雨☔の降る前に登ってきました😃(雨でも行ってますが🤣) 今日は、以前タムさんの日記を見て行きたいと思っていて、最近のぶちさんの日記を見て更に行きたくなったのと、したい事が出来たので柴山に行ってきました😆楽しめました😄 ありがとうございました🎉

今日は、旦山古墳入口の案内板の手前に車を駐車してスタートします😆

今日は、旦山古墳入口の案内板の手前に車を駐車してスタートします😆

今日は、旦山古墳入口の案内板の手前に車を駐車してスタートします😆

朝から古墳を見に行きます😊

朝から古墳を見に行きます😊

朝から古墳を見に行きます😊

カニが沢山いましたよ🤩

カニが沢山いましたよ🤩

カニが沢山いましたよ🤩

すぐに階段です❗登って行きます😯

すぐに階段です❗登って行きます😯

すぐに階段です❗登って行きます😯

長いようで短いような階段です😥(どっちですか🤣)

長いようで短いような階段です😥(どっちですか🤣)

長いようで短いような階段です😥(どっちですか🤣)

1号🍓古墳です。

1号🍓古墳です。

1号🍓古墳です。

裏に三角点があります。

裏に三角点があります。

裏に三角点があります。

2号🥕古墳です。

2号🥕古墳です。

2号🥕古墳です。

3号🐵古墳です。

3号🐵古墳です。

3号🐵古墳です。

この辺だけ残念な道を通ります😩リボン🎀があるので迷いません😊

この辺だけ残念な道を通ります😩リボン🎀があるので迷いません😊

この辺だけ残念な道を通ります😩リボン🎀があるので迷いません😊

ここから綺麗な道になり、また古墳見学です😆🎵🎵

ここから綺麗な道になり、また古墳見学です😆🎵🎵

ここから綺麗な道になり、また古墳見学です😆🎵🎵

山頂到着です😊
のぶちさんの日記どおりこの場所でしょうね👍

山頂到着です😊 のぶちさんの日記どおりこの場所でしょうね👍

山頂到着です😊 のぶちさんの日記どおりこの場所でしょうね👍

四号⛵古墳です。

四号⛵古墳です。

四号⛵古墳です。

木の隙間から景色が見れます✨

木の隙間から景色が見れます✨

木の隙間から景色が見れます✨

空も山も海も見られる山です✨

空も山も海も見られる山です✨

空も山も海も見られる山です✨

5号🦍古墳です。
少しくしゃみ🤧が出てきました😥花粉症ならぬ古墳症でしょうか🤣

5号🦍古墳です。 少しくしゃみ🤧が出てきました😥花粉症ならぬ古墳症でしょうか🤣

5号🦍古墳です。 少しくしゃみ🤧が出てきました😥花粉症ならぬ古墳症でしょうか🤣

6号🤖古墳です。

6号🤖古墳です。

6号🤖古墳です。

5・6古墳は、途中に案内板があり、左側に少し入った場所にあります😊

5・6古墳は、途中に案内板があり、左側に少し入った場所にあります😊

5・6古墳は、途中に案内板があり、左側に少し入った場所にあります😊

最後に夫婦岩を見ます😲

最後に夫婦岩を見ます😲

最後に夫婦岩を見ます😲

仲良く座れる椅子みたいでした🤔

仲良く座れる椅子みたいでした🤔

仲良く座れる椅子みたいでした🤔

ただ大きな岩もあります😲

ただ大きな岩もあります😲

ただ大きな岩もあります😲

反対側の入口です。

反対側の入口です。

反対側の入口です。

降りてきたほうが綺麗な景色です✨

降りてきたほうが綺麗な景色です✨

降りてきたほうが綺麗な景色です✨

天気がいまいちですが✨

天気がいまいちですが✨

天気がいまいちですが✨

梅の実です😊

梅の実です😊

梅の実です😊

道が梅でうめってました🤣

道が梅でうめってました🤣

道が梅でうめってました🤣

トンネルのような道です🤩涼しいです😆🎵🎵

トンネルのような道です🤩涼しいです😆🎵🎵

トンネルのような道です🤩涼しいです😆🎵🎵

葉っぱ兄弟とすれ違って無事に下山しました😌

葉っぱ兄弟とすれ違って無事に下山しました😌

葉っぱ兄弟とすれ違って無事に下山しました😌

お❗のぶちさんの日記の自動販売機ですね❗今日は、これがしたかったんです😆

お❗のぶちさんの日記の自動販売機ですね❗今日は、これがしたかったんです😆

お❗のぶちさんの日記の自動販売機ですね❗今日は、これがしたかったんです😆

レッドさんとグリーンさんがやっと出会えました😍
これでスッキリしました🎉
今日も笑って終わりました🎉

レッドさんとグリーンさんがやっと出会えました😍 これでスッキリしました🎉 今日も笑って終わりました🎉

レッドさんとグリーンさんがやっと出会えました😍 これでスッキリしました🎉 今日も笑って終わりました🎉

今日は、旦山古墳入口の案内板の手前に車を駐車してスタートします😆

朝から古墳を見に行きます😊

カニが沢山いましたよ🤩

すぐに階段です❗登って行きます😯

長いようで短いような階段です😥(どっちですか🤣)

1号🍓古墳です。

裏に三角点があります。

2号🥕古墳です。

3号🐵古墳です。

この辺だけ残念な道を通ります😩リボン🎀があるので迷いません😊

ここから綺麗な道になり、また古墳見学です😆🎵🎵

山頂到着です😊 のぶちさんの日記どおりこの場所でしょうね👍

四号⛵古墳です。

木の隙間から景色が見れます✨

空も山も海も見られる山です✨

5号🦍古墳です。 少しくしゃみ🤧が出てきました😥花粉症ならぬ古墳症でしょうか🤣

6号🤖古墳です。

5・6古墳は、途中に案内板があり、左側に少し入った場所にあります😊

最後に夫婦岩を見ます😲

仲良く座れる椅子みたいでした🤔

ただ大きな岩もあります😲

反対側の入口です。

降りてきたほうが綺麗な景色です✨

天気がいまいちですが✨

梅の実です😊

道が梅でうめってました🤣

トンネルのような道です🤩涼しいです😆🎵🎵

葉っぱ兄弟とすれ違って無事に下山しました😌

お❗のぶちさんの日記の自動販売機ですね❗今日は、これがしたかったんです😆

レッドさんとグリーンさんがやっと出会えました😍 これでスッキリしました🎉 今日も笑って終わりました🎉