寝太郎山・遠見岳・三岳・小一足・大一足・三本松山

2020.05.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 55
休憩時間
58
距離
17.9 km
のぼり / くだり
1112 / 1107 m
1 9
1 27
2 6
1 12
14
2
43
11

活動詳細

すべて見る

寝太郎山、遠見岳まではなかなか快適な道が多かったです。遠見岳は眺望が良いです。その後の3山は急勾配ややぶこぎあります。

立花山・三日月山・城ノ越山 スタート地点に石碑があります。
耕地整理記念碑。
スタート地点に石碑があります。 耕地整理記念碑。
立花山・三日月山・城ノ越山 信号のある交差点から少し入った所。ここにも車が停められそうです。
信号のある交差点から少し入った所。ここにも車が停められそうです。
立花山・三日月山・城ノ越山 カニさん。写真を撮らせてくれました。まだ舗装路面です。
カニさん。写真を撮らせてくれました。まだ舗装路面です。
立花山・三日月山・城ノ越山 分岐点。右の方へ進みます。路面状態が変わっていきます。
分岐点。右の方へ進みます。路面状態が変わっていきます。
立花山・三日月山・城ノ越山 取りついて上がった所です。林業の仕事道から1mぐらいの段を上がります。
取りついて上がった所です。林業の仕事道から1mぐらいの段を上がります。
立花山・三日月山・城ノ越山 また撮影させてもらいました。
また撮影させてもらいました。
立花山・三日月山・城ノ越山 1個目の鉄塔です。ここが寝太郎山のようです。
1個目の鉄塔です。ここが寝太郎山のようです。
立花山・三日月山・城ノ越山 尾根を進んでいきます。
尾根を進んでいきます。
立花山・三日月山・城ノ越山 2個目の鉄塔です。一応見にいきました。
少し戻ってから尾根を進んで行きます。
2個目の鉄塔です。一応見にいきました。 少し戻ってから尾根を進んで行きます。
立花山・三日月山・城ノ越山 鯉のぼりの吹き流しのような。
鯉のぼりの吹き流しのような。
立花山・三日月山・城ノ越山 3個目の鉄塔です。鉄塔の方に登って行く手前に左に下りて行ける道があります。
3個目の鉄塔です。鉄塔の方に登って行く手前に左に下りて行ける道があります。
立花山・三日月山・城ノ越山 ここを左に行くと道路に出られるようです。
ここを左に行くと道路に出られるようです。
立花山・三日月山・城ノ越山 鉄塔の真下を進んで行きます。
鉄塔の真下を進んで行きます。
立花山・三日月山・城ノ越山 立花山等の、眺望が有りました。
この先少しの距離、低い草地をやぶこぎで下りました。
鉄塔手前で左へ曲がり道路に出て行けば山道で行けそうです。
立花山等の、眺望が有りました。 この先少しの距離、低い草地をやぶこぎで下りました。 鉄塔手前で左へ曲がり道路に出て行けば山道で行けそうです。
立花山・三日月山・城ノ越山 林業の仕事道があります。近そうな道を登って行きますがどっちに行くのかわかりません。たまに戻って進みました。
林業の仕事道があります。近そうな道を登って行きますがどっちに行くのかわかりません。たまに戻って進みました。
立花山・三日月山・城ノ越山 もうすぐ遠見岳山頂です。
もうすぐ遠見岳山頂です。
立花山・三日月山・城ノ越山 眺望が良いです。あずま屋に日記帳のようなものが置いてあります。立花山よく見えます。
眺望が良いです。あずま屋に日記帳のようなものが置いてあります。立花山よく見えます。
立花山・三日月山・城ノ越山 カバー写真です。横を短くしました。
カバー写真です。横を短くしました。
立花山・三日月山・城ノ越山 ここで昼寝出来そうです。
ここで昼寝出来そうです。
立花山・三日月山・城ノ越山 とりあえず書いてみました。
とりあえず書いてみました。
立花山・三日月山・城ノ越山 てっぺんにあずま屋があります。青いフェンスの脇を下って来たら近いですが遠回りで下りてきました。林業の仕事道ありますがどこに行くのかわかりません。
てっぺんにあずま屋があります。青いフェンスの脇を下って来たら近いですが遠回りで下りてきました。林業の仕事道ありますがどこに行くのかわかりません。
立花山・三日月山・城ノ越山 フェンスの脇を下りて行きましたが違うルートも有りそうです。
フェンスの脇を下りて行きましたが違うルートも有りそうです。
立花山・三日月山・城ノ越山 木の間隔が少しし狭いです。
木の間隔が少しし狭いです。
立花山・三日月山・城ノ越山 道に出ました。
道に出ました。
立花山・三日月山・城ノ越山 池の脇を進んで行きます。若い人が釣りをしています。
池の脇を進んで行きます。若い人が釣りをしています。
立花山・三日月山・城ノ越山 歩いて行きます。
歩いて行きます。
立花山・三日月山・城ノ越山 男性でやっとまたげる鉄製の門があります。とりあえずまたいで越えて行きます。
男性でやっとまたげる鉄製の門があります。とりあえずまたいで越えて行きます。
立花山・三日月山・城ノ越山 日陰です、座ぶとん敷いて休憩所。
日陰です、座ぶとん敷いて休憩所。
立花山・三日月山・城ノ越山 捕獲用の檻があります。
捕獲用の檻があります。
立花山・三日月山・城ノ越山 この辺から左へ入って行きます。
この辺から左へ入って行きます。
立花山・三日月山・城ノ越山 フェンスのある私有地のような畑があるので右側によけて登って行きました。
フェンスのある私有地のような畑があるので右側によけて登って行きました。
立花山・三日月山・城ノ越山 尾根を進んで行きます。
尾根を進んで行きます。
立花山・三日月山・城ノ越山 三岳山頂です。石の上にとかげがいます。
三岳山頂です。石の上にとかげがいます。
立花山・三日月山・城ノ越山 林業の仕事道があります。
林業の仕事道があります。
立花山・三日月山・城ノ越山 となりの林道を下りて行きます。
となりの林道を下りて行きます。
立花山・三日月山・城ノ越山 道路に出ました。
道路に出ました。
立花山・三日月山・城ノ越山 県道35号に出ました。中央にとんかつ屋さんが見えます。交差点付近にもう一軒定食屋さんありますが日曜日は定休日です。自販機のジュースを買いに行きます。
県道35号に出ました。中央にとんかつ屋さんが見えます。交差点付近にもう一軒定食屋さんありますが日曜日は定休日です。自販機のジュースを買いに行きます。
立花山・三日月山・城ノ越山 歩道のへりに座って休憩してます。中央にさっき登って来た遠見岳が小さく見えます。木を伐採したあとがあります。
歩道のへりに座って休憩してます。中央にさっき登って来た遠見岳が小さく見えます。木を伐採したあとがあります。
立花山・三日月山・城ノ越山 林道を登って行きます。100年以上立っているであろう木があります。
林道を登って行きます。100年以上立っているであろう木があります。
立花山・三日月山・城ノ越山 またまた撮影させてもらいました。低い木などが覆い被さっている様な所を進みます。
またまた撮影させてもらいました。低い木などが覆い被さっている様な所を進みます。
立花山・三日月山・城ノ越山 急勾配を木の根を掴みながら登って行くと大クスに出ました。
300歳以上の樹齢だそうです。
急勾配を木の根を掴みながら登って行くと大クスに出ました。 300歳以上の樹齢だそうです。
立花山・三日月山・城ノ越山 まっぷがあります。
まっぷがあります。
立花山・三日月山・城ノ越山 大一足。
大一足。
立花山・三日月山・城ノ越山 小一足。ここからの下りは歩きやすい所が多いです。
小一足。ここからの下りは歩きやすい所が多いです。
立花山・三日月山・城ノ越山 下りて行くと道に出ました。
下りて行くと道に出ました。
立花山・三日月山・城ノ越山 三本松山頂上です。登りはやぶこぎです。
三本松山頂上です。登りはやぶこぎです。
立花山・三日月山・城ノ越山 山頂から下りは歩きやすいです。
尾根から林道に出ます。
山頂から下りは歩きやすいです。 尾根から林道に出ます。
立花山・三日月山・城ノ越山 下りて行きます。もうすぐゴールです。
下りて行きます。もうすぐゴールです。
立花山・三日月山・城ノ越山 今日のルートはいろんな所から立花山が見られます。
今日のルートはいろんな所から立花山が見られます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。