平日の金華山トレーニング

2020.05.27(水) 日帰り

今日は各務原アルプスに行こうと思ってましたが少し仕事が長引いたので、自宅から走って行ける金華山に日曜日に続いてお邪魔することにしました。 今度は逆ルートで、馬の背を下ってめい想の小径を登ってみましたが平日の夕方ということもあって、数人すれ違う程度で静かで気持ち良くトレーニングできました😊

いつもお世話になってるお風呂屋さんから記録スタートです

いつもお世話になってるお風呂屋さんから記録スタートです

いつもお世話になってるお風呂屋さんから記録スタートです

真正面の岐阜城までひたすら北進

真正面の岐阜城までひたすら北進

真正面の岐阜城までひたすら北進

だいぶ近づいてきた😃

だいぶ近づいてきた😃

だいぶ近づいてきた😃

鷹巣山。下から見ると迫力あります

鷹巣山。下から見ると迫力あります

鷹巣山。下から見ると迫力あります

岩戸公園前のうなぎ屋さん。気になってるけど入った事はない…

岩戸公園前のうなぎ屋さん。気になってるけど入った事はない…

岩戸公園前のうなぎ屋さん。気になってるけど入った事はない…

普段通り七曲りで登ります

普段通り七曲りで登ります

普段通り七曲りで登ります

山頂着。馬の背で下ります

山頂着。馬の背で下ります

山頂着。馬の背で下ります

根っ子の階段いいですよね。たまに足引っかけるけど😰

根っ子の階段いいですよね。たまに足引っかけるけど😰

根っ子の階段いいですよね。たまに足引っかけるけど😰

西日がまぶしい!

西日がまぶしい!

西日がまぶしい!

めい想の小径で再び山頂へ

めい想の小径で再び山頂へ

めい想の小径で再び山頂へ

めい想の小径で一番好きなポイント。この一画だけ異様に幻想的な気がする…。気のせい?

めい想の小径で一番好きなポイント。この一画だけ異様に幻想的な気がする…。気のせい?

めい想の小径で一番好きなポイント。この一画だけ異様に幻想的な気がする…。気のせい?

夕暮れの岐阜市街

夕暮れの岐阜市街

夕暮れの岐阜市街

いつもお世話になってるお風呂屋さんから記録スタートです

真正面の岐阜城までひたすら北進

だいぶ近づいてきた😃

鷹巣山。下から見ると迫力あります

岩戸公園前のうなぎ屋さん。気になってるけど入った事はない…

普段通り七曲りで登ります

山頂着。馬の背で下ります

根っ子の階段いいですよね。たまに足引っかけるけど😰

西日がまぶしい!

めい想の小径で再び山頂へ

めい想の小径で一番好きなポイント。この一画だけ異様に幻想的な気がする…。気のせい?

夕暮れの岐阜市街