ポカポカ陽気のホームマウンテン 福智山 2020(2)

2020.01.04(土) 日帰り

遠征から帰りついた昨日は、昼まで爆睡して、ギアの整理、両親への年始の挨拶など済ませて後はグータラな1日を過ごしました…。 正月休み最後の今日は、朝から天気も良さそうだし地元の山の神様にも年始の挨拶しとかなきゃ❗ということでホームマウンテンの福智山へ。 山頂はちょっと風が強く肌寒い感じだったけど、太陽☀️の日差しはもう春を感じるような暖かさ😊 春の桜🌸の季節が早くも待ち遠しい(笑) 地元の山に登って、一年の山行のスタートが改めて始まった感じがしました。

上野駐車場からスタート🏃

上野駐車場からスタート🏃

上野駐車場からスタート🏃

今回のルートは…
久しぶりに白糸の滝ルートへ

今回のルートは… 久しぶりに白糸の滝ルートへ

今回のルートは… 久しぶりに白糸の滝ルートへ

先ずは白糸の滝へ

先ずは白糸の滝へ

先ずは白糸の滝へ

マイナスイオンたっぷり浴びていざ!

マイナスイオンたっぷり浴びていざ!

マイナスイオンたっぷり浴びていざ!

ドンドン進むよ~。

ドンドン進むよ~。

ドンドン進むよ~。

ここは胸突き八丁‼️
いつ来てもキツいわ~( ´;゚;∀;゚;)

ここは胸突き八丁‼️ いつ来てもキツいわ~( ´;゚;∀;゚;)

ここは胸突き八丁‼️ いつ来てもキツいわ~( ´;゚;∀;゚;)

八丁を登りきると眼下には大展望\(^_^)/

八丁を登りきると眼下には大展望\(^_^)/

八丁を登りきると眼下には大展望\(^_^)/

さあ、山頂まであとひと頑張り❗

さあ、山頂まであとひと頑張り❗

さあ、山頂まであとひと頑張り❗

山頂着きました👍
直ぐそばの祠にいる山の神様へ、新年の挨拶も無事にできました。

山頂着きました👍 直ぐそばの祠にいる山の神様へ、新年の挨拶も無事にできました。

山頂着きました👍 直ぐそばの祠にいる山の神様へ、新年の挨拶も無事にできました。

今日は360度い~眺め👍
香春岳方面、

今日は360度い~眺め👍 香春岳方面、

今日は360度い~眺め👍 香春岳方面、

皿倉山まで続く縦走路

皿倉山まで続く縦走路

皿倉山まで続く縦走路

英彦山方面

英彦山方面

英彦山方面

嘉穂アルプス方面

嘉穂アルプス方面

嘉穂アルプス方面

そして地元の里山六ヶ岳も。
風がちょっと強いので、ランチは眼下の鷹取山で。

そして地元の里山六ヶ岳も。 風がちょっと強いので、ランチは眼下の鷹取山で。

そして地元の里山六ヶ岳も。 風がちょっと強いので、ランチは眼下の鷹取山で。

上野越えからちょっと行けば…

上野越えからちょっと行けば…

上野越えからちょっと行けば…

はい!

はい!

はい!

鷹取山到着👍

鷹取山到着👍

鷹取山到着👍

ここは無風、太陽☀️の日差しでポカポカ陽気。

ここは無風、太陽☀️の日差しでポカポカ陽気。

ここは無風、太陽☀️の日差しでポカポカ陽気。

久しぶりのカップラーメン🍜
「おむすびに合うランキング第一位」に引かれて買いました(笑)
でも私的に、やっぱりおにぎりにはシーフード押しだな😃

久しぶりのカップラーメン🍜 「おむすびに合うランキング第一位」に引かれて買いました(笑) でも私的に、やっぱりおにぎりにはシーフード押しだな😃

久しぶりのカップラーメン🍜 「おむすびに合うランキング第一位」に引かれて買いました(笑) でも私的に、やっぱりおにぎりにはシーフード押しだな😃

合わせてカフェタイムも。
ホント気持ち良くて、のんびりお昼寝したい気分😁

合わせてカフェタイムも。 ホント気持ち良くて、のんびりお昼寝したい気分😁

合わせてカフェタイムも。 ホント気持ち良くて、のんびりお昼寝したい気分😁

下山は上野越ルートで。
虎尾桜🌸今年も春が来るのが楽しみだな~☺️

下山は上野越ルートで。 虎尾桜🌸今年も春が来るのが楽しみだな~☺️

下山は上野越ルートで。 虎尾桜🌸今年も春が来るのが楽しみだな~☺️

ポカポカ陽気の森林浴を楽しみながら…テクテク歩く。

ポカポカ陽気の森林浴を楽しみながら…テクテク歩く。

ポカポカ陽気の森林浴を楽しみながら…テクテク歩く。

ゴール🏁お疲れ山でした。

ゴール🏁お疲れ山でした。

ゴール🏁お疲れ山でした。

上野駐車場からスタート🏃

今回のルートは… 久しぶりに白糸の滝ルートへ

先ずは白糸の滝へ

マイナスイオンたっぷり浴びていざ!

ドンドン進むよ~。

ここは胸突き八丁‼️ いつ来てもキツいわ~( ´;゚;∀;゚;)

八丁を登りきると眼下には大展望\(^_^)/

さあ、山頂まであとひと頑張り❗

山頂着きました👍 直ぐそばの祠にいる山の神様へ、新年の挨拶も無事にできました。

今日は360度い~眺め👍 香春岳方面、

皿倉山まで続く縦走路

英彦山方面

嘉穂アルプス方面

そして地元の里山六ヶ岳も。 風がちょっと強いので、ランチは眼下の鷹取山で。

上野越えからちょっと行けば…

はい!

鷹取山到着👍

ここは無風、太陽☀️の日差しでポカポカ陽気。

久しぶりのカップラーメン🍜 「おむすびに合うランキング第一位」に引かれて買いました(笑) でも私的に、やっぱりおにぎりにはシーフード押しだな😃

合わせてカフェタイムも。 ホント気持ち良くて、のんびりお昼寝したい気分😁

下山は上野越ルートで。 虎尾桜🌸今年も春が来るのが楽しみだな~☺️

ポカポカ陽気の森林浴を楽しみながら…テクテク歩く。

ゴール🏁お疲れ山でした。

この活動日記で通ったコース