御岳山・大岳山・鍋割山・奥の院峰

2020.06.21(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:48

距離

12.9km

のぼり

1593m

くだり

980m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 48
休憩時間
1 時間 1
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1593 / 980 m
5
6
1
36
10
4
8
21
5
7

活動詳細

すべて見る

御岳山、大岳山縦走に行ってきました。 朝は11時30分位と遅めにスタート。 2時に大岳山から下山。 鍋割山、奥の院峰を通り 5時過ぎのケーブルカーで戻りました。 大岳山山頂は、下から霧か微かに吹き上がり、景色は真っ白です。 下山もほぼ霧の中を歩きます。 コースタイムで鍋割山15分手前当たりから貝の笛のような音が聞こえてきました。それに反応するようにカエルも鳴いています。 始めは熊かと思い、念のため熊鈴を鳴らして歩きました。 鍋割山から奥の院峰は、ちょっとした岩場で楽しめました。手も使うので疲れた足には丁度良かった。 奥の院峰からの下山で YAMAPのGPSが登山道からかなり外れていたので、引き返すか迷います。 結構な急登の為、疲れ・嫌気と闘いました。 ぬかるみに比較的新しい人の足跡もあり、道に外れたとも思わなかった為、前進。 GPSは山道上に戻っており安心しました。 GPSだよりの為、山ではいつもバッテリーが生命線です。 そういえば、無線機持っている人を見かけませんね。 そして、ケーブルカーに到着。 遅めの昼食として山菜定食を食べました。 ワラビがメインの山芋とお新香の定食です。 味はそのままワラビで、山芋もそのまま山芋です。 お新香が何種類かあり、 山芋にお新香のアクセントを付けたり、ごはんと合わせたりするという定食でした。 山芋とお新香類を組み合わせて食べる提案は初めてでした。 家に着いて、足の疲れ具合と、ザックの重量を考えると、雲取山は無理せずテント宿になりそうです。 3時間過ぎただけで、足裏が痛むのが最大のネックなので、 ソールを代えるなり色々やらないといけなそうです。 個人的にはストック不要信者でしたが、使えば翌日も快適かもしれないとうっすら思います。 色々書き綴りましたが、 読みにくいところはご了承願います。 大岳山は楽しめる山です (個人的にザックが軽いのとちょっとした鎖場や岩場があるからなんですが)。 都内からアクセスしやすいし、 便利で手軽に自然を満喫できます。 皆さんも是非。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。