中岳・木曽駒ヶ岳(西駒ヶ岳)・宝剣岳

2020.08.15(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

10:45

距離

8.7km

のぼり

837m

くだり

836m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 41
休憩時間
3 時間 46
距離
6.8 km
のぼり / くだり
711 / 492 m
DAY 2
合計時間
2 時間 4
休憩時間
44
距離
1.9 km
のぼり / くだり
125 / 343 m

活動詳細

すべて見る

またしても天気に振り回された登山⛰ コロナの収束も見えず、登山そのものを中止するか悩みつつ…のんびり蜜になりにくいテント泊という形で。 最終的な行き先は木曽駒ヶ岳。 いつも通り前夜入り。駐車場は空いてて、星を見ながら晩酌🍻車中泊して始発2時間前から並びます。 ほぼ先頭を確保でき全ては計画通り。 ちゃんとマスクして千畳敷へ。 爆風のため?いつもほどは汗💦だくにならず、9時前にはテント設営完了⛺️雷鳥探しながら、山頂→池を廻ります。たまにガスは出るものの、強風の中楽しく歩けました。 テント場にて鍋と鹿肉を焼き🥩。お隣様に匂いがぷんぷん流れ…お詫びを兼ねてお裾分け(笑) 夕日はだめでしたが、すぐに満天の星🌟 天の川、流れ星…心が洗われる〜! 朝日を眺めてから、宝剣岳へ。 いつ来ても、最後の石に登れません (出てるお腹が邪魔で、足が上がらないの😭) 10時にはロープウェイ🚡に乗り下界へ。 温泉と♨️ソースカツ丼と馬刺し(ビールは飲んでませんよー)。渋滞に巻き込まれることなく帰宅できました。 月末の土曜日にも、日帰りで来る予定です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。