チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 19
休憩時間
1 時間 3
距離
8.5 km
のぼり / くだり
605 / 612 m
1 6
11
29
1 7
9
34

活動詳細

すべて見る

牛岳の次はここ。八乙女。 赤祖父まで狙ったんだけど、クマさんが怖いへたれだから栃原峠で折り返し。 つぎは誰か誘って大寺山~赤祖父山行きたい。

高清水山・高落場山・八乙女山 閑乗寺。雲が晴れた。
閑乗寺。雲が晴れた。
高清水山・高落場山・八乙女山 道宗道の鳥瞰図。よくできてる。
道宗道の鳥瞰図。よくできてる。
高清水山・高落場山・八乙女山 あじさいっぽいお花。
あじさいっぽいお花。
高清水山・高落場山・八乙女山 ササユリ。昨年のダイトレを思い出す。
ササユリ。昨年のダイトレを思い出す。
高清水山・高落場山・八乙女山 大平展望台にて。先日登った牛岳から高峰にかけて。
大平展望台にて。先日登った牛岳から高峰にかけて。
高清水山・高落場山・八乙女山 八乙女峠の石仏のひとつ。
八乙女峠の石仏のひとつ。
高清水山・高落場山・八乙女山 同じく八乙女峠にて。
一乗寺。播磨のことを思い返す。
同じく八乙女峠にて。 一乗寺。播磨のことを思い返す。
高清水山・高落場山・八乙女山 同じく八乙女峠。ゲコ太氏。
同じく八乙女峠。ゲコ太氏。
高清水山・高落場山・八乙女山 八乙女山のピークその1。751.8m点。
八乙女山のピークその1。751.8m点。
高清水山・高落場山・八乙女山 八乙女山は中世には城郭として使用された。八乙女山砦。
ピークその1=主郭の最高点。
八乙女山は中世には城郭として使用された。八乙女山砦。 ピークその1=主郭の最高点。
高清水山・高落場山・八乙女山 ピークその2。756m点。副郭。ただし副郭内の削平は非常に甘く、ほぼ自然地形。
ピークその2。756m点。副郭。ただし副郭内の削平は非常に甘く、ほぼ自然地形。
高清水山・高落場山・八乙女山 郭としてみなす根拠はこの大堀切なんだろう。でも「堀切」なのか道の「掘割」なのか判断つかない地形は頻出する。
郭としてみなす根拠はこの大堀切なんだろう。でも「堀切」なのか道の「掘割」なのか判断つかない地形は頻出する。
高清水山・高落場山・八乙女山 鶏塚/風穴の仏さん。ほんとうにやさしいお顔。
鶏塚/風穴の仏さん。ほんとうにやさしいお顔。
高清水山・高落場山・八乙女山 風穴。八乙女おろしの根源。
風穴。八乙女おろしの根源。
高清水山・高落場山・八乙女山 風穴~栃原峠にて。
風穴~栃原峠にて。
高清水山・高落場山・八乙女山 栃原峠の石碑。
栃原峠の石碑。
高清水山・高落場山・八乙女山 ここで引き返す。時間と、一人で心細くなったから。クマさん怖い。
ここで引き返す。時間と、一人で心細くなったから。クマさん怖い。
高清水山・高落場山・八乙女山 このむこうに五箇山がある。
このむこうに五箇山がある。
高清水山・高落場山・八乙女山 戻って八乙女峠より。長崎大橋。
戻って八乙女峠より。長崎大橋。
高清水山・高落場山・八乙女山 こちらは新しい利賀大橋。
こちらは新しい利賀大橋。
高清水山・高落場山・八乙女山 両橋の競演。
「山いが」で利賀の道・橋への見方が変わった。
両橋の競演。 「山いが」で利賀の道・橋への見方が変わった。
高清水山・高落場山・八乙女山 地層の露頭。
地層の露頭。
高清水山・高落場山・八乙女山 伝説の富山県道59号はあのトラス橋手前から、直上鞍部へ上がっているはず。
峠部分、手元の昭和40年代の道路地図には舗装路として乗っている。かならず痕跡はあるはず。
伝説の富山県道59号はあのトラス橋手前から、直上鞍部へ上がっているはず。 峠部分、手元の昭和40年代の道路地図には舗装路として乗っている。かならず痕跡はあるはず。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。