三登谷山・雨巻山・御嶽山・足尾山(益子町)

2020.06.09(火) 日帰り

県境ピークトレッキング 益子焼で有名な益子町大川戸から三登谷山(みつどうやさん)と県境に位置する雨巻山、御岳山、足尾山を反時計回りに周回してきました。初心者レベルの低山だけど岩場や沢沿い歩き等、バラエティに富んでいるルートでした。 地元では人気の山の様で平日にもかかわらず老若男女10人以上の方とすれ違いました。

大川戸(おおかわど)登山口からスタート
1/13

大川戸(おおかわど)登山口からスタート

大川戸(おおかわど)登山口からスタート

三登谷山(みつどうややさん)山頂
2/13

三登谷山(みつどうややさん)山頂

三登谷山(みつどうややさん)山頂

3/13
4/13
雨巻山(あままきさん)山頂
山頂の気温は25℃ 💦
5/13

雨巻山(あままきさん)山頂 山頂の気温は25℃ 💦

雨巻山(あままきさん)山頂 山頂の気温は25℃ 💦

三等三角点🔼標高=533.26 m
 点名称:雨巻
6/13

三等三角点🔼標高=533.26 m 点名称:雨巻

三等三角点🔼標高=533.26 m 点名称:雨巻

行動食はメロンパン 🍈
7/13

行動食はメロンパン 🍈

行動食はメロンパン 🍈

御嶽山(おんたけさん)山頂
8/13

御嶽山(おんたけさん)山頂

御嶽山(おんたけさん)山頂

急斜面の岩場
9/13

急斜面の岩場

急斜面の岩場

足尾山(あしおさん)山頂
10/13

足尾山(あしおさん)山頂

足尾山(あしおさん)山頂

good-bye 雨巻山

good-bye 雨巻山

good-bye 雨巻山

下山後は丸亀で塩分補給作業😋
13/13

下山後は丸亀で塩分補給作業😋

下山後は丸亀で塩分補給作業😋

大川戸(おおかわど)登山口からスタート

三登谷山(みつどうややさん)山頂

雨巻山(あままきさん)山頂 山頂の気温は25℃ 💦

三等三角点🔼標高=533.26 m 点名称:雨巻

行動食はメロンパン 🍈

御嶽山(おんたけさん)山頂

急斜面の岩場

足尾山(あしおさん)山頂

good-bye 雨巻山

下山後は丸亀で塩分補給作業😋

この活動日記で通ったコース

三登谷山-雨巻山-御嶽山 周回コース

  • 04:13
  • 6.8 km
  • 678 m
  • コース定数 16