秋晴れの入笠山

2020.09.28(月) 日帰り

入笠山は数年前にスノーシューで行った以来の2回目。(ホントは土日に別の所に行く予定だったけど天気悪くて変更😅) 秋晴れでとても気持ちよかった🎵 ゴンドラはモンベルメンバーカードで往復料金から200円割引💴🈹ラッキー✨ 花はあまりないけどリンドウやノコンギク、その他ちらほら楽しませてくれました。 ビーフシチューはお肉がしっかり入っていて美味しい‼️目的の一つ。 平日にもかかわらず山頂はいっぱいの人でした。360度の眺望も👍️ 大阿原湿原まで足を伸ばしたのでシャトルバスは間に合わずタクシー利用。交代の時間で5時過ぎまで来れないって。 ルバーブソフトクリーム食べながら待ちました。(タクシー代1640円。) この日は雲海も見れたそうです。 ところでアカノラ山ってどこだったの?

JR富士見駅
シャトルバスは10:00
結構混んでた

JR富士見駅 シャトルバスは10:00 結構混んでた

JR富士見駅 シャトルバスは10:00 結構混んでた

ゴンドラ に乗ります
空がきれいだ

ゴンドラ に乗ります 空がきれいだ

ゴンドラ に乗ります 空がきれいだ

マツムシソウ
本物は初めて見た❗️

マツムシソウ 本物は初めて見た❗️

マツムシソウ 本物は初めて見た❗️

秋晴れ 

秋晴れ

秋晴れ 

入笠湿原 たくさんの人が来てる

入笠湿原 たくさんの人が来てる

入笠湿原 たくさんの人が来てる

?

リンドウだよね

リンドウだよね

リンドウだよね

山彦荘

山彦荘

山彦荘

ゲンノショウコ
かれんな感じ

ゲンノショウコ かれんな感じ

ゲンノショウコ かれんな感じ

マナスル山荘へ向かう道
登山というよりウォーキング

マナスル山荘へ向かう道 登山というよりウォーキング

マナスル山荘へ向かう道 登山というよりウォーキング

マナスル山荘のビーフシチュー✨
数年前にスノーシューで来た時は売り切れで食べられなかった。

マナスル山荘のビーフシチュー✨ 数年前にスノーシューで来た時は売り切れで食べられなかった。

マナスル山荘のビーフシチュー✨ 数年前にスノーシューで来た時は売り切れで食べられなかった。

アザミ 何アザミかな?

アザミ 何アザミかな?

アザミ 何アザミかな?

牛🐮 牧場の牛?

牛🐮 牧場の牛?

牛🐮 牧場の牛?

〇〇フウロ アサマフウロ?

〇〇フウロ アサマフウロ?

〇〇フウロ アサマフウロ?

人がいっぱい‼️
写真がなかなか撮れなかった

人がいっぱい‼️ 写真がなかなか撮れなかった

人がいっぱい‼️ 写真がなかなか撮れなかった

諏訪湖方面

諏訪湖方面

諏訪湖方面

晴れてて景色も👍️

晴れてて景色も👍️

晴れてて景色も👍️

秋っぽい
大阿原湿原方面におりる

秋っぽい 大阿原湿原方面におりる

秋っぽい 大阿原湿原方面におりる

山道っぽいねー
この部分は登山靴でよかった

山道っぽいねー この部分は登山靴でよかった

山道っぽいねー この部分は登山靴でよかった

紅葉🍁始まってるのかな

紅葉🍁始まってるのかな

紅葉🍁始まってるのかな

首切清水

首切清水

首切清水

首切清水からは車道歩き。
でも湿原を歩けるコースあるみたい。標識あった。一人だったからやめた😅

首切清水からは車道歩き。 でも湿原を歩けるコースあるみたい。標識あった。一人だったからやめた😅

首切清水からは車道歩き。 でも湿原を歩けるコースあるみたい。標識あった。一人だったからやめた😅

木道が壊れてる部分があるのでぐるっとは歩けない

木道が壊れてる部分があるのでぐるっとは歩けない

木道が壊れてる部分があるのでぐるっとは歩けない

大阿原湿原 木道なので歩きやすい

大阿原湿原 木道なので歩きやすい

大阿原湿原 木道なので歩きやすい

秋の湿原の風景
気持ちいい🌿

秋の湿原の風景 気持ちいい🌿

秋の湿原の風景 気持ちいい🌿

花はほとんどないけどいい景色

花はほとんどないけどいい景色

花はほとんどないけどいい景色

道は続いてるけどここで引き返し。
いつかこの先を歩いてみたい

道は続いてるけどここで引き返し。 いつかこの先を歩いてみたい

道は続いてるけどここで引き返し。 いつかこの先を歩いてみたい

アケボノソウ
数輪だけ咲いてた

アケボノソウ 数輪だけ咲いてた

アケボノソウ 数輪だけ咲いてた

赤い実 何の実だろう?

赤い実 何の実だろう?

赤い実 何の実だろう?

車道沿いに見かけました。
なんだろう?

車道沿いに見かけました。 なんだろう?

車道沿いに見かけました。 なんだろう?

富士山🗻

富士山🗻

富士山🗻

八ヶ岳ビューポイント
雲が➰

八ヶ岳ビューポイント 雲が➰

八ヶ岳ビューポイント 雲が➰

ノコンギク
この花はたくさん咲いてた

ノコンギク この花はたくさん咲いてた

ノコンギク この花はたくさん咲いてた

ずっと車道歩き。山がうっすら茶色っぽく見える。秋だー

ずっと車道歩き。山がうっすら茶色っぽく見える。秋だー

ずっと車道歩き。山がうっすら茶色っぽく見える。秋だー

フシグロセンノウ?
電波塔の近く

フシグロセンノウ? 電波塔の近く

フシグロセンノウ? 電波塔の近く

ゴンドラからの眺めはすごい✨
八ヶ岳がドーンて感じ。10分以上乗るからたっぷり堪能しました🎵
お金を払う価値ありです。

ゴンドラからの眺めはすごい✨ 八ヶ岳がドーンて感じ。10分以上乗るからたっぷり堪能しました🎵 お金を払う価値ありです。

ゴンドラからの眺めはすごい✨ 八ヶ岳がドーンて感じ。10分以上乗るからたっぷり堪能しました🎵 お金を払う価値ありです。

お疲れさまのルバーブソフトクリーム 爽やかな味

お疲れさまのルバーブソフトクリーム 爽やかな味

お疲れさまのルバーブソフトクリーム 爽やかな味

JR富士見駅 シャトルバスは10:00 結構混んでた

ゴンドラ に乗ります 空がきれいだ

マツムシソウ 本物は初めて見た❗️

秋晴れ 

入笠湿原 たくさんの人が来てる

リンドウだよね

山彦荘

ゲンノショウコ かれんな感じ

マナスル山荘へ向かう道 登山というよりウォーキング

マナスル山荘のビーフシチュー✨ 数年前にスノーシューで来た時は売り切れで食べられなかった。

アザミ 何アザミかな?

牛🐮 牧場の牛?

〇〇フウロ アサマフウロ?

人がいっぱい‼️ 写真がなかなか撮れなかった

諏訪湖方面

晴れてて景色も👍️

秋っぽい 大阿原湿原方面におりる

山道っぽいねー この部分は登山靴でよかった

紅葉🍁始まってるのかな

首切清水

首切清水からは車道歩き。 でも湿原を歩けるコースあるみたい。標識あった。一人だったからやめた😅

木道が壊れてる部分があるのでぐるっとは歩けない

大阿原湿原 木道なので歩きやすい

秋の湿原の風景 気持ちいい🌿

花はほとんどないけどいい景色

道は続いてるけどここで引き返し。 いつかこの先を歩いてみたい

アケボノソウ 数輪だけ咲いてた

赤い実 何の実だろう?

車道沿いに見かけました。 なんだろう?

富士山🗻

八ヶ岳ビューポイント 雲が➰

ノコンギク この花はたくさん咲いてた

ずっと車道歩き。山がうっすら茶色っぽく見える。秋だー

フシグロセンノウ? 電波塔の近く

ゴンドラからの眺めはすごい✨ 八ヶ岳がドーンて感じ。10分以上乗るからたっぷり堪能しました🎵 お金を払う価値ありです。

お疲れさまのルバーブソフトクリーム 爽やかな味