ヒメサユリの小径〜袴腰山-20200528

2020.05.28(木) 日帰り

今日は快晴!そろそろヒメサユリの小径が見頃を迎えた頃だと思い行ってきました。 ビンゴ!見頃のようでした! ついでに袴腰山も周回しました 2年前に同じ所を歩いたのに全然覚えて無い 袴腰って山頂直下が結構ハードなんですね(*´ω`*) 最後に八木神社から駐車場まで2キロのロードを歩きました。 アスファルトの照り返しがきつい季節になりましたね。

駐車場はほぼ満車

駐車場はほぼ満車

駐車場はほぼ満車

早速ヒメサユリさん

早速ヒメサユリさん

早速ヒメサユリさん

今まで来ていた人の話しでは
今年はずいぶん少ないそうです
昔は高城跡までずっとヒメサユリがいっぱい咲いていたそうです

今まで来ていた人の話しでは 今年はずいぶん少ないそうです 昔は高城跡までずっとヒメサユリがいっぱい咲いていたそうです

今まで来ていた人の話しでは 今年はずいぶん少ないそうです 昔は高城跡までずっとヒメサユリがいっぱい咲いていたそうです

小ぶりで色が薄いのが結構目立ちました。場所に無理があって消えてゆくのでしょうか

小ぶりで色が薄いのが結構目立ちました。場所に無理があって消えてゆくのでしょうか

小ぶりで色が薄いのが結構目立ちました。場所に無理があって消えてゆくのでしょうか

深山に咲く貴重なお花が手軽に見られてありがたい場所です。

深山に咲く貴重なお花が手軽に見られてありがたい場所です。

深山に咲く貴重なお花が手軽に見られてありがたい場所です。

はかないですね

はかないですね

はかないですね

途中の見晴らしh場で 
やっぱり守門はカッコイイですね!BSN のスタッフさんが居ましたよ

途中の見晴らしh場で  やっぱり守門はカッコイイですね!BSN のスタッフさんが居ましたよ

途中の見晴らしh場で  やっぱり守門はカッコイイですね!BSN のスタッフさんが居ましたよ

ここから 出て来る表示を袴腰山山頂まで余す事なく撮影してみようと思います

ここから 出て来る表示を袴腰山山頂まで余す事なく撮影してみようと思います

ここから 出て来る表示を袴腰山山頂まで余す事なく撮影してみようと思います

鮮やか〜ツツジさん

鮮やか〜ツツジさん

鮮やか〜ツツジさん

そんなにへつってなかった

そんなにへつってなかった

そんなにへつってなかった

眺めの松の景色

眺めの松の景色

眺めの松の景色

下田の集落がいい感じで眺められます

下田の集落がいい感じで眺められます

下田の集落がいい感じで眺められます

振り返って 高城跡

振り返って 高城跡

振り返って 高城跡

どう銀座かよく分かりません
普通に登山道です

どう銀座かよく分かりません 普通に登山道です

どう銀座かよく分かりません 普通に登山道です

見越しの松の景色 うーむ

見越しの松の景色 うーむ

見越しの松の景色 うーむ

特にとどめじゃなかったよ

特にとどめじゃなかったよ

特にとどめじゃなかったよ

うーむ

うーむ

うーむ

袴腰三角点 とうちゃこ

袴腰三角点 とうちゃこ

袴腰三角点 とうちゃこ

この山頂直下の急登でバテバテ
食事が喉を通らない(*´ー`*)

この山頂直下の急登でバテバテ 食事が喉を通らない(*´ー`*)

この山頂直下の急登でバテバテ 食事が喉を通らない(*´ー`*)

袴腰山頂からの守門
残雪がいい感じです

袴腰山頂からの守門 残雪がいい感じです

袴腰山頂からの守門 残雪がいい感じです

同じく山頂からの粟ケ岳
すっかり雪無いですね
雲がいい感じ♪

同じく山頂からの粟ケ岳 すっかり雪無いですね 雲がいい感じ♪

同じく山頂からの粟ケ岳 すっかり雪無いですね 雲がいい感じ♪

いい眺め♪

いい眺め♪

いい眺め♪

三角山のブナの道
キラキラですね

三角山のブナの道 キラキラですね

三角山のブナの道 キラキラですね

三角山 とうちゃこ
袴腰山頂直下からここまで急でザラザラか赤土ズルズルで結構消耗しました

三角山 とうちゃこ 袴腰山頂直下からここまで急でザラザラか赤土ズルズルで結構消耗しました

三角山 とうちゃこ 袴腰山頂直下からここまで急でザラザラか赤土ズルズルで結構消耗しました

八木ヶ鼻分岐まで降りてきました
実はこの手前で立休憩していたらヒルが這い上がって来てびっくりしました。怖っ!

八木ヶ鼻分岐まで降りてきました 実はこの手前で立休憩していたらヒルが這い上がって来てびっくりしました。怖っ!

八木ヶ鼻分岐まで降りてきました 実はこの手前で立休憩していたらヒルが這い上がって来てびっくりしました。怖っ!

八木神社⛩とうちゃこ

八木神社⛩とうちゃこ

八木神社⛩とうちゃこ

2キロのロード
暑かった(*´Д`*)

2キロのロード 暑かった(*´Д`*)

2キロのロード 暑かった(*´Д`*)

駐車場はほぼ満車

早速ヒメサユリさん

今まで来ていた人の話しでは 今年はずいぶん少ないそうです 昔は高城跡までずっとヒメサユリがいっぱい咲いていたそうです

小ぶりで色が薄いのが結構目立ちました。場所に無理があって消えてゆくのでしょうか

深山に咲く貴重なお花が手軽に見られてありがたい場所です。

はかないですね

途中の見晴らしh場で  やっぱり守門はカッコイイですね!BSN のスタッフさんが居ましたよ

ここから 出て来る表示を袴腰山山頂まで余す事なく撮影してみようと思います

鮮やか〜ツツジさん

そんなにへつってなかった

眺めの松の景色

下田の集落がいい感じで眺められます

振り返って 高城跡

どう銀座かよく分かりません 普通に登山道です

見越しの松の景色 うーむ

特にとどめじゃなかったよ

うーむ

袴腰三角点 とうちゃこ

この山頂直下の急登でバテバテ 食事が喉を通らない(*´ー`*)

袴腰山頂からの守門 残雪がいい感じです

同じく山頂からの粟ケ岳 すっかり雪無いですね 雲がいい感じ♪

いい眺め♪

三角山のブナの道 キラキラですね

三角山 とうちゃこ 袴腰山頂直下からここまで急でザラザラか赤土ズルズルで結構消耗しました

八木ヶ鼻分岐まで降りてきました 実はこの手前で立休憩していたらヒルが這い上がって来てびっくりしました。怖っ!

八木神社⛩とうちゃこ

2キロのロード 暑かった(*´Д`*)