竜爪山・薬師岳-2020-02-23

2020.02.23(日) 日帰り

久しぶりの竜爪。 地元の里山の代表格で何度か登ってますが、YAMAPでは初めての投稿。 復路の下りはなかなかの物で五十路の膝は大丈夫か? 往路の旧道は雰囲気も良く、滝があったりと、個人的には新道よりイイと思いますよ。 穂積神社⛩の先は杉の巨木や名物の鉄階段があったりと楽しい山旅になりました。 頂上では素晴らしい富士山、駿河湾の眺めを堪能しました。 地元の里山として誇らしく思います。(最新号の山と渓谷で紹介されました)

鳥居をくぐって出発。

鳥居をくぐって出発。

鳥居をくぐって出発。

竜爪は何度か来てるけど、
旧道ははじめて。

竜爪は何度か来てるけど、 旧道ははじめて。

竜爪は何度か来てるけど、 旧道ははじめて。

立派な鉄橋がかかっています。

立派な鉄橋がかかっています。

立派な鉄橋がかかっています。

雰囲気のある道を行きます。

雰囲気のある道を行きます。

雰囲気のある道を行きます。

ちょっと寄り道、肝冷やしの滝。

ちょっと寄り道、肝冷やしの滝。

ちょっと寄り道、肝冷やしの滝。

思ったよりも立派な滝でした。

思ったよりも立派な滝でした。

思ったよりも立派な滝でした。

沢音に癒される。

沢音に癒される。

沢音に癒される。

気持ちいい登り。

気持ちいい登り。

気持ちいい登り。

新道との合流点、

新道との合流点、

新道との合流点、

天然の庇

天然の庇

天然の庇

穂積神社。

穂積神社。

穂積神社。

樹齢500年。

樹齢500年。

樹齢500年。

これも立派な老木。

これも立派な老木。

これも立派な老木。

旧社?、奥の院?

旧社?、奥の院?

旧社?、奥の院?

竜爪名物、鉄階段地獄。

竜爪名物、鉄階段地獄。

竜爪名物、鉄階段地獄。

一旦開けたらご褒美。

一旦開けたらご褒美。

一旦開けたらご褒美。

富士山を堪能したら、再び鉄階段。

富士山を堪能したら、再び鉄階段。

富士山を堪能したら、再び鉄階段。

鉄階段が終わっても油断禁物。 まだ登りは続きます。

鉄階段が終わっても油断禁物。 まだ登りは続きます。

鉄階段が終わっても油断禁物。 まだ登りは続きます。

三保を望む。

三保を望む。

三保を望む。

長い登りが終わり、稜線に。

長い登りが終わり、稜線に。

長い登りが終わり、稜線に。

双耳峰のひとつ、薬師に到着。

双耳峰のひとつ、薬師に到着。

双耳峰のひとつ、薬師に到着。

文珠を目指し稜線を行く。

文珠を目指し稜線を行く。

文珠を目指し稜線を行く。

1度下って、登り返す。

1度下って、登り返す。

1度下って、登り返す。

程なく文珠岳の頂上。

程なく文珠岳の頂上。

程なく文珠岳の頂上。

頂上からはご褒美のこの絶景❗️

頂上からはご褒美のこの絶景❗️

頂上からはご褒美のこの絶景❗️

駿河湾、三保も

駿河湾、三保も

駿河湾、三保も

今日の山メシの材料はコレ。

今日の山メシの材料はコレ。

今日の山メシの材料はコレ。

仕込んできたケチャップライスを炒めて、

仕込んできたケチャップライスを炒めて、

仕込んできたケチャップライスを炒めて、

オムライス 完成。

オムライス 完成。

オムライス 完成。

文珠岳なので文珠菩薩。

文珠岳なので文珠菩薩。

文珠岳なので文珠菩薩。

南アルプスも

南アルプスも

南アルプスも

皆さん、ちょっと早めのランチ
気持ちイイ時間を満喫。

皆さん、ちょっと早めのランチ 気持ちイイ時間を満喫。

皆さん、ちょっと早めのランチ 気持ちイイ時間を満喫。

下山道の苔。 癒される〜

下山道の苔。 癒される〜

下山道の苔。 癒される〜

道白山との鞍部までひたすら下ります。

道白山との鞍部までひたすら下ります。

道白山との鞍部までひたすら下ります。

登り返して・・・

登り返して・・・

登り返して・・・

獣道みたいな登山道。

獣道みたいな登山道。

獣道みたいな登山道。

鉄塔。

鉄塔。

鉄塔。

振り返れば、竜爪の双耳峰。

振り返れば、竜爪の双耳峰。

振り返れば、竜爪の双耳峰。

日本平、駿河湾、彼方に伊豆。

日本平、駿河湾、彼方に伊豆。

日本平、駿河湾、彼方に伊豆。

静かな
道白山の山頂。

静かな 道白山の山頂。

静かな 道白山の山頂。

あとはひたすら下る、下る。
明後日50の大台の俺。
膝はもつのか?

あとはひたすら下る、下る。 明後日50の大台の俺。 膝はもつのか?

あとはひたすら下る、下る。 明後日50の大台の俺。 膝はもつのか?

無事着きました。

無事着きました。

無事着きました。

冷たい水で生き返る〜。
お疲れ山

冷たい水で生き返る〜。 お疲れ山

冷たい水で生き返る〜。 お疲れ山

鳥居をくぐって出発。

竜爪は何度か来てるけど、 旧道ははじめて。

立派な鉄橋がかかっています。

雰囲気のある道を行きます。

ちょっと寄り道、肝冷やしの滝。

思ったよりも立派な滝でした。

沢音に癒される。

気持ちいい登り。

新道との合流点、

天然の庇

穂積神社。

樹齢500年。

これも立派な老木。

旧社?、奥の院?

竜爪名物、鉄階段地獄。

一旦開けたらご褒美。

富士山を堪能したら、再び鉄階段。

鉄階段が終わっても油断禁物。 まだ登りは続きます。

三保を望む。

長い登りが終わり、稜線に。

双耳峰のひとつ、薬師に到着。

文珠を目指し稜線を行く。

1度下って、登り返す。

程なく文珠岳の頂上。

頂上からはご褒美のこの絶景❗️

駿河湾、三保も

今日の山メシの材料はコレ。

仕込んできたケチャップライスを炒めて、

オムライス 完成。

文珠岳なので文珠菩薩。

南アルプスも

皆さん、ちょっと早めのランチ 気持ちイイ時間を満喫。

下山道の苔。 癒される〜

道白山との鞍部までひたすら下ります。

登り返して・・・

獣道みたいな登山道。

鉄塔。

振り返れば、竜爪の双耳峰。

日本平、駿河湾、彼方に伊豆。

静かな 道白山の山頂。

あとはひたすら下る、下る。 明後日50の大台の俺。 膝はもつのか?

無事着きました。

冷たい水で生き返る〜。 お疲れ山

この活動日記で通ったコース

薬師岳-文珠岳-道白山 周回コース

  • 04:37
  • 5.1 km
  • 856 m
  • コース定数 18