰にも会う事はありませんでした。

リンドウもし咲いてます。楽しかったぁ。

リンドウもし咲いてます。楽しかったぁ。

リンドウもし咲いてます。楽しかったぁ。

ここが入り口です。ここまでの道は、途中ぬかるみがあります。(年中ぬかるんでます)

しばらく、杉林を進みます。すぐ広葉樹に変わり、紅葉と新緑の季節は、美しいです。

最初の急登。ここ滑ります

山頂手前の急登。岩があります。ロープがあるので、意外と登りやすい。

国道から30分で山頂です。視界は、あまり良くないですが、以前よりは仙台方向の木が枯れてちょっと良くなりました。

山頂から、反対方向に若干下ると、視界が開けます。正面の大東岳や、蔵王、面白山まで見渡せます。 また、JR作並駅やタイミング良ければ電車も箱庭のように見えます。

来た道を戻ります。結構急なので慎重に。

伝説のある天沼。 その昔、武将が、戦いで目を怪我して、この沼の水で洗って治り、代わりにここに住む鯉が片目になりましたという話。

道が明るくなった。この辺から走りやすい。

以前からここにある、ダットサンの車とうとう、こんな風になってしまった。

道は、ますます広くなる。

重機が止まってました。

マムシ草の実

定義さんは、人で溢れてました。

あっという間の時間でした。 トレイルでほ、誰にも会う事はありませんでした。

リンドウもし咲いてます。楽しかったぁ。

この活動日記で通ったコース

鎌倉山登山口-鎌倉山 往復コース

  • 01:55
  • 4.0 km
  • 302 m
  • コース定数 7