雨引山は七色(紫陽花)に染まりました

2020.06.21(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:57

距離

12.7km

のぼり

538m

くだり

539m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 57
休憩時間
47
距離
12.7 km
のぼり / くだり
538 / 539 m

活動詳細

すべて見る

この時期は行ける時に登らないと。後悔の連鎖に陥ります。天気予報は微妙ですが、茨城県はなんとか持ちそうな雰囲気です。 都心に近い筑波山付近で物色していたら、雨引山レポに心を惹かれました。ひさびさの車でプチ遠征です。 雨引山は岩瀬駅前のたぶん無料駐車場よりスタートします。20台程度は停めれる感じです。🚻アリです。登山口には、よく見かける「関東ふれあいの道」の看板がありました。今日もお世話になります。 多くのレポの通り、登山道脇には紫陽花が咲いています。紫陽花を眺めながら、のんびりとした登山時間を楽しめます。少しなら山頂で展望も楽しめます。雨引山山頂の定員3名の展望ビュー特別ベンチは人気でした。次回に期待します。 今回は天引観音に立ち寄り戻りましたが、次回は加波山へ足を伸ばしてみたいかなぁ。 少し日射しもあり雨も降らず、いい山楽でした。

加波山・吾国山・難台山 岩瀬駅前の無料駐車場に車を止めます。土浦までの自転車ロードの起点にもなっていて、車の空きは少なめでした。
岩瀬駅前の無料駐車場に車を止めます。土浦までの自転車ロードの起点にもなっていて、車の空きは少なめでした。
加波山・吾国山・難台山 スッゴく久しぶりに会いました。アマガエルです。キレイな原色なので存在感アリアリです。。
スッゴく久しぶりに会いました。アマガエルです。キレイな原色なので存在感アリアリです。。
加波山・吾国山・難台山 今回は関東ふれあいの道にお世話となります。
今回は関東ふれあいの道にお世話となります。
加波山・吾国山・難台山 道中にある水場です。昨日の雨のためか水流に勢いあり。不安ながら、恐る恐る一口だけいただきました。
道中にある水場です。昨日の雨のためか水流に勢いあり。不安ながら、恐る恐る一口だけいただきました。
加波山・吾国山・難台山 標識案内はここぞの箇所に設置しています。親切丁寧。
標識案内はここぞの箇所に設置しています。親切丁寧。
加波山・吾国山・難台山 道中の展望は望めませんが、そこらかしこに紫陽花を楽しめます
道中の展望は望めませんが、そこらかしこに紫陽花を楽しめます
加波山・吾国山・難台山 ところどころの山道脇に咲いていて、山道が鮮やかで元気がでます。
ところどころの山道脇に咲いていて、山道が鮮やかで元気がでます。
加波山・吾国山・難台山 迫力の電波塔です。
迫力の電波塔です。
加波山・吾国山・難台山 ガクウツギ(紫陽花の仲間)。白っていいですね。
ガクウツギ(紫陽花の仲間)。白っていいですね。
加波山・吾国山・難台山 この階段は歩きやすいけど。ひさびさの連続階段はツラい。
この階段は歩きやすいけど。ひさびさの連続階段はツラい。
加波山・吾国山・難台山 少しだけ天気が回復してきました。深緑と太陽でまぶしい👀
少しだけ天気が回復してきました。深緑と太陽でまぶしい👀
加波山・吾国山・難台山 409m雨引山。山頂に立てることがやっぱり嬉しい。
409m雨引山。山頂に立てることがやっぱり嬉しい。
加波山・吾国山・難台山 本日のビュースポットです。このビュースポットを眺められる専用の特等席は先客アリでした。
本日のビュースポットです。このビュースポットを眺められる専用の特等席は先客アリでした。
加波山・吾国山・難台山 セブイレのランチセットです。残念ながら玉子は売り切れ。
セブイレのランチセットです。残念ながら玉子は売り切れ。
加波山・吾国山・難台山 雨引観音はこちらから下山です。昨日の雨で足場も悪く、あまりにも急勾配で、ガンガンと走るように降りていくしかありません。足が廻らない。
雨引観音はこちらから下山です。昨日の雨で足場も悪く、あまりにも急勾配で、ガンガンと走るように降りていくしかありません。足が廻らない。
加波山・吾国山・難台山 雨引観音です。延命水仕込の銘酒がありました。悩んだ末。今日は諦めました。
雨引観音です。延命水仕込の銘酒がありました。悩んだ末。今日は諦めました。
加波山・吾国山・難台山 天引観音の境内は紫陽花一色でした
天引観音の境内は紫陽花一色でした
加波山・吾国山・難台山 山門付近も紫陽花一面です。
山門付近も紫陽花一面です。
加波山・吾国山・難台山 風情があります。手水舎の水面にも紫陽花が一面に覆われていて、龍もいい感じです。
風情があります。手水舎の水面にも紫陽花が一面に覆われていて、龍もいい感じです。
加波山・吾国山・難台山 歩いた尾根が一望できます。真ん中あたり高い山が雨引山です。
歩いた尾根が一望できます。真ん中あたり高い山が雨引山です。
加波山・吾国山・難台山 りんりんロードで帰ります。自転車は数台しか通らないが、土浦と岩瀬駅を結んだ🚲専用ロードらしいです。
りんりんロードで帰ります。自転車は数台しか通らないが、土浦と岩瀬駅を結んだ🚲専用ロードらしいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。