帝国の逆襲

2020.05.02(土) 日帰り

活動詳細

すべて見る

緊急事態宣言が全国に拡大されてから各山岳協会より登山自粛の要請が出されました。遭難すれば救助者を密な状況に晒すことになり、怪我でもしようものならただでさえ逼迫した医療機関に迷惑をかけてしまう。納得の理由です。 それに我が倉敷市ではまだ一人も感染者が出てないため、これを死守するのも市民の努めだと思い自宅でおとなしくすることにしました。もともとインドアな人間なので苦ではないですが(笑) そこで少しでも登山気分を味わうため山岳模型の「やまつみ」を作ることに。等高線に沿ってカットされた厚紙を積み重ねると山の形になるというものです。 http://www.yamatumi.jp/ チョイスしたのは1/100,000スケールの「阿蘇カルデラ」。通販で購入しました。それでは登頂開始です。

阿蘇山・高岳・根子岳 ゆうパックの箱を開けたらいきなり中身が現れました。「阿蘇カルデラ」のネームプレートも付属してます
ゆうパックの箱を開けたらいきなり中身が現れました。「阿蘇カルデラ」のネームプレートも付属してます
阿蘇山・高岳・根子岳 シール付きの厚紙が28枚。意外と少ない?一枚で約30m相当になります
シール付きの厚紙が28枚。意外と少ない?一枚で約30m相当になります
阿蘇山・高岳・根子岳 説明書とベース
説明書とベース
阿蘇山・高岳・根子岳 最初の一枚目は木工用ボンドも併用して貼り付けます。ここで早速失敗…。かなり左に寄って貼り付けてしまいました(泣)。粘着力がかなりあるので剥がすのは至難の業です。細かいことは気にしない…
最初の一枚目は木工用ボンドも併用して貼り付けます。ここで早速失敗…。かなり左に寄って貼り付けてしまいました(泣)。粘着力がかなりあるので剥がすのは至難の業です。細かいことは気にしない…
阿蘇山・高岳・根子岳 四枚目の貼り付け。付属の位置決め用棒を使えばズレることなく積み上がってくれます。その後、壁紙用の圧着ローラーでしっかりとくっつけてやります
四枚目の貼り付け。付属の位置決め用棒を使えばズレることなく積み上がってくれます。その後、壁紙用の圧着ローラーでしっかりとくっつけてやります
阿蘇山・高岳・根子岳 五枚目に小山用のパーツがありました。細かいのでピンセットで剥がします
五枚目に小山用のパーツがありました。細かいのでピンセットで剥がします
阿蘇山・高岳・根子岳 中央辺りグレーの線で囲まれた場所に貼り付けます
中央辺りグレーの線で囲まれた場所に貼り付けます
阿蘇山・高岳・根子岳 段々と立体になってきました。台紙から剥がすのは大変ですが、細かなカット部分はキレイに外れてくれるので破損の心配は無さそうです
段々と立体になってきました。台紙から剥がすのは大変ですが、細かなカット部分はキレイに外れてくれるので破損の心配は無さそうです
阿蘇山・高岳・根子岳 10枚目まで貼り付けました。ここで休憩☕
10枚目まで貼り付けました。ここで休憩☕
阿蘇山・高岳・根子岳 続けます。形状が複雑になって台紙から剥がすのが徐々に難しくなってきてます
続けます。形状が複雑になって台紙から剥がすのが徐々に難しくなってきてます
阿蘇山・高岳・根子岳 角にも分割されて残ったパーツがあるので忘れずに
角にも分割されて残ったパーツがあるので忘れずに
阿蘇山・高岳・根子岳 13枚目を貼り終わりました。中央には積み上げた標高が書かれていてプチ登山気分が味わえます。まだ先は長いです…
13枚目を貼り終わりました。中央には積み上げた標高が書かれていてプチ登山気分が味わえます。まだ先は長いです…
阿蘇山・高岳・根子岳 14枚目の台紙。標高480m部分ですが余白に1500m級のパーツが付属してます。これは大事に取っておいて後で使います
14枚目の台紙。標高480m部分ですが余白に1500m級のパーツが付属してます。これは大事に取っておいて後で使います
阿蘇山・高岳・根子岳 暑くなってきたのでUSB扇風機に登場してもらいましたw
15枚目。パーツが更に複雑化していきます…。
暑くなってきたのでUSB扇風機に登場してもらいましたw 15枚目。パーツが更に複雑化していきます…。
阿蘇山・高岳・根子岳 それに伴い細かなパーツも多くなってきました。今日はこれらを貼り付けて終わりにします
それに伴い細かなパーツも多くなってきました。今日はこれらを貼り付けて終わりにします
阿蘇山・高岳・根子岳 登頂再開します。17枚目、不安定な形状になってきたので位置決め棒を5本に増やして積み上げます
登頂再開します。17枚目、不安定な形状になってきたので位置決め棒を5本に増やして積み上げます
阿蘇山・高岳・根子岳 こんなピンセットの先ほどしかないパーツも多数出てきて積み上げに時間が掛かってます。老眼にはキツいです(笑)
こんなピンセットの先ほどしかないパーツも多数出てきて積み上げに時間が掛かってます。老眼にはキツいです(笑)
阿蘇山・高岳・根子岳 今日はここまでにします(疲れた~)。20枚目、まだ標高660mです。1500m以上あるんですけど(笑)
今日はここまでにします(疲れた~)。20枚目、まだ標高660mです。1500m以上あるんですけど(笑)
阿蘇山・高岳・根子岳 遅くなりましたが今日は21枚目からスタートです。机がずっと占領されてます(笑)
遅くなりましたが今日は21枚目からスタートです。机がずっと占領されてます(笑)
阿蘇山・高岳・根子岳 23枚目、貼り終わりました。小さなパーツが多くて苦戦しました。今日はもうここまで。90mしか上がりませんでした(笑)
23枚目、貼り終わりました。小さなパーツが多くて苦戦しました。今日はもうここまで。90mしか上がりませんでした(笑)
阿蘇山・高岳・根子岳 今日も遅くから開始です。大きなパーツがここから二分割になったので剥がしやすくなりました
今日も遅くから開始です。大きなパーツがここから二分割になったので剥がしやすくなりました
阿蘇山・高岳・根子岳 右半分も楽に剥がせます
右半分も楽に剥がせます
阿蘇山・高岳・根子岳 25枚目。標高が上がってパーツが小さくなってきたので、一枚に複数の標高が印刷されるようになってきました
25枚目。標高が上がってパーツが小さくなってきたので、一枚に複数の標高が印刷されるようになってきました
阿蘇山・高岳・根子岳 こういう首の皮一枚で繋がっているような所はいっそ切り離して別々に貼るほうがいいかもしれません。言わなきゃ気が付かないレベルだし、自分でもどこで切ったのか分からなくなるくらいですから(笑)
こういう首の皮一枚で繋がっているような所はいっそ切り離して別々に貼るほうがいいかもしれません。言わなきゃ気が付かないレベルだし、自分でもどこで切ったのか分からなくなるくらいですから(笑)
阿蘇山・高岳・根子岳 今日も90mで力尽きました😂。でも折り返し点まで来れたので、明日からまた頑張ります
今日も90mで力尽きました😂。でも折り返し点まで来れたので、明日からまた頑張ります
阿蘇山・高岳・根子岳 さて、そろそろラストスパートかな?27枚目を貼り終わりました
さて、そろそろラストスパートかな?27枚目を貼り終わりました
阿蘇山・高岳・根子岳 いよいよ最後の28枚目です。標高900m。右半分は930mです
いよいよ最後の28枚目です。標高900m。右半分は930mです
阿蘇山・高岳・根子岳 28枚目を貼り終えて残るは余白に印刷されていた小パーツを積み上げるだけです
28枚目を貼り終えて残るは余白に印刷されていた小パーツを積み上げるだけです
阿蘇山・高岳・根子岳 1020mまで上がりました。やっと1000m越えです。まだ余力はあるけど今日はここまでにします。明日は完成させるつもりです
1020mまで上がりました。やっと1000m越えです。まだ余力はあるけど今日はここまでにします。明日は完成させるつもりです
阿蘇山・高岳・根子岳 さて、最終日です。標高1080mで位置決め棒の出番も最後です。これからは全て現物合わせで貼っていきます
さて、最終日です。標高1080mで位置決め棒の出番も最後です。これからは全て現物合わせで貼っていきます
阿蘇山・高岳・根子岳 現在標高1380m。草千里(池が二つある所)や噴火口が見えます。残るは中岳、高岳あたりのみです。
現在標高1380m。草千里(池が二つある所)や噴火口が見えます。残るは中岳、高岳あたりのみです。
阿蘇山・高岳・根子岳 ついに全てのパーツを貼り終わりました!頂上が見えると一気に標高が稼げるのは通常の登山と同じですw
ついに全てのパーツを貼り終わりました!頂上が見えると一気に標高が稼げるのは通常の登山と同じですw
阿蘇山・高岳・根子岳 航空写真。なるほど正確ですね👍
航空写真。なるほど正確ですね👍
阿蘇山・高岳・根子岳 やむを得ず剥がれてしまった所はアルコール系マーカーでリタッチしてやります
やむを得ず剥がれてしまった所はアルコール系マーカーでリタッチしてやります
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇五岳周辺は片手で覆い隠せる大きさです。十円玉と比較
阿蘇五岳周辺は片手で覆い隠せる大きさです。十円玉と比較
阿蘇山・高岳・根子岳 同じ1/100,000スケールのスーパー・スターデストロイヤーを置いてみました😊(←何故!?)。「エピソード5」から登場の帝国軍の旗艦です
同じ1/100,000スケールのスーパー・スターデストロイヤーを置いてみました😊(←何故!?)。「エピソード5」から登場の帝国軍の旗艦です
阿蘇山・高岳・根子岳 設定では全長19km。阿蘇平野がほとんど覆われてしまいます😅
設定では全長19km。阿蘇平野がほとんど覆われてしまいます😅
阿蘇山・高岳・根子岳 スラスターエンジン一基が噴火口と同じくらいの大きさです。フォースを以ってしても勝てる気がしません(笑)
スラスターエンジン一基が噴火口と同じくらいの大きさです。フォースを以ってしても勝てる気がしません(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。