今週もこの山域に(´-ω-`;)ゞ 大真名子山 小真名子山

2020.07.12(日) 日帰り

ダメだー!! 黒岩山に行きたいけど、天気がイマイチ 中止にしたけど、歩きたい… いろいろ逡巡の末、未踏でもある小真名子山を含む大真名子山との周回 噂通り、林道の長いこと、永いこと(笑) でも景色はかなり楽しめました!! そして黒岩山へのモチベーションは保てなくなりそうなので一旦お蔵入りか!? 修行僧くん!!わたしの屍を越えていけ!!

三岳かな?

三岳かな?

三岳かな?

何故か群生してる('_'?)

何故か群生してる('_'?)

何故か群生してる('_'?)

ここから大真名子山に登る

ここから大真名子山に登る

ここから大真名子山に登る

2度目だけど、やっぱ急登

2度目だけど、やっぱ急登

2度目だけど、やっぱ急登

大丈夫か!?

大丈夫か!?

大丈夫か!?

咲き始めのシャクナゲ、かわいいです

咲き始めのシャクナゲ、かわいいです

咲き始めのシャクナゲ、かわいいです

会話中
修行が足りないって

会話中 修行が足りないって

会話中 修行が足りないって

男体山

男体山

男体山

を見下ろす感じ?

を見下ろす感じ?

を見下ろす感じ?

今週も雲海♪

今週も雲海♪

今週も雲海♪

千鳥返し
こっちは草ぼうぼうなので梯子にしようっと

千鳥返し こっちは草ぼうぼうなので梯子にしようっと

千鳥返し こっちは草ぼうぼうなので梯子にしようっと

俺を撮れ
はいはい

俺を撮れ はいはい

俺を撮れ はいはい

大真名子山てっぺん
雫もかわいい

大真名子山てっぺん 雫もかわいい

大真名子山てっぺん 雫もかわいい

猫耳のような帝釈山と女峰山

猫耳のような帝釈山と女峰山

猫耳のような帝釈山と女峰山

太郎山

太郎山

太郎山

お高い食パンを頂いたので、そのままで食す

お高い食パンを頂いたので、そのままで食す

お高い食パンを頂いたので、そのままで食す

股トースターって…
人肌に温まって発酵が進むらしい
わたしはいらない

股トースターって… 人肌に温まって発酵が進むらしい わたしはいらない

股トースターって… 人肌に温まって発酵が進むらしい わたしはいらない

ピストンで下山しようとしたことをごまかす

ピストンで下山しようとしたことをごまかす

ピストンで下山しようとしたことをごまかす

初めて大真名子山から小真名子山へ
途中の苔

初めて大真名子山から小真名子山へ 途中の苔

初めて大真名子山から小真名子山へ 途中の苔

タカノ巣?
広場っぽい

タカノ巣? 広場っぽい

タカノ巣? 広場っぽい

まもなく小真名子山
青空♪

まもなく小真名子山 青空♪

まもなく小真名子山 青空♪

てっぺん
COMANAGO
のCは気になる

てっぺん COMANAGO のCは気になる

てっぺん COMANAGO のCは気になる

最初は手を振ってたけど、最後は威嚇…

最初は手を振ってたけど、最後は威嚇…

最初は手を振ってたけど、最後は威嚇…

干せる物は全部干す

干せる物は全部干す

干せる物は全部干す

小真名子のシンボル
ここ、眺めがいい

小真名子のシンボル ここ、眺めがいい

小真名子のシンボル ここ、眺めがいい

山深いの好き

山深いの好き

山深いの好き

あちらまで行きたい

あちらまで行きたい

あちらまで行きたい

帝釈山、なかなかいいね

帝釈山、なかなかいいね

帝釈山、なかなかいいね

丸いの何だろう?

丸いの何だろう?

丸いの何だろう?

ザレザレ…
苦手なんです

ザレザレ… 苦手なんです

ザレザレ… 苦手なんです

つっぺり痕
危うく膝を着くとこだった

つっぺり痕 危うく膝を着くとこだった

つっぺり痕 危うく膝を着くとこだった

長かった…
まだ終わってないけど

長かった… まだ終わってないけど

長かった… まだ終わってないけど

富士見峠で一服

富士見峠で一服

富士見峠で一服

野門の方
林道が長くなければまた歩きたい

野門の方 林道が長くなければまた歩きたい

野門の方 林道が長くなければまた歩きたい

雨
毎週レインウェア

雨 毎週レインウェア

雨 毎週レインウェア

朝撮った花 遠くから

朝撮った花 遠くから

朝撮った花 遠くから

白いのがふわふわ落ちてくる

白いのがふわふわ落ちてくる

白いのがふわふわ落ちてくる

何かの綿毛
雪のよう

何かの綿毛 雪のよう

何かの綿毛 雪のよう

おまけ
keiさんとボルダリング
フォームがかっこよくなってる

おまけ keiさんとボルダリング フォームがかっこよくなってる

おまけ keiさんとボルダリング フォームがかっこよくなってる

猿度が増してる

猿度が増してる

猿度が増してる

三岳かな?

何故か群生してる('_'?)

ここから大真名子山に登る

2度目だけど、やっぱ急登

大丈夫か!?

咲き始めのシャクナゲ、かわいいです

会話中 修行が足りないって

男体山

を見下ろす感じ?

今週も雲海♪

千鳥返し こっちは草ぼうぼうなので梯子にしようっと

俺を撮れ はいはい

大真名子山てっぺん 雫もかわいい

猫耳のような帝釈山と女峰山

太郎山

お高い食パンを頂いたので、そのままで食す

股トースターって… 人肌に温まって発酵が進むらしい わたしはいらない

ピストンで下山しようとしたことをごまかす

初めて大真名子山から小真名子山へ 途中の苔

タカノ巣? 広場っぽい

まもなく小真名子山 青空♪

てっぺん COMANAGO のCは気になる

最初は手を振ってたけど、最後は威嚇…

干せる物は全部干す

小真名子のシンボル ここ、眺めがいい

山深いの好き

あちらまで行きたい

帝釈山、なかなかいいね

丸いの何だろう?

ザレザレ… 苦手なんです

つっぺり痕 危うく膝を着くとこだった

長かった… まだ終わってないけど

富士見峠で一服

野門の方 林道が長くなければまた歩きたい

雨 毎週レインウェア

朝撮った花 遠くから

白いのがふわふわ落ちてくる

何かの綿毛 雪のよう

おまけ keiさんとボルダリング フォームがかっこよくなってる

猿度が増してる

この活動日記で通ったコース