分室低登山部、河津桜の松田山~高松山縦走。

2017.02.18(土) 日帰り

分室低登山部は、河津桜が満開の松田山から高松山まで縦走してきました。 朝早かったためまだ人はそれほど多くはおりませんが、ぞくぞくと集まってくる雰囲気。 河津桜の並木から富士山スポットで撮影しましたが、うっすらと富士山を眺めることができました。 その後、高松山まで縦走しましたが、春になったら桜や青々とした木々に囲まれる絶好のルートだと思いました。 高松山山頂で、早めのランチをしました。 本日は、横浜家系味のカップラーメン・ピリ辛サラミ・そしていつものストロングゼロビターレモン。 静かな山頂で美味しくいただきました。 以前は高松山は眺めがあまりよくないと書かれておりますが、富士山側の木々を切ったのでしょう。 大変素晴らしい眺めでした。 帰りはビリ堂経由で御殿場線東山北駅まで歩く予定でしたが、早く着いたのと東山北駅を少し過ぎてしまったので、 新山北駅まで歩いて帰りました。 比較的距離の長いハイキングになりましたがよい半日を過ごすことができました。 さて、来週はどこの山にしようかなあ?

まつだ桜まつり到着。

まつだ桜まつり到着。

まつだ桜まつり到着。

河津桜満開。

河津桜満開。

河津桜満開。

特設の写真スポットで撮影。

特設の写真スポットで撮影。

特設の写真スポットで撮影。

きれいですねえ。

きれいですねえ。

きれいですねえ。

フクロウのモニュメント

フクロウのモニュメント

フクロウのモニュメント

いい公園です。ソメイヨシノきれいだろうなあ

いい公園です。ソメイヨシノきれいだろうなあ

いい公園です。ソメイヨシノきれいだろうなあ

金時山方面。

金時山方面。

金時山方面。

高松山かな?

高松山かな?

高松山かな?

山行の安全祈願。

山行の安全祈願。

山行の安全祈願。

人間の目では富士山がうっすら見えたのですが。

人間の目では富士山がうっすら見えたのですが。

人間の目では富士山がうっすら見えたのですが。

高松山山頂からの富士山。

高松山山頂からの富士山。

高松山山頂からの富士山。

登頂です。

登頂です。

登頂です。

今日のランチ。後ろに小さくうっすら富士山が。

今日のランチ。後ろに小さくうっすら富士山が。

今日のランチ。後ろに小さくうっすら富士山が。

この木だけ残したのか、植えたのか?

この木だけ残したのか、植えたのか?

この木だけ残したのか、植えたのか?

ビリ堂。

ビリ堂。

ビリ堂。

菜の花もキレイですね。

菜の花もキレイですね。

菜の花もキレイですね。

水がキレイです。

水がキレイです。

水がキレイです。

246号歩きながら富士山方面を。

246号歩きながら富士山方面を。

246号歩きながら富士山方面を。

新松田駅到着。

新松田駅到着。

新松田駅到着。

まつだ桜まつり到着。

河津桜満開。

特設の写真スポットで撮影。

きれいですねえ。

フクロウのモニュメント

いい公園です。ソメイヨシノきれいだろうなあ

金時山方面。

高松山かな?

山行の安全祈願。

人間の目では富士山がうっすら見えたのですが。

高松山山頂からの富士山。

登頂です。

今日のランチ。後ろに小さくうっすら富士山が。

この木だけ残したのか、植えたのか?

ビリ堂。

菜の花もキレイですね。

水がキレイです。

246号歩きながら富士山方面を。

新松田駅到着。