加古川河川敷ウォーク 2020-05-08

2020.05.08(金) 日帰り

今日も天気が良いので、散歩(ウォーキング)をしてきました。 地元に居ながらこのコースは、歩いたことがないので良い機会でした。 大変歩きやすい道で気持ち良いウォーキングでした。 時期が時期で連休明けですので人は、稀に出会う程度でした。

加古川大橋からの眺め

加古川大橋からの眺め

加古川大橋からの眺め

河川敷

河川敷

河川敷

ここも河川敷です

ここも河川敷です

ここも河川敷です

マラソンコースです

マラソンコースです

マラソンコースです

左側がサイクリングコース
右側がマラソンコース

左側がサイクリングコース 右側がマラソンコース

左側がサイクリングコース 右側がマラソンコース

コサギだと思います

コサギだと思います

コサギだと思います

古新堰堤
加古川の一番下流の堰堤です

古新堰堤 加古川の一番下流の堰堤です

古新堰堤 加古川の一番下流の堰堤です

第二神明道路

第二神明道路

第二神明道路

新幹線橋梁

新幹線橋梁

新幹線橋梁

山陽電鉄が走っています

山陽電鉄が走っています

山陽電鉄が走っています

高砂市の水道タンクです
現在は使っていません
モニュメントです

高砂市の水道タンクです 現在は使っていません モニュメントです

高砂市の水道タンクです 現在は使っていません モニュメントです

加古川と高砂を昔は、鉄道が走っていました
現在は廃線され、遊歩道になっております。

加古川と高砂を昔は、鉄道が走っていました 現在は廃線され、遊歩道になっております。

加古川と高砂を昔は、鉄道が走っていました 現在は廃線され、遊歩道になっております。

山陽電鉄の橋梁

山陽電鉄の橋梁

山陽電鉄の橋梁

相生橋からの眺め

相生橋からの眺め

相生橋からの眺め

三菱製紙高砂工場の煙突が左に見えます

三菱製紙高砂工場の煙突が左に見えます

三菱製紙高砂工場の煙突が左に見えます

相生橋から加古川の河口が見えます

相生橋から加古川の河口が見えます

相生橋から加古川の河口が見えます

新幹線が観えました

新幹線が観えました

新幹線が観えました

マラソンコースの起点です

マラソンコースの起点です

マラソンコースの起点です

加古川大橋に戻ってきました

加古川大橋に戻ってきました

加古川大橋に戻ってきました

加古川大橋からの眺め

河川敷

ここも河川敷です

マラソンコースです

左側がサイクリングコース 右側がマラソンコース

コサギだと思います

古新堰堤 加古川の一番下流の堰堤です

第二神明道路

新幹線橋梁

山陽電鉄が走っています

高砂市の水道タンクです 現在は使っていません モニュメントです

加古川と高砂を昔は、鉄道が走っていました 現在は廃線され、遊歩道になっております。

山陽電鉄の橋梁

相生橋からの眺め

三菱製紙高砂工場の煙突が左に見えます

相生橋から加古川の河口が見えます

新幹線が観えました

マラソンコースの起点です

加古川大橋に戻ってきました