早朝ハイク、小岱山

2019.11.17(日) 日帰り

熊本に帰る。やっぱり山は登りたい。友を誘っていつもの小岱山へ。 毎会付き合ってくれる友、ありがたい。 夜明けの爽やかな山を歩いて気分爽快!なのであった。

サザンカ。焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き。

サザンカ。焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き。

サザンカ。焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き。

明けゆく空。山ぎは、美し。

明けゆく空。山ぎは、美し。

明けゆく空。山ぎは、美し。

七峰台からの展望。阿蘇方面がバッチリ。はーキレイだね。

七峰台からの展望。阿蘇方面がバッチリ。はーキレイだね。

七峰台からの展望。阿蘇方面がバッチリ。はーキレイだね。

筒ヶ嶽の巨石。大判小判が埋まっている、、らしい。

筒ヶ嶽の巨石。大判小判が埋まっている、、らしい。

筒ヶ嶽の巨石。大判小判が埋まっている、、らしい。

筒ヶ嶽の巨石に刻まれた漢詩。

筒ヶ嶽の巨石に刻まれた漢詩。

筒ヶ嶽の巨石に刻まれた漢詩。

筒ヶ嶽から有明海。雲仙や多良岳が存在感あり🗻🗻

筒ヶ嶽から有明海。雲仙や多良岳が存在感あり🗻🗻

筒ヶ嶽から有明海。雲仙や多良岳が存在感あり🗻🗻

石碑。

石碑。

石碑。

筒ヶ嶽山頂の祠。美しく掃き清められていた。

筒ヶ嶽山頂の祠。美しく掃き清められていた。

筒ヶ嶽山頂の祠。美しく掃き清められていた。

ツワブキ。

ツワブキ。

ツワブキ。

七峰台へ折り返してきた。

七峰台へ折り返してきた。

七峰台へ折り返してきた。

観音岳にて。

観音岳にて。

観音岳にて。

観音岳からまた雲仙を眺める。

観音岳からまた雲仙を眺める。

観音岳からまた雲仙を眺める。

ヤブツバキ。天ぷらにして食える。うまい!というわけではなかった。

ヤブツバキ。天ぷらにして食える。うまい!というわけではなかった。

ヤブツバキ。天ぷらにして食える。うまい!というわけではなかった。

朝日に照らされる観音岳。清々しい。

朝日に照らされる観音岳。清々しい。

朝日に照らされる観音岳。清々しい。

朝はすべてが清々しい。

朝はすべてが清々しい。

朝はすべてが清々しい。

ゴンズイだと教えてもらった。

ゴンズイだと教えてもらった。

ゴンズイだと教えてもらった。

黄色。

黄色。

黄色。

黄色、赤。

黄色、赤。

黄色、赤。

サザンカ。焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き。

明けゆく空。山ぎは、美し。

七峰台からの展望。阿蘇方面がバッチリ。はーキレイだね。

筒ヶ嶽の巨石。大判小判が埋まっている、、らしい。

筒ヶ嶽の巨石に刻まれた漢詩。

筒ヶ嶽から有明海。雲仙や多良岳が存在感あり🗻🗻

石碑。

筒ヶ嶽山頂の祠。美しく掃き清められていた。

ツワブキ。

七峰台へ折り返してきた。

観音岳にて。

観音岳からまた雲仙を眺める。

ヤブツバキ。天ぷらにして食える。うまい!というわけではなかった。

朝日に照らされる観音岳。清々しい。

朝はすべてが清々しい。

ゴンズイだと教えてもらった。

黄色。

黄色、赤。

この活動日記で通ったコース

観音岳-筒ヶ岳 往復コース

  • 02:43
  • 4.8 km
  • 419 m
  • コース定数 10