仙元山で5山目 降りがメーン!

2017.03.08(水) 日帰り

なんだか、頭がごちゃごちゃだったのでこれは山に行くしかないな! って、ことで急遽2日前に仙元山に行くことに決定しました。 近いし、低いのでここは、始発に乗って朝ごはんを山でして、頭を整理して帰ってこよう計画! 出発前にアミノ酸、コンポタだけお腹に入れていざ出陣🏁 頭に糖分が足りないせいか、事前の調べが足りないせいかで、駅から登山口までを間違える間違える(笑) なぜか、グーグル先生マップであらぬ方向に連れていかれて💦 山の名前を直接入れてしまった私も悪いのかも(*/∀\*) 目的の山を背にして行かないと行けないというハードルの高い道もいけない!( ;∀;) 案内から教会(登山口まで):登り:下り 2:1:7 そんなすごい比率の仙元山(あくまでも私個人の査定です(笑)) 山頂までは、あっという間!💫 トレッキングポールと、首から下げたタオルが恥ずかしいぐらい(笑) でも、素晴らしい景色🎵 リスやトンビがいたり、ウグイスの声も聞こえましたー。 (トンビが虎視眈々と食べ物を狙っている感じがピシピシしましたが、おにぎりだたためか大丈夫でした(笑)) さぁ、富士山と差し向かいで頭を整理! と、思ったのですが考える事自体できなくて (笑) いつものようにポヤーっと、してきました。 降りにようやくポールもタオルも恥ずかしくない歩き甲斐がある道でした。 帰りに少し足を伸ばして海を間近で見て来ました。 コースは、京急新逗子駅からになってます。

(  -。-) =3ここまでくるのがめちゃくちゃ大変だったよ!

( -。-) =3ここまでくるのがめちゃくちゃ大変だったよ!

( -。-) =3ここまでくるのがめちゃくちゃ大変だったよ!

なんか、嫌な予感しかしない(笑)

なんか、嫌な予感しかしない(笑)

なんか、嫌な予感しかしない(笑)

すでに後ろを振り替えると✨
頂上楽しみ❗

すでに後ろを振り替えると✨ 頂上楽しみ❗

すでに後ろを振り替えると✨ 頂上楽しみ❗

前回の農道よりは少しまし、、、
教会横を行きます

前回の農道よりは少しまし、、、 教会横を行きます

前回の農道よりは少しまし、、、 教会横を行きます

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

石碑が2つとテーブルセットが数個。
あと、おトイレもありました。

石碑が2つとテーブルセットが数個。 あと、おトイレもありました。

石碑が2つとテーブルセットが数個。 あと、おトイレもありました。

フォー👌 また、少しガスっているけど富士山と向かいあってる感が‼

フォー👌 また、少しガスっているけど富士山と向かいあってる感が‼

フォー👌 また、少しガスっているけど富士山と向かいあってる感が‼

素敵な木だった

素敵な木だった

素敵な木だった

帰りは、こんな感じでスタート

帰りは、こんな感じでスタート

帰りは、こんな感じでスタート

なっぐぁーい階段!

なっぐぁーい階段!

なっぐぁーい階段!

登りきると光り輝くベンチ様!🌠

登りきると光り輝くベンチ様!🌠

登りきると光り輝くベンチ様!🌠

ここは、少し間違い安かった。正解は、こっちのベンチある登り

ここは、少し間違い安かった。正解は、こっちのベンチある登り

ここは、少し間違い安かった。正解は、こっちのベンチある登り

合間にも🎵

合間にも🎵

合間にも🎵

シダがいっぱいで熱帯雨林気分🎵

シダがいっぱいで熱帯雨林気分🎵

シダがいっぱいで熱帯雨林気分🎵

ま、まむし?!ここにも?!

ま、まむし?!ここにも?!

ま、まむし?!ここにも?!

帰り道に有りました。寄って行きたかったけど今回はスルーです

帰り道に有りました。寄って行きたかったけど今回はスルーです

帰り道に有りました。寄って行きたかったけど今回はスルーです

登ったのは、奥の山かなー?

登ったのは、奥の山かなー?

登ったのは、奥の山かなー?

行きも帰りも、ながーいトンネルを抜けます

行きも帰りも、ながーいトンネルを抜けます

行きも帰りも、ながーいトンネルを抜けます

ついでに、来ちゃった(*/∀\*)逗子海岸
22/24

ついでに、来ちゃった(*/∀\*)逗子海岸

ついでに、来ちゃった(*/∀\*)逗子海岸

わ~!海、浜でみるのひっさびっさー
23/24

わ~!海、浜でみるのひっさびっさー

わ~!海、浜でみるのひっさびっさー

意外に綺麗♪
24/24

意外に綺麗♪

意外に綺麗♪

( -。-) =3ここまでくるのがめちゃくちゃ大変だったよ!

なんか、嫌な予感しかしない(笑)

すでに後ろを振り替えると✨ 頂上楽しみ❗

前回の農道よりは少しまし、、、 教会横を行きます

こんな感じ

石碑が2つとテーブルセットが数個。 あと、おトイレもありました。

フォー👌 また、少しガスっているけど富士山と向かいあってる感が‼

素敵な木だった

帰りは、こんな感じでスタート

なっぐぁーい階段!

登りきると光り輝くベンチ様!🌠

ここは、少し間違い安かった。正解は、こっちのベンチある登り

合間にも🎵

シダがいっぱいで熱帯雨林気分🎵

ま、まむし?!ここにも?!

帰り道に有りました。寄って行きたかったけど今回はスルーです

登ったのは、奥の山かなー?

行きも帰りも、ながーいトンネルを抜けます

ついでに、来ちゃった(*/∀\*)逗子海岸

わ~!海、浜でみるのひっさびっさー

意外に綺麗♪