水乞山・庚申山・雷神山・珊瑚岳・国見山・男山

2020.05.31(日) 日帰り

今日は燃えてみた。

今日も快晴❗️ なんか最近の決まり文句になっています(笑)

今日も快晴❗️ なんか最近の決まり文句になっています(笑)

今日も快晴❗️ なんか最近の決まり文句になっています(笑)

ちょっと遅くなったけど、今日は恒例の展勝地詣りへ。

ちょっと遅くなったけど、今日は恒例の展勝地詣りへ。

ちょっと遅くなったけど、今日は恒例の展勝地詣りへ。

「展勝地詣り」とは夏シーズン前に体力チェックとモチベーションアップの為に、花巻から北上展勝地までの往復40キロを徒歩で行う、マイ年中行事の一つ。当初は展勝地を往復するだけでしたが、最近は沿線にある山も歩けるようになりました😄エヘヘ

「展勝地詣り」とは夏シーズン前に体力チェックとモチベーションアップの為に、花巻から北上展勝地までの往復40キロを徒歩で行う、マイ年中行事の一つ。当初は展勝地を往復するだけでしたが、最近は沿線にある山も歩けるようになりました😄エヘヘ

「展勝地詣り」とは夏シーズン前に体力チェックとモチベーションアップの為に、花巻から北上展勝地までの往復40キロを徒歩で行う、マイ年中行事の一つ。当初は展勝地を往復するだけでしたが、最近は沿線にある山も歩けるようになりました😄エヘヘ

そんな訳で、本日の一発目は

そんな訳で、本日の一発目は

そんな訳で、本日の一発目は

水乞山❗️

水乞山❗️

水乞山❗️

この看板、熊の爪牙に倒れていました。

この看板、熊の爪牙に倒れていました。

この看板、熊の爪牙に倒れていました。

見えてきました。

見えてきました。

見えてきました。

水乞山❗️

水乞山❗️

水乞山❗️

さあ次へ向かいます。里山の景色がなんともいいですね。遠くは焼石連峰。

さあ次へ向かいます。里山の景色がなんともいいですね。遠くは焼石連峰。

さあ次へ向かいます。里山の景色がなんともいいですね。遠くは焼石連峰。

ロードは日射しと照り返しが半端ありません😭

ロードは日射しと照り返しが半端ありません😭

ロードは日射しと照り返しが半端ありません😭

地図にはない、あづま海道なるものが山の方へ向かっていました。まあ方向は合っているのでここ入ります。

地図にはない、あづま海道なるものが山の方へ向かっていました。まあ方向は合っているのでここ入ります。

地図にはない、あづま海道なるものが山の方へ向かっていました。まあ方向は合っているのでここ入ります。

峠を越えて黒岩地区へ出ました。やっぱり森の中は涼しい😄

峠を越えて黒岩地区へ出ました。やっぱり森の中は涼しい😄

峠を越えて黒岩地区へ出ました。やっぱり森の中は涼しい😄

おー❗️ 去年は無かった電気柵に進路を妨げられてしまいました😱 とても厳重、かつ丁寧に張り巡らされています。

おー❗️ 去年は無かった電気柵に進路を妨げられてしまいました😱 とても厳重、かつ丁寧に張り巡らされています。

おー❗️ 去年は無かった電気柵に進路を妨げられてしまいました😱 とても厳重、かつ丁寧に張り巡らされています。

回り込む隙間もありません。匍匐前進しようかとも思いましたがよくみると右手奥、目指す山の入口にも電気柵のバリケードが張られています。この道はあづま海道だと思っていましたが、どうやら違うようです。あづま海道は

回り込む隙間もありません。匍匐前進しようかとも思いましたがよくみると右手奥、目指す山の入口にも電気柵のバリケードが張られています。この道はあづま海道だと思っていましたが、どうやら違うようです。あづま海道は

回り込む隙間もありません。匍匐前進しようかとも思いましたがよくみると右手奥、目指す山の入口にも電気柵のバリケードが張られています。この道はあづま海道だと思っていましたが、どうやら違うようです。あづま海道は

目指す山の頂上近くを通っている筈ですが、入口を探索するよりは迂回ルートを選択しました。

目指す山の頂上近くを通っている筈ですが、入口を探索するよりは迂回ルートを選択しました。

目指す山の頂上近くを通っている筈ですが、入口を探索するよりは迂回ルートを選択しました。

今日はランニングタイツにランパン、トレランジューズにゲイター仕様。どう見たって走りそうですねー、山の中を。でも走らないです。つーか走るの苦手です(笑) あと気合いもまったく足りないので靴にしました。ロードのルナ姉さん容赦ないので😅

今日はランニングタイツにランパン、トレランジューズにゲイター仕様。どう見たって走りそうですねー、山の中を。でも走らないです。つーか走るの苦手です(笑) あと気合いもまったく足りないので靴にしました。ロードのルナ姉さん容赦ないので😅

今日はランニングタイツにランパン、トレランジューズにゲイター仕様。どう見たって走りそうですねー、山の中を。でも走らないです。つーか走るの苦手です(笑) あと気合いもまったく足りないので靴にしました。ロードのルナ姉さん容赦ないので😅

南側のあづま海道口に到着。1時間のタイムロスでした。

南側のあづま海道口に到着。1時間のタイムロスでした。

南側のあづま海道口に到着。1時間のタイムロスでした。

はあ〜涼しい。ここでランニングタイツ脱ぎました〜(笑)

はあ〜涼しい。ここでランニングタイツ脱ぎました〜(笑)

はあ〜涼しい。ここでランニングタイツ脱ぎました〜(笑)

そして

そして

そして

雷神山❗️めたぼんさん!プレート見ましたよー😁 癒されます。

雷神山❗️めたぼんさん!プレート見ましたよー😁 癒されます。

雷神山❗️めたぼんさん!プレート見ましたよー😁 癒されます。

北へ向かうあづま海道、この先が分かっていれば、大きく迂回する事もなかったんですが……いずれリサーチしましょうかね。

北へ向かうあづま海道、この先が分かっていれば、大きく迂回する事もなかったんですが……いずれリサーチしましょうかね。

北へ向かうあづま海道、この先が分かっていれば、大きく迂回する事もなかったんですが……いずれリサーチしましょうかね。

もう一つ先の出入り口にもめたぼんプレート。分かりやすくてナイスですよ👌

もう一つ先の出入り口にもめたぼんプレート。分かりやすくてナイスですよ👌

もう一つ先の出入り口にもめたぼんプレート。分かりやすくてナイスですよ👌

27キロポイント、残量100ccくらいかな? ルート上には自販機ゼロなので、チビチビ飲んでもたせていました😅

27キロポイント、残量100ccくらいかな? ルート上には自販機ゼロなので、チビチビ飲んでもたせていました😅

27キロポイント、残量100ccくらいかな? ルート上には自販機ゼロなので、チビチビ飲んでもたせていました😅

珊瑚岳口到着。ちょっと休憩します。

珊瑚岳口到着。ちょっと休憩します。

珊瑚岳口到着。ちょっと休憩します。

用意した水分は先程の500mlと、あとはこれだけ。展勝地まであといくらもないので、これも一気にいこうかと思いましたが……半分だけにしました😁

用意した水分は先程の500mlと、あとはこれだけ。展勝地まであといくらもないので、これも一気にいこうかと思いましたが……半分だけにしました😁

用意した水分は先程の500mlと、あとはこれだけ。展勝地まであといくらもないので、これも一気にいこうかと思いましたが……半分だけにしました😁

そしてー❗️

そしてー❗️

そしてー❗️

です。

です。

です。

それから国見山❗️

それから国見山❗️

それから国見山❗️

男山からの展望❗️ からの〜

男山からの展望❗️ からの〜

男山からの展望❗️ からの〜

ミラーショット❗️ ちょっと恥ずかしいのでボカシかけました(笑)

ミラーショット❗️ ちょっと恥ずかしいのでボカシかけました(笑)

ミラーショット❗️ ちょっと恥ずかしいのでボカシかけました(笑)

展勝地着いたー❗️

展勝地着いたー❗️

展勝地着いたー❗️

まずはソフトを一気に、このあとはヨーグルト、それからコーラをラッパ飲み‼️ やっぱり体は飢えていた(笑)

まずはソフトを一気に、このあとはヨーグルト、それからコーラをラッパ飲み‼️ やっぱり体は飢えていた(笑)

まずはソフトを一気に、このあとはヨーグルト、それからコーラをラッパ飲み‼️ やっぱり体は飢えていた(笑)

この景色いつ見てもいいなぁー。

この景色いつ見てもいいなぁー。

この景色いつ見てもいいなぁー。

あれが水乞山です。

あれが水乞山です。

あれが水乞山です。

土手沿いに沢山咲いていました。すごく甘い匂いが漂っています。グーグルフォトで調べたら、ニセアカシヤらしい😁

土手沿いに沢山咲いていました。すごく甘い匂いが漂っています。グーグルフォトで調べたら、ニセアカシヤらしい😁

土手沿いに沢山咲いていました。すごく甘い匂いが漂っています。グーグルフォトで調べたら、ニセアカシヤらしい😁

なんとか明るいうちに無事に帰ってこれました。今日の1日に感謝🙏

なんとか明るいうちに無事に帰ってこれました。今日の1日に感謝🙏

なんとか明るいうちに無事に帰ってこれました。今日の1日に感謝🙏

今日も快晴❗️ なんか最近の決まり文句になっています(笑)

ちょっと遅くなったけど、今日は恒例の展勝地詣りへ。

「展勝地詣り」とは夏シーズン前に体力チェックとモチベーションアップの為に、花巻から北上展勝地までの往復40キロを徒歩で行う、マイ年中行事の一つ。当初は展勝地を往復するだけでしたが、最近は沿線にある山も歩けるようになりました😄エヘヘ

そんな訳で、本日の一発目は

水乞山❗️

この看板、熊の爪牙に倒れていました。

見えてきました。

水乞山❗️

さあ次へ向かいます。里山の景色がなんともいいですね。遠くは焼石連峰。

ロードは日射しと照り返しが半端ありません😭

地図にはない、あづま海道なるものが山の方へ向かっていました。まあ方向は合っているのでここ入ります。

峠を越えて黒岩地区へ出ました。やっぱり森の中は涼しい😄

おー❗️ 去年は無かった電気柵に進路を妨げられてしまいました😱 とても厳重、かつ丁寧に張り巡らされています。

回り込む隙間もありません。匍匐前進しようかとも思いましたがよくみると右手奥、目指す山の入口にも電気柵のバリケードが張られています。この道はあづま海道だと思っていましたが、どうやら違うようです。あづま海道は

目指す山の頂上近くを通っている筈ですが、入口を探索するよりは迂回ルートを選択しました。

今日はランニングタイツにランパン、トレランジューズにゲイター仕様。どう見たって走りそうですねー、山の中を。でも走らないです。つーか走るの苦手です(笑) あと気合いもまったく足りないので靴にしました。ロードのルナ姉さん容赦ないので😅

南側のあづま海道口に到着。1時間のタイムロスでした。

はあ〜涼しい。ここでランニングタイツ脱ぎました〜(笑)

そして

雷神山❗️めたぼんさん!プレート見ましたよー😁 癒されます。

北へ向かうあづま海道、この先が分かっていれば、大きく迂回する事もなかったんですが……いずれリサーチしましょうかね。

もう一つ先の出入り口にもめたぼんプレート。分かりやすくてナイスですよ👌

27キロポイント、残量100ccくらいかな? ルート上には自販機ゼロなので、チビチビ飲んでもたせていました😅

珊瑚岳口到着。ちょっと休憩します。

用意した水分は先程の500mlと、あとはこれだけ。展勝地まであといくらもないので、これも一気にいこうかと思いましたが……半分だけにしました😁

そしてー❗️

です。

それから国見山❗️

男山からの展望❗️ からの〜

ミラーショット❗️ ちょっと恥ずかしいのでボカシかけました(笑)

展勝地着いたー❗️

まずはソフトを一気に、このあとはヨーグルト、それからコーラをラッパ飲み‼️ やっぱり体は飢えていた(笑)

この景色いつ見てもいいなぁー。

あれが水乞山です。

土手沿いに沢山咲いていました。すごく甘い匂いが漂っています。グーグルフォトで調べたら、ニセアカシヤらしい😁

なんとか明るいうちに無事に帰ってこれました。今日の1日に感謝🙏