北越戊辰戦争~「峠 最後のサムライ」

2020.07.18(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:03

距離

2.5km

のぼり

34m

くだり

306m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 3
休憩時間
24
距離
2.5 km
のぼり / くだり
34 / 306 m
7

活動詳細

すべて見る

講談 神田伯山の独演会の抜粋  時は幕末、慶応四年五月二日。 雨のち曇り。小千谷寺町の慈眼寺、奥の一室。会談場には継之助が一人入り、伴の二見虎三郎は次室で控えた。継之助の交渉相手となったのは、北陸道鎮撫総督軍参謀の山県狂介(有朋)でも黒田了介(清隆)でもなく、弱冠二十三歳の軍監、土佐藩 岩村精一郎であった。💥💥 それに薩長の面々が三名介添えとして待坐していた。 継之助はこれまでの長岡藩の非礼を詫びた上で、懐中から「治国平天下」を訴えた忠訓の嘆願書を取り出し、総督府への取り次ぎを願ったが💥💥、岩村は長岡藩の時間稼ぎとして一切取り合わず、取りすがる継之助を振り払い、談判は僅か三十分で決裂💥💥💥。岩村がどれだけの重要な人物との会談であったかを知るのは、後年になってからであった。 継之助は、談判決裂後、戦いに反対した河島億次郎(三島億二郎)に、「我を斬り、三万両とともに首を差し出せば戦争は避けられる」と言ったが、川島は「是非もなし。死生を供にせん」と応じ、長岡藩は壮烈な北越戊辰戦争へと舵を斬ることとなった。まさに、この瞬間、歴史は動いたのであった。💥💥💥    激戦の榎峠・朝日山の戦い       ↓     長岡城落城        ↓   加茂軍議・今町の戦い       ↓    悲願の長岡城奪還  七月二十四日、六百名を越える長岡藩兵が闇夜に紛れ、息を潜めて魔物が棲むと言われた大湿地帯であるハ丁沖を渡り始めた。継之助の綿密な調査の上での、長岡城奪還作戦である。💥💥💥 翌朝、対岸の冨島村に上陸すると、一斉に襲撃を開始、不意を突かれた新政府軍は敗走し、約二ヶ月ぶりに城を奪還したのであった💥💥💥。 城下では町民が酒樽で長岡藩兵を歓迎し、継之助は感激の涙で城内に入ったのであった💥💥💥。 ところが、喜びも束の間、新政府軍の逆襲💥💥。継之助は特に激しい新町口に兵を集め赴いた、ダーン💥 左膝に弾丸が命中、重傷を負ったのであります。 総指揮官の負傷で長岡藩の士気は一気に衰え、戦況も悪化の一途。 奪還から僅か四日で再び落城したのであります。 継之助は担架に乗せられ、見附、栃尾を経て、八十里越の起点、吉ヶ平に入った。💥 八十里越は、越後と会津の交易の街道💥、実際は八里だが一里が十里にも感じられる険しい難所であった。💥継之助は悪路に揺られながら 「八十里 腰抜け武士の 越す峠」 と自嘲の句を詠んだ。💥💥💥 さて、いよいよ舞台は福島・只見へと移し、いかなる運命が継之助を待ち構えているのか………。💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥 今宵はこの辺にしとうございまする🙇⤵️⤵️     スナフキンの独り言   これはもしかしたら“峠 最後のサムライ”のプロモーションでは😅   

長岡市 南エリア 長岡藩士“河井継之助”菩提寺「栄涼寺」正面
長岡藩士“河井継之助”菩提寺「栄涼寺」正面
長岡市 南エリア 長岡藩主 牧野氏の菩提寺でもある
長岡藩主 牧野氏の菩提寺でもある
長岡市 南エリア さぁ〰️、参詣🛐
さぁ〰️、参詣🛐
長岡市 南エリア 本堂と梵鐘
本堂と梵鐘
長岡市 南エリア 戊辰戦争~戦没者の供養碑
戊辰戦争~戦没者の供養碑
長岡市 南エリア 🤔
🤔
長岡市 南エリア 三島億二郎の墓
三島億二郎の墓
長岡市 南エリア 牧野氏の墓
牧野氏の墓
長岡市 南エリア 🛐
🛐
長岡市 南エリア 河井家の墓
河井家の墓
長岡市 南エリア 忠良院と読める⁉️😅
忠良院と読める⁉️😅
長岡市 南エリア 河井継之助記念館
 生家の跡地
河井継之助記念館  生家の跡地
長岡市 南エリア 石碑があったわ😅
石碑があったわ😅
長岡市 南エリア 実物大のパネル
 決して、イケメンではありませんが鳶色の瞳に鋭い眼光、意思の堅い長岡人🤓
実物大のパネル  決して、イケメンではありませんが鳶色の瞳に鋭い眼光、意思の堅い長岡人🤓
長岡市 南エリア 記念館内部
 戊辰戦争ゆかりの長岡市街図
記念館内部  戊辰戦争ゆかりの長岡市街図
長岡市 南エリア えー😱、継之助も😷かいなぁ🤣
えー😱、継之助も😷かいなぁ🤣
長岡市 南エリア 小学生の研究発表🤩
小学生の研究発表🤩
長岡市 南エリア 良く調べてあるなぁ‼️
良く調べてあるなぁ‼️
長岡市 南エリア これを読めば
これを読めば
長岡市 南エリア すべてがわかるぞ〰️🤩
すべてがわかるぞ〰️🤩
長岡市 南エリア 拡大🔎、拡大🔎
拡大🔎、拡大🔎
長岡市 南エリア 『峠 最後のサムライ』の新聞記事~原作 司馬遼太郎
  監督 小泉 堯史
河井継之助 役所広司
 妻おすが 松たか子
なんと、役所広司は、「山本五十六」に続き二回目の新潟偉人の主役に。
『峠 最後のサムライ』の新聞記事~原作 司馬遼太郎   監督 小泉 堯史 河井継之助 役所広司  妻おすが 松たか子 なんと、役所広司は、「山本五十六」に続き二回目の新潟偉人の主役に。
長岡市 南エリア 長岡~八十里越~只見
 左膝に銃弾を受けた継之助
 担架で会津を目指さしたが
 ………。
長岡~八十里越~只見  左膝に銃弾を受けた継之助  担架で会津を目指さしたが  ………。
長岡市 南エリア ガトリング砲…継之助が新政府との戦いを前に江戸藩邸を整理して、プロシャ商人から買い付けた。当時、日本では三門しかなく、その内二門が長岡藩に、おおよそ今の金額で一億円だそうな😱
長岡城奪還に継之助自ら発砲。
ガトリング砲…継之助が新政府との戦いを前に江戸藩邸を整理して、プロシャ商人から買い付けた。当時、日本では三門しかなく、その内二門が長岡藩に、おおよそ今の金額で一億円だそうな😱 長岡城奪還に継之助自ら発砲。
長岡市 南エリア 長岡藩主 牧野家来家紋「三ツ柏」と五間梯子の藩旗。藩旗は、藩主が領民の機転で助けてもらった逸話による。
長岡藩主 牧野家来家紋「三ツ柏」と五間梯子の藩旗。藩旗は、藩主が領民の機転で助けてもらった逸話による。
長岡市 南エリア スナフキン、エキストラとして参加🤓
スナフキン、エキストラとして参加🤓
長岡市 南エリア ビデオの試聴室に飾られてた色紙の数々。 
林修、市原隼人、榎本孝明
ビデオの試聴室に飾られてた色紙の数々。  林修、市原隼人、榎本孝明
長岡市 南エリア 加山雄三、大林宣彦、星野知子
加山雄三、大林宣彦、星野知子
長岡市 南エリア 秋山香乃「龍が如く」作者
秋山香乃「龍が如く」作者
長岡市 南エリア 永山絢斗、
永山絢斗、
長岡市 南エリア 河井家の家系図
河井家の家系図
長岡市 南エリア 八十里越を歩く会なるものが存在。
八十里越を歩く会なるものが存在。
長岡市 南エリア 「民は国の本、吏は民の雇」
「民は国の本、吏は民の雇」
長岡市 南エリア 河井継之助記念館の前の道
河井継之助記念館の前の道
長岡市 南エリア 記念館裏の駐車場からの庭。
継之助の雅号「蒼龍窟」はこの庭にあった二本の松が由来。
記念館裏の駐車場からの庭。 継之助の雅号「蒼龍窟」はこの庭にあった二本の松が由来。
長岡市 南エリア 長岡の有名店“安福亭”で腹ごしらえ😋
長岡の有名店“安福亭”で腹ごしらえ😋
長岡市 南エリア 小千谷の慈眼寺の山門
小千谷の慈眼寺の山門
長岡市 南エリア やっぱり❗
立派やもん🤩
やっぱり❗ 立派やもん🤩
長岡市 南エリア 山門の横にも“岩村・河井会見の処”の説明。
山門の横にも“岩村・河井会見の処”の説明。
長岡市 南エリア 慈眼寺 手水舎
慈眼寺 手水舎
長岡市 南エリア 正面は、観音堂。
左手は、本堂の会見の間。
正面は、観音堂。 左手は、本堂の会見の間。
長岡市 南エリア 観音堂にも🛐
観音堂にも🛐
長岡市 南エリア 凄い彫刻😱
凄い彫刻😱
長岡市 南エリア 山門をもう一度📸
山門をもう一度📸
長岡市 南エリア 観音堂をもう一度📸
観音堂をもう一度📸
長岡市 南エリア 会見記念碑まで🤣
会見記念碑まで🤣
長岡市 南エリア 🤔
🤔
長岡市 南エリア 司馬遼太郎の慈眼寺取材に来た時の一文の碑。
司馬遼太郎の慈眼寺取材に来た時の一文の碑。
長岡市 南エリア 🤔
🤔
長岡市 南エリア 本堂の前で待ってるとだッ嫌いな😵
本堂の前で待ってるとだッ嫌いな😵
長岡市 南エリア 本堂の会見の間
本堂の会見の間
長岡市 南エリア 廊下から📸
 13年前の中越地震で壊滅的被害を乞おむったが、地域の皆さん、慈眼寺、関係者のご尽力で見事復活🤩
廊下から📸  13年前の中越地震で壊滅的被害を乞おむったが、地域の皆さん、慈眼寺、関係者のご尽力で見事復活🤩
長岡市 南エリア その後に岩村、河井の子孫が会見した時の写真。子供たちは和解出来ず、孫たちで和解出来たとのことです。
その後に岩村、河井の子孫が会見した時の写真。子供たちは和解出来ず、孫たちで和解出来たとのことです。
長岡市 南エリア 小千谷駅
 小千谷は錦鯉の里でもある。
小千谷駅  小千谷は錦鯉の里でもある。
長岡市 南エリア 激戦地 朝日山の頂上からの小千谷市街(慶応四年、五月十一日、旧暦)
激戦地 朝日山の頂上からの小千谷市街(慶応四年、五月十一日、旧暦)
長岡市 南エリア 朝日山古戦場跡
朝日山古戦場跡
長岡市 南エリア 見にくい😵
見にくい😵
長岡市 南エリア 東軍幕営地
東軍幕営地
長岡市 南エリア フランス兵法⁉️
フランス兵法⁉️
長岡市 南エリア これがフランス兵法🤣
これがフランス兵法🤣
長岡市 南エリア 展望台があるやん❗
展望台があるやん❗
長岡市 南エリア 榎峠方面
榎峠方面
長岡市 南エリア 遠方には弥彦山
遠方には弥彦山
長岡市 南エリア 山本山方面
山本山方面
長岡市 南エリア 越後三山方面
越後三山方面
長岡市 南エリア 五月十三日早朝、新政府軍は朝日山に奇襲をかけるが、同盟軍の攻撃により撤退、東山道軍参謀代理の“時山直八”を失った。
山県は盟友の死を悲しみ
「仇守る 砦のかがり影ふけて 夏の身にしむ越の山風」と詠んだ。 
五月十三日早朝、新政府軍は朝日山に奇襲をかけるが、同盟軍の攻撃により撤退、東山道軍参謀代理の“時山直八”を失った。 山県は盟友の死を悲しみ 「仇守る 砦のかがり影ふけて 夏の身にしむ越の山風」と詠んだ。 
長岡市 南エリア 展望台一階に展示室も🤣
岩村、河井の肖像画も❗
展望台一階に展示室も🤣 岩村、河井の肖像画も❗
長岡市 南エリア もちろん記入❗
もちろん記入❗
長岡市 南エリア 長岡攻防図
長岡攻防図
長岡市 南エリア 司馬遼太郎「峠」の自筆。
司馬遼太郎「峠」の自筆。
長岡市 南エリア 勝手に▲🖕標高341m
勝手に▲🖕標高341m
長岡市 南エリア 朝日山古戦場石碑
朝日山古戦場石碑
長岡市 南エリア 麓の浦柄神社
麓の浦柄神社
長岡市 南エリア 浦柄神社境内の“山本五十六”直筆の戊辰戦争記念碑。
浦柄神社境内の“山本五十六”直筆の戊辰戦争記念碑。
長岡市 南エリア ➡️➡️
➡️➡️
長岡市 南エリア 戦いで亡くなった22人の兵士の墓碑。
戦いで亡くなった22人の兵士の墓碑。
長岡市 南エリア 榎峠古戦場パーク
 決裂後の五月二日に榎峠の戦い
榎峠古戦場パーク  決裂後の五月二日に榎峠の戦い
長岡市 南エリア これがパーク🤣
これがパーク🤣
長岡市 南エリア 榎峠古戦場の石碑
榎峠古戦場の石碑
長岡市 南エリア 古戦場
古戦場
長岡市 南エリア 慈眼寺の御朱印と長岡、河井継之助記念館入場券。
慈眼寺の御朱印と長岡、河井継之助記念館入場券。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。