糸島半島の山・五座周回。

2020.05.14(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 55
休憩時間
1 時間 25
距離
53.0 km
のぼり / くだり
1623 / 1623 m
1 43
1 20
13
14
1 2
46
1 41
10
23
6
2 44
12
17
44

活動詳細

すべて見る

今日、福岡では緊急事態宣言が解除される。 GWも自粛モードで 近隣の登山口駐車場の閉鎖。 県外へは行けず、今年はこの時期のお花を見に行く事も出来なかった。 (でも、県内の山にはちょこっと行ってました。m(_ _)m ) その間、ストレスと体重は増していく。 自分で言うのは何だが、スリム体型の私には3~4kgの体重増量は極めて異例で、こっちも緊急事態。 ボッカしてるようなもんで足が重い😅 前置きはここまでにして、まだ自粛モードではあるが、この事態を終息すべく今日は密を避け糸島半島の山巡りに出掛けた。 3月に毘沙門山と柑子岳、4月に火山、立石山、可也山を周回して要領が分かってきので、兼ねてから考えてた糸島半島の山・五座周回を実行する。

糸島三都110キロウォーク 毘沙門山での日の出時刻に合わせて自宅を出発!ここから川沿いへ。
毘沙門山での日の出時刻に合わせて自宅を出発!ここから川沿いへ。
糸島三都110キロウォーク 瑞梅寺川沿いを歩く。
瑞梅寺川沿いを歩く。
糸島三都110キロウォーク 毘沙門山が見えてきた。
毘沙門山が見えてきた。
糸島三都110キロウォーク 今日は半月。
今日は半月。
糸島三都110キロウォーク 東の空がぼんやり明るくなってきた。
東の空がぼんやり明るくなってきた。
糸島三都110キロウォーク 登山口。
登山口。
糸島三都110キロウォーク 毘沙門堂。
毘沙門堂。
糸島三都110キロウォーク 毘沙門堂の上にある展望所より日の出を待つ。
毘沙門堂の上にある展望所より日の出を待つ。
糸島三都110キロウォーク 今日は良い天気
今日は良い天気
糸島三都110キロウォーク 日の出も綺麗。
日の出も綺麗。
糸島三都110キロウォーク 一日の始まり。今日は長いぞ~
一日の始まり。今日は長いぞ~
糸島三都110キロウォーク この後山頂ピークへ。ここでアクシデント!岩に足のスネをぶつけてしまう。痛い!
この後山頂ピークへ。ここでアクシデント!岩に足のスネをぶつけてしまう。痛い!
糸島三都110キロウォーク 山頂ピーク。
山頂ピーク。
糸島三都110キロウォーク 本日1座目。
本日1座目。
糸島三都110キロウォーク あそこまで行くんだ~
あそこまで行くんだ~
糸島三都110キロウォーク トイレ。助かりました。
トイレ。助かりました。
糸島三都110キロウォーク 足のスネの痛みが続き、ここで絆創膏張る。
足のスネの痛みが続き、ここで絆創膏張る。
糸島三都110キロウォーク 海岸へ
海岸へ
糸島三都110キロウォーク 海抜0mからだ~!
海抜0mからだ~!
糸島三都110キロウォーク 柑子岳
柑子岳
糸島三都110キロウォーク 足の痛みが治まってきた。
一時はリタイヤも考えたが…
行けるとこまで頑張ろう。
足の痛みが治まってきた。 一時はリタイヤも考えたが… 行けるとこまで頑張ろう。
糸島三都110キロウォーク 急登。ふう~💦
急登。ふう~💦
糸島三都110キロウォーク 山頂着いた。
山頂着いた。
糸島三都110キロウォーク 柑子岳山頂。
柑子岳山頂。
糸島三都110キロウォーク 2座目
2座目
糸島三都110キロウォーク 朝ご飯。今日もキョロちゃん持参。だが今日の暑さでこの後キョロちゃんは悲惨な状態になる。
朝ご飯。今日もキョロちゃん持参。だが今日の暑さでこの後キョロちゃんは悲惨な状態になる。
糸島三都110キロウォーク カノコソウが咲いてた。
カノコソウが咲いてた。
糸島三都110キロウォーク 急な下り。ここで滑っては元もこうもない。
急な下り。ここで滑っては元もこうもない。
糸島三都110キロウォーク 向こう側の登山口。山越え完了。
向こう側の登山口。山越え完了。
糸島三都110キロウォーク 火山が見えてきた。左後方にちょこっと見えるのは可也山。
火山が見えてきた。左後方にちょこっと見えるのは可也山。
糸島三都110キロウォーク 芥屋まで7kmとな。
芥屋まで7kmとな。
糸島三都110キロウォーク ここから火山へピストンする。
ここから火山へピストンする。
糸島三都110キロウォーク 三角点がある火山山頂に到着。
三角点がある火山山頂に到着。
糸島三都110キロウォーク 3座目
3座目
糸島三都110キロウォーク パラグライダーのテイクオフ場より。
パラグライダーのテイクオフ場より。
糸島三都110キロウォーク 海岸線のロード歩き。立石山が見えるが…まだ遠い。
海岸線のロード歩き。立石山が見えるが…まだ遠い。
糸島三都110キロウォーク 今日2回目の海岸で休憩。
とにかく今日は暑い!
今日2回目の海岸で休憩。 とにかく今日は暑い!
糸島三都110キロウォーク 芥屋第1駐車場はまだ閉鎖中。
芥屋第1駐車場はまだ閉鎖中。
糸島三都110キロウォーク この先も通行止め。
この先も通行止め。
糸島三都110キロウォーク 第2駐車場は海の家建設準備中で緊急事態宣言解除されても暫くは使えそうにない。
第2駐車場は海の家建設準備中で緊急事態宣言解除されても暫くは使えそうにない。
糸島三都110キロウォーク 登山口。
登山口。
糸島三都110キロウォーク 自粛ですが。
自粛ですが。
糸島三都110キロウォーク 暑さと疲労で今まで一番辛い登りとなった。
暑さと疲労で今まで一番辛い登りとなった。
糸島三都110キロウォーク 山頂登頂。
山頂登頂。
糸島三都110キロウォーク 4座目。だ~れだ!
ここで昼食。
4座目。だ~れだ! ここで昼食。
糸島三都110キロウォーク 朝早かったので昼寝しようかと思ったが、暑くてとても寝れたもんじゃない。
朝早かったので昼寝しようかと思ったが、暑くてとても寝れたもんじゃない。
糸島三都110キロウォーク 向こう側登山口。山越え完了。
向こう側登山口。山越え完了。
糸島三都110キロウォーク 長いロード。暑い💦
長いロード。暑い💦
糸島三都110キロウォーク 途中にある店でアリナミンVやアイス補充。
こんなに美味しいガリガリ君は初めてだ。
途中にある店でアリナミンVやアイス補充。 こんなに美味しいガリガリ君は初めてだ。
糸島三都110キロウォーク 可也山が見えてきた。行けそうだ。
可也山が見えてきた。行けそうだ。
糸島三都110キロウォーク ラストの登り前に休憩して
上りモードに切り替える。
ラストの登り前に休憩して 上りモードに切り替える。
糸島三都110キロウォーク 本日3度目の海岸。気持ちいい。暑いが…
本日3度目の海岸。気持ちいい。暑いが…
糸島三都110キロウォーク さぁ、気合入れて山越えするぞ~。登らんとお家に帰れん。
さぁ、気合入れて山越えするぞ~。登らんとお家に帰れん。
糸島三都110キロウォーク 登山口。
登山口。
糸島三都110キロウォーク 急登。
急登。
糸島三都110キロウォーク ひたすら続く急登。
ひたすら続く急登。
糸島三都110キロウォーク 稜線出合う。休憩。
稜線出合う。休憩。
糸島三都110キロウォーク 可也神社。
可也神社。
糸島三都110キロウォーク 山頂登頂。
山頂登頂。
糸島三都110キロウォーク 5座目達成!
5座目達成!
糸島三都110キロウォーク 山頂展望所へ
山頂展望所へ
糸島三都110キロウォーク 展望。登ってきた山々を振り返る。
展望。登ってきた山々を振り返る。
糸島三都110キロウォーク 毘沙門山
毘沙門山
糸島三都110キロウォーク 柑子岳
柑子岳
糸島三都110キロウォーク 火山
火山
糸島三都110キロウォーク 立石山
立石山
糸島三都110キロウォーク 殆ど解けちゃってたが冷たくて美味しい。
殆ど解けちゃってたが冷たくて美味しい。
糸島三都110キロウォーク 石切場
石切場
糸島三都110キロウォーク 下りてきました。
下りてきました。
糸島三都110キロウォーク 登山口駐車場。
あとはお家まで。疲れた~
登山口駐車場。 あとはお家まで。疲れた~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。