漱石の道たどり高良山から発心山

2019.12.08(日) 日帰り

JR御井駅から高良山に登りました。 鳳山~高良山~兜山~耳納山~枡形山~グライダー山~白山~発心山と歩き、筑後草野駅に降りました。 18.9kmで7時間半かかりました。 耳納山地と呼ばれる一帯は、稜線に車道が通っているので、趣はそれほどないです。 が、車道に沿って付けられた登山道を歩くとそこそこに自然を感じられます。 ただし、整備は行き届いていなく、所によっては倒木などで道が荒れています。 この山は、熊本の旧制五高(現熊本大)の教師だった夏目漱石も歩いたそうです。 それとまったく同じコースではなかったでしょうが、道程には漱石の句碑がいくつも立っていました。 (JR筑後草野駅につくと、すぐに列車がきたので、記録を切り忘れ、 列車の移動記録が、後に少しついてしまいました)

JR御井駅から出発

JR御井駅から出発

JR御井駅から出発

上り線の脇から外へ

上り線の脇から外へ

上り線の脇から外へ

住宅地のここを右へ

住宅地のここを右へ

住宅地のここを右へ

花火、動乱蜂で有名なところです

花火、動乱蜂で有名なところです

花火、動乱蜂で有名なところです

階段を上ります

階段を上ります

階段を上ります

登り切った広場の先に登山道

登り切った広場の先に登山道

登り切った広場の先に登山道

すぐに高良大社の鳥居に出ました

すぐに高良大社の鳥居に出ました

すぐに高良大社の鳥居に出ました

高良大社にお参り

高良大社にお参り

高良大社にお参り

筑後平野が見えます

筑後平野が見えます

筑後平野が見えます

大社右手から奥の院へ行くルート。途中から左を取ります

大社右手から奥の院へ行くルート。途中から左を取ります

大社右手から奥の院へ行くルート。途中から左を取ります

ロープがある急な坂

ロープがある急な坂

ロープがある急な坂

鳳山です

鳳山です

鳳山です

森林公園に来ました

森林公園に来ました

森林公園に来ました

高良山です

高良山です

高良山です

展望を木が邪魔しています

展望を木が邪魔しています

展望を木が邪魔しています

兜山近くにある青木繁の句碑

兜山近くにある青木繁の句碑

兜山近くにある青木繁の句碑

下界の眺めが良いです

下界の眺めが良いです

下界の眺めが良いです

兜山山頂は少し離れた所。展望はあまりないです

兜山山頂は少し離れた所。展望はあまりないです

兜山山頂は少し離れた所。展望はあまりないです

さらに先へ。坂を上ると

さらに先へ。坂を上ると

さらに先へ。坂を上ると

耳納山。ここも視界はないです

耳納山。ここも視界はないです

耳納山。ここも視界はないです

これは真ん中の車道を上ります

これは真ん中の車道を上ります

これは真ん中の車道を上ります

その道の右手に駐車スペースがあったので立ち寄りました。

その道の右手に駐車スペースがあったので立ち寄りました。

その道の右手に駐車スペースがあったので立ち寄りました。

南側の展望がいいです

南側の展望がいいです

南側の展望がいいです

枡形山。ちょうど昼時なので昼食を取ろうと思いましたが、展望がなく先でとることにしました。

枡形山。ちょうど昼時なので昼食を取ろうと思いましたが、展望がなく先でとることにしました。

枡形山。ちょうど昼時なので昼食を取ろうと思いましたが、展望がなく先でとることにしました。

急登を行くと

急登を行くと

急登を行くと

グライダー山です。グライダーの飛行時間の日本新記録を作った山です。しかし、火気厳禁なのでラーメンがつくれませんでした

グライダー山です。グライダーの飛行時間の日本新記録を作った山です。しかし、火気厳禁なのでラーメンがつくれませんでした

グライダー山です。グライダーの飛行時間の日本新記録を作った山です。しかし、火気厳禁なのでラーメンがつくれませんでした

白山です

白山です

白山です

山頂標識

山頂標識

山頂標識

次いで発心山

次いで発心山

次いで発心山

ようやく昼食です

ようやく昼食です

ようやく昼食です

昼食を取っていると、さっきのグライダー山から離陸したパラグライダーが来ました

昼食を取っていると、さっきのグライダー山から離陸したパラグライダーが来ました

昼食を取っていると、さっきのグライダー山から離陸したパラグライダーが来ました

発心公園に降りてくると、夏目漱石の顔入り句碑

発心公園に降りてくると、夏目漱石の顔入り句碑

発心公園に降りてくると、夏目漱石の顔入り句碑

久留米市は、「漱石の道」と名付けているそうです

久留米市は、「漱石の道」と名付けているそうです

久留米市は、「漱石の道」と名付けているそうです

里に下りて、歩いた山を見上げました

里に下りて、歩いた山を見上げました

里に下りて、歩いた山を見上げました

筑後草野駅
35/36

筑後草野駅

筑後草野駅

着いたらすぐ、上り列車が来て飛び乗りました
36/36

着いたらすぐ、上り列車が来て飛び乗りました

着いたらすぐ、上り列車が来て飛び乗りました

JR御井駅から出発

上り線の脇から外へ

住宅地のここを右へ

花火、動乱蜂で有名なところです

階段を上ります

登り切った広場の先に登山道

すぐに高良大社の鳥居に出ました

高良大社にお参り

筑後平野が見えます

大社右手から奥の院へ行くルート。途中から左を取ります

ロープがある急な坂

鳳山です

森林公園に来ました

高良山です

展望を木が邪魔しています

兜山近くにある青木繁の句碑

下界の眺めが良いです

兜山山頂は少し離れた所。展望はあまりないです

さらに先へ。坂を上ると

耳納山。ここも視界はないです

これは真ん中の車道を上ります

その道の右手に駐車スペースがあったので立ち寄りました。

南側の展望がいいです

枡形山。ちょうど昼時なので昼食を取ろうと思いましたが、展望がなく先でとることにしました。

急登を行くと

グライダー山です。グライダーの飛行時間の日本新記録を作った山です。しかし、火気厳禁なのでラーメンがつくれませんでした

白山です

山頂標識

次いで発心山

ようやく昼食です

昼食を取っていると、さっきのグライダー山から離陸したパラグライダーが来ました

発心公園に降りてくると、夏目漱石の顔入り句碑

久留米市は、「漱石の道」と名付けているそうです

里に下りて、歩いた山を見上げました

筑後草野駅

着いたらすぐ、上り列車が来て飛び乗りました