榛名山 榛名富士〜掃部ヶ岳〜榛名旭岳 7座 ループコース

2019.11.26(火) 日帰り

榛名公園ビジターセンター駐車場→榛名富士→烏帽子ヶ岳→鬢櫛山 びんぐしやま→掃部ヶ岳 かもんがたけ→氷室山→天目山→榛名旭岳→榛名公園ビジターセンター駐車場のループコース。 オールAの予報で榛名山を巡ってきましたが、☀️は最初の2時間だけで、あとは濃霧+小雨。救いは、スタート時気温4℃、帰りは2℃だったにも関わらず全くの無風で寒くなかった事。それと三ッ峰山を登らずにスルーしたことは少し後悔です。と言ってもあの時点で三ッ峰山への往復40分はムリだったかな。。またいつか‼️

榛名富士からスタート!

榛名富士からスタート!

榛名富士からスタート!

山頂の参道を登って行きます

山頂の参道を登って行きます

山頂の参道を登って行きます

山頂。榛名富士山神社⛩到着

山頂。榛名富士山神社⛩到着

山頂。榛名富士山神社⛩到着

榛名富士を振り返る

榛名富士を振り返る

榛名富士を振り返る

榛名富士を下山して、次は烏帽子ヶ岳へ

榛名富士を下山して、次は烏帽子ヶ岳へ

榛名富士を下山して、次は烏帽子ヶ岳へ

ここはお稲荷さんです⛩

ここはお稲荷さんです⛩

ここはお稲荷さんです⛩

到着。見た目通り結構キツイです。結構なトンガリ山

到着。見た目通り結構キツイです。結構なトンガリ山

到着。見た目通り結構キツイです。結構なトンガリ山

次は鬢櫛山へ。この辺りからずっと濃ガスです

次は鬢櫛山へ。この辺りからずっと濃ガスです

次は鬢櫛山へ。この辺りからずっと濃ガスです

鬢櫛山山頂到着。次の掃部ヶ岳への道は分かりにくい箇所ありました。分岐で道じゃなく藪に入るのが正解。後で道になります。そして一見正解のような不正解の道は行き止まりですよ!😅軌跡が乱れてる箇所です。

鬢櫛山山頂到着。次の掃部ヶ岳への道は分かりにくい箇所ありました。分岐で道じゃなく藪に入るのが正解。後で道になります。そして一見正解のような不正解の道は行き止まりですよ!😅軌跡が乱れてる箇所です。

鬢櫛山山頂到着。次の掃部ヶ岳への道は分かりにくい箇所ありました。分岐で道じゃなく藪に入るのが正解。後で道になります。そして一見正解のような不正解の道は行き止まりですよ!😅軌跡が乱れてる箇所です。

こんな所に出てきます

こんな所に出てきます

こんな所に出てきます

道路挟んでまた登山道へ

道路挟んでまた登山道へ

道路挟んでまた登山道へ

掃部ヶ岳山頂着。真っ白なのと2回目なのですぐに下山です。

掃部ヶ岳山頂着。真っ白なのと2回目なのですぐに下山です。

掃部ヶ岳山頂着。真っ白なのと2回目なのですぐに下山です。

湖畔まで下りてきた。

湖畔まで下りてきた。

湖畔まで下りてきた。

妖 髪という名の像

妖 髪という名の像

妖 髪という名の像

微妙な逆さ榛名富士

微妙な逆さ榛名富士

微妙な逆さ榛名富士

次は氷室山、天目山へ登ります

次は氷室山、天目山へ登ります

次は氷室山、天目山へ登ります

途中でカップラーメン

途中でカップラーメン

途中でカップラーメン

天目山着

天目山着

天目山着

ずっと下っていきます

ずっと下っていきます

ずっと下っていきます

三ッ峰山スルーして榛名旭岳到着。すぐ近くで重量感のある何かのガサガサ音。山名板撮ってすぐ逃げる‼️

三ッ峰山スルーして榛名旭岳到着。すぐ近くで重量感のある何かのガサガサ音。山名板撮ってすぐ逃げる‼️

三ッ峰山スルーして榛名旭岳到着。すぐ近くで重量感のある何かのガサガサ音。山名板撮ってすぐ逃げる‼️

道路に下りてきた。沼ノ原を通って駐車場へ戻ります

道路に下りてきた。沼ノ原を通って駐車場へ戻ります

道路に下りてきた。沼ノ原を通って駐車場へ戻ります

今日のお湯♨️は、3回目の榛名湖温泉 ゆうすげ。源泉かけ流し。貸切でした。伊香保温泉も良いけどここも良いです、

今日のお湯♨️は、3回目の榛名湖温泉 ゆうすげ。源泉かけ流し。貸切でした。伊香保温泉も良いけどここも良いです、

今日のお湯♨️は、3回目の榛名湖温泉 ゆうすげ。源泉かけ流し。貸切でした。伊香保温泉も良いけどここも良いです、

真っ白榛名湖。。

真っ白榛名湖。。

真っ白榛名湖。。

榛名富士からスタート!

山頂の参道を登って行きます

山頂。榛名富士山神社⛩到着

榛名富士を振り返る

榛名富士を下山して、次は烏帽子ヶ岳へ

ここはお稲荷さんです⛩

到着。見た目通り結構キツイです。結構なトンガリ山

次は鬢櫛山へ。この辺りからずっと濃ガスです

鬢櫛山山頂到着。次の掃部ヶ岳への道は分かりにくい箇所ありました。分岐で道じゃなく藪に入るのが正解。後で道になります。そして一見正解のような不正解の道は行き止まりですよ!😅軌跡が乱れてる箇所です。

こんな所に出てきます

道路挟んでまた登山道へ

掃部ヶ岳山頂着。真っ白なのと2回目なのですぐに下山です。

湖畔まで下りてきた。

妖 髪という名の像

微妙な逆さ榛名富士

次は氷室山、天目山へ登ります

途中でカップラーメン

天目山着

ずっと下っていきます

三ッ峰山スルーして榛名旭岳到着。すぐ近くで重量感のある何かのガサガサ音。山名板撮ってすぐ逃げる‼️

道路に下りてきた。沼ノ原を通って駐車場へ戻ります

今日のお湯♨️は、3回目の榛名湖温泉 ゆうすげ。源泉かけ流し。貸切でした。伊香保温泉も良いけどここも良いです、

真っ白榛名湖。。