八郎岳 (5月24日)

2020.05.24(日) 日帰り

緊急事態宣言が解除され、会の活動中止も解除。今日は解除を祝うような良い天気で、皆と一緒に八郎岳に登りました。久しぶりの山歩きで皆さん楽しそうで「やっぱり山は良い、ストレス解消になった!」と言っていました。 5月終盤になるとやはり汗びっしょりになります。帰りは汗臭いままマスクをしてバスに乗りましたが、マスクが顔にくっついて大変でした。でも我慢〃です。

竹が伐採されていて国道が見えました。

竹が伐採されていて国道が見えました。

竹が伐採されていて国道が見えました。

急坂を登るメンバー。

急坂を登るメンバー。

急坂を登るメンバー。

天気が良く霞んでましたが軍艦島が見えます。

天気が良く霞んでましたが軍艦島が見えます。

天気が良く霞んでましたが軍艦島が見えます。

山頂は他の登山者も沢山いて賑わっていました。

山頂は他の登山者も沢山いて賑わっていました。

山頂は他の登山者も沢山いて賑わっていました。

小八郎岳に向かっています。

小八郎岳に向かっています。

小八郎岳に向かっています。

小八郎岳から見た八郎岳。

小八郎岳から見た八郎岳。

小八郎岳から見た八郎岳。

小八郎岳から下る時見えた佐敷岳。

小八郎岳から下る時見えた佐敷岳。

小八郎岳から下る時見えた佐敷岳。

乙女峠に行く途中でヤマツツジが見頃になっていました。

乙女峠に行く途中でヤマツツジが見頃になっていました。

乙女峠に行く途中でヤマツツジが見頃になっていました。

乙女峠から見えた天草。

乙女峠から見えた天草。

乙女峠から見えた天草。

下る途中で鹿がジッと私達を見ておりました。

下る途中で鹿がジッと私達を見ておりました。

下る途中で鹿がジッと私達を見ておりました。

いつもここで休憩です。癒やしになります。

いつもここで休憩です。癒やしになります。

いつもここで休憩です。癒やしになります。

竹が伐採されていて国道が見えました。

急坂を登るメンバー。

天気が良く霞んでましたが軍艦島が見えます。

山頂は他の登山者も沢山いて賑わっていました。

小八郎岳に向かっています。

小八郎岳から見た八郎岳。

小八郎岳から下る時見えた佐敷岳。

乙女峠に行く途中でヤマツツジが見頃になっていました。

乙女峠から見えた天草。

下る途中で鹿がジッと私達を見ておりました。

いつもここで休憩です。癒やしになります。

この活動日記で通ったコース

八郎岳-小八郎岳-千々峠 周回コース

  • 03:48
  • 5.3 km
  • 604 m
  • コース定数 14