毛石山先登山道整備

2020.10.11(日) 日帰り

新しい相棒が出来たので毛石山に いつもの登山口からスタート(ボタン押し忘れて途中から)。山の神までは綺麗に草が刈られていました、感謝。今日は新たな相棒レシブロソーを試してみました。結果的に好ましい結果ではありませんでした。毛石山の先の踏みあとを登山道と見えるくらいを目的に整備しましたが、3センチくらいまでの木は、木の固定が困難(根元近くでも)で切ることが困難。根のあたりを足で踏みつけて切る近くを手でしっかり押さえてやっと切れる状態でした。1センチくらいであればマスコット鉈で一発切り落とせるのと、手鋸のほうが使い勝手が良かったです。約3時間の作業で130mくらいしか出来ませんでした。灰ヶ岳はまだまだ先😰雪が積もれば関係ないんですが😄 大型の剪定ハサミ、手鋸、腰鉈の組み合わせがベターかも。 《ヒル情報》 下りの最終沢沿いの道で3匹に取り付かれました。午後から気温が上がったせいかも。でも元気のないヒルでした。当然駆除済み。 8/2に19匹に取り付かれ内1匹にお尻に直撃された所だったので心配でしたがもう大丈夫そうな雰囲気ですね。 ※追伸 レシプロソーについて どうも私の使い方が良くなかったみたいで10/14再度ためしてみたところ重いのを除けば細い枝でも良く働いてくれました、満足する結果です。

山の神

山の神

山の神

正面奥に青里
手前の右側が灰ヶ岳だと思うけどまだ遠い

正面奥に青里 手前の右側が灰ヶ岳だと思うけどまだ遠い

正面奥に青里 手前の右側が灰ヶ岳だと思うけどまだ遠い

いつも分かりやすい権現山

いつも分かりやすい権現山

いつも分かりやすい権現山

日高山とマンダロク山

日高山とマンダロク山

日高山とマンダロク山

右端五剣谷から銀太郎、銀次郎に七郎平

右端五剣谷から銀太郎、銀次郎に七郎平

右端五剣谷から銀太郎、銀次郎に七郎平

手前左木六、奥日本平

手前左木六、奥日本平

手前左木六、奥日本平

今日の作業道具

今日の作業道具

今日の作業道具

左奥 大蔵山、菅名岳

左奥 大蔵山、菅名岳

左奥 大蔵山、菅名岳

歩いてきた尾根筋がちょっと茶色に

歩いてきた尾根筋がちょっと茶色に

歩いてきた尾根筋がちょっと茶色に

山の神

正面奥に青里 手前の右側が灰ヶ岳だと思うけどまだ遠い

いつも分かりやすい権現山

日高山とマンダロク山

右端五剣谷から銀太郎、銀次郎に七郎平

手前左木六、奥日本平

今日の作業道具

左奥 大蔵山、菅名岳

歩いてきた尾根筋がちょっと茶色に