トップ オブ ノース オーシャン ロード 大雪山系・旭岳-2020-02-29

2020.02.29(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 38
休憩時間
1 時間 4
距離
5.5 km
のぼり / くだり
709 / 706 m
16
1 41
1 3
14

活動詳細

すべて見る

先月悪天候で登りに行けなかった大雪山へ今度こそ挑戦! 航空券は1ヶ月前から払い戻しの効かない格安便を予約していたので、また当日の天気が悪かったら今度は旭山動物園にでも行こうと思っていたが、今回は週間予報もてんくらでも数日前から好感触の予報だったので冬山アイテムをパッキングしてレッツフライトです 前日に仙台空港から新千歳空港に着いて札幌経由で旭川へ 旭川駅前のビジネスホテルで一泊して翌朝のバスで旭岳ロープウェーへ 山にいたほとんどの人がスキーヤーとボーダーだった 登りも下りも登山ギアだけで臨んでいた人は自分がすれ違った中では10人もいなかったかも?

大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭川駅前からバスで旭川空港経由で旭岳ロープウェーまで約2時間
バスの窓から大雪山が見えてきた
旭川駅前からバスで旭川空港経由で旭岳ロープウェーまで約2時間 バスの窓から大雪山が見えてきた
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山道を登る途中にバスの窓から見えた忠別ダム
巨大ダム湖が雪に覆われてる姿にちょっと興奮する
山道を登る途中にバスの窓から見えた忠別ダム 巨大ダム湖が雪に覆われてる姿にちょっと興奮する
大雪山系・旭岳・トムラウシ ロープウェーは始発便からほぼBCスキーヤーとボーダーで長蛇の列!
冬の旭岳も大人気の山だった
ロープウェーは始発便からほぼBCスキーヤーとボーダーで長蛇の列! 冬の旭岳も大人気の山だった
大雪山系・旭岳・トムラウシ ロープウェーは100人乗りだけど行列に並んで乗れたのが3便目
スキー板などの持ち込みで人数のキャパは少なくなっていたかもしれないけど
ロープウェーは100人乗りだけど行列に並んで乗れたのが3便目 スキー板などの持ち込みで人数のキャパは少なくなっていたかもしれないけど
大雪山系・旭岳・トムラウシ 乗り始めてから約10分で姿見駅に到着
乗り始めてから約10分で姿見駅に到着
大雪山系・旭岳・トムラウシ 青い
とても青い
青い とても青い
大雪山系・旭岳・トムラウシ 姿見駅から山頂までの標準コースタイムは約2時間30分
姿見駅から山頂までの標準コースタイムは約2時間30分
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山小屋が見えてきた
山小屋が見えてきた
大雪山系・旭岳・トムラウシ 地獄谷から吹き上がる火山ガス
常に噴出音が聞こえる
地獄谷から吹き上がる火山ガス 常に噴出音が聞こえる
大雪山系・旭岳・トムラウシ 硫黄で雪も黄色く染められる
硫黄で雪も黄色く染められる
大雪山系・旭岳・トムラウシ 板を担いでプラブーツを履いてこの雪道を登るBCスキーはなかなか根性が必要な嗜みなのだろうか
板を担いでプラブーツを履いてこの雪道を登るBCスキーはなかなか根性が必要な嗜みなのだろうか
大雪山系・旭岳・トムラウシ だんだん岩々してきた
だんだん岩々してきた
大雪山系・旭岳・トムラウシ 尾根も狭く傾斜もきつくなる
尾根も狭く傾斜もきつくなる
大雪山系・旭岳・トムラウシ 今日はほぼ無風と言ってもいいくらい穏やかな日和だったが風が吹くときはこの辺りから一層強くなってくるのだろう
今日はほぼ無風と言ってもいいくらい穏やかな日和だったが風が吹くときはこの辺りから一層強くなってくるのだろう
大雪山系・旭岳・トムラウシ もう少し…
もう少し…
大雪山系・旭岳・トムラウシ ニセ金庫岩…というらしい
ニセ金庫岩…というらしい
大雪山系・旭岳・トムラウシ こちらが本物の金庫岩
雪を被ってよくわからないが金庫のように四角い岩なのだろう
こちらが本物の金庫岩 雪を被ってよくわからないが金庫のように四角い岩なのだろう
大雪山系・旭岳・トムラウシ この先に北海道の一番高い場所が…
この先に北海道の一番高い場所が…
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山頂到着!
山頂到着!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山頂にいた気さくなおねーさんに撮影してもらった
撮り方がやたらスムーズで上手だったけど手練れの方だったのかな
山頂にいた気さくなおねーさんに撮影してもらった 撮り方がやたらスムーズで上手だったけど手練れの方だったのかな
大雪山系・旭岳・トムラウシ 広大な大雪山係
国立の山岳公園では日本一の広さだとか
旭岳は最高峰ではあるが大雪山係の中ではほんの一角に過ぎないのでこれで大雪山を制覇したぞ!とドヤ顔で自慢するのは控えたい
広大な大雪山係 国立の山岳公園では日本一の広さだとか 旭岳は最高峰ではあるが大雪山係の中ではほんの一角に過ぎないのでこれで大雪山を制覇したぞ!とドヤ顔で自慢するのは控えたい
大雪山系・旭岳・トムラウシ 2000m級であっても緯度が高いためアルプスでいう3000m級の気候に値するとか
2000m級であっても緯度が高いためアルプスでいう3000m級の気候に値するとか
大雪山系・旭岳・トムラウシ 下山中に面白い発見
下山中に面白い発見
大雪山系・旭岳・トムラウシ 押し固められた足跡だけが風に流されずに残ったもの
専用の名前があったような気がしたが忘れた…
押し固められた足跡だけが風に流されずに残ったもの 専用の名前があったような気がしたが忘れた…
大雪山系・旭岳・トムラウシ 噴煙を見ながら休憩
無風と日照りのおかげでまったく寒くない
ずっとここにいてもいいくらい快適だった
噴煙を見ながら休憩 無風と日照りのおかげでまったく寒くない ずっとここにいてもいいくらい快適だった
大雪山系・旭岳・トムラウシ ちょっとだけ噴煙に近づいてみる
足跡やシュプールがついてるのを見るとかなり至近距離まで寄ってる人もいるようだ
ちょっとだけ噴煙に近づいてみる 足跡やシュプールがついてるのを見るとかなり至近距離まで寄ってる人もいるようだ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 姿見駅までもう少し
せっかくなのでアイゼンを脱いで今回新しく導入したが出番がなかったワカンを使ってみる
姿見駅までもう少し せっかくなのでアイゼンを脱いで今回新しく導入したが出番がなかったワカンを使ってみる
大雪山系・旭岳・トムラウシ ワカンを履いても新雪はヒザやスネくらいまでずっぽり埋まってしまうが足を上げる時は結構軽い
ラッセルをやる人の苦労が身に染みてわかった
ワカンを履いても新雪はヒザやスネくらいまでずっぽり埋まってしまうが足を上げる時は結構軽い ラッセルをやる人の苦労が身に染みてわかった
大雪山系・旭岳・トムラウシ ゴール!
スキーヤーとボーダーはロープウェーを使わずに滑走して帰るので下り便は自分一人だった

最高のコンディションの日に最高の山に登ることができた 👍
ゴール! スキーヤーとボーダーはロープウェーを使わずに滑走して帰るので下り便は自分一人だった 最高のコンディションの日に最高の山に登ることができた 👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。