山納in燧ヶ岳-2019-11-09

2019.11.09(土) 日帰り

YouTubeの誤字がすごい。 面倒だからそのままで(≧Д≦) 今日は燧ケ岳いってきました! 前日に御池駐車場へ移動。 南会津方面に行く方は二つのことに注意しなければいけない! ひと~つ! コンビニがないw 登山口から半径30キロ範囲にはコンビニがないので食糧調達はお早めに。 近くにJAのスーパーはあるので早めに行けるのならいいんですが、早めにしまっちゃうので、夜移動の方には使用不可です! ふた~つ! ガソリンスタンドが19時には閉まる! ガソリンスタンド自体はあるんですよ。 ただ閉まるのが早い^^l ナビ上にはガソリンスタンドはあるからと油断していってたら、全部閉まっててかなりハラハラな移動になってしまった… みんな山に行くときは早めの給油!満タン移動を心がけましょう!山にガソリンスタンドはないぜぇw 前日の夜駐車場に到着。 ありがたい誤算は、運営が終わってたから、駐車場代1000円がういたw 悪い誤算は、トイレの使用もできなくなってた^^; やばい! 堕威ができない^^; それはそうと、就寝! 今回は車の後ろの布団に電気毛布を仕込んできたので快適w 山頂で話した人によると、車の中に置いていたペットボトルの水が凍りかけてたとか? 自慢しましょう! 俺の車の目隠しは発砲スチロールで作ってるので寒さを緩和できるのだ^^ 前振りが長くなりましたね! 今日は朝の4時起床。 外に出ると恐ろしいほどの満天の星空! ぱねぇー そしてさむー 車に戻り布団の中へダイブ! 4:30に2度目の目覚まし音が。 仕方ない準備するか… 荷物を整え着替えをすます さむい・・・ 布団の中へダイブ… 正直に言えば、寒いのは嫌いじゃないんだ! ただ苦手なんだ^^; 心のエンジンかかるまでに時間がかかる^^; それでも5:30には出発開始。 まだ日の出前だったのでまだうっすら暗い中ヘッドライトを付けての出発。 今日の日の出は6:12だったかな。 2合目までは葉っぱの上に雪が付いてるくらいだったんですが、3合目くらいからは地面にも雪が積もり始めます。 とは言っても、2,3cmくらいなので問題はないけどね。 しかし今日は本当に天気が良かった。 登り始めは俺が最初に登ったので、貸切状態で気持ちよかったw 山頂には3時間ほどで到着。 東北最高峰とは言っても、登り初めが1500mくらいからだから、そんなにはきつく無い。 4,5年前に上った時もそんなにきついとは感じなかった。 場所場所によって岩がごつごつしてるとこ歩くのでその辺は大変だったけどね。 山頂到着は9時ごろ。 めっちゃ見晴らしがいい! 途中追い越されたトレランしてるイケメンお兄さんから、今日は富士山も見えますよ!って聞いてましたが。 あれか!すげー! 尾瀬沼がくっきり!きれー! 右手にはあれが尾瀬ヶ原か!すげー!いつかあそこ歩いてみてー! 今日の天候さいこーw 降りたくねー! 後ろ髪惹かれる(髪ないけどね!) 飯や風景眺める時間込みでも下山まで6時間半! 意外とお手軽に楽しめるいい山行でした^^ っと言うわけで、今期の山遊びはここまでになります! 基本遊びに金はかけても命はかけるな! 冬山は夏山と比べると危険度が跳ね上がりますからね、ちゃんとした装備としっかりした知識で登らないと命がいくつあっても足りない。 今年は県外遠征に力置きましたが、来年は地元の高山攻めてこうかなw それでは皆さんまた来年( ´Д`)ノ~バイバイ

美しいぜ燧ヶ岳!

美しいぜ燧ヶ岳!

美しいぜ燧ヶ岳!

俺の足こんなに長かったっけ?w

俺の足こんなに長かったっけ?w

俺の足こんなに長かったっけ?w

太陽様好きすきーw

太陽様好きすきーw

太陽様好きすきーw

雪だよ雪!

雪だよ雪!

雪だよ雪!

これ踏んで遊ぶの気持ちがいいんですよねw

これ踏んで遊ぶの気持ちがいいんですよねw

これ踏んで遊ぶの気持ちがいいんですよねw

雪だよ雪2w

雪だよ雪2w

雪だよ雪2w

写真じゃわからないけど、富士山が見える!ぱないわぁー!

写真じゃわからないけど、富士山が見える!ぱないわぁー!

写真じゃわからないけど、富士山が見える!ぱないわぁー!

いつかはここ歩いて1周したいな!

いつかはここ歩いて1周したいな!

いつかはここ歩いて1周したいな!

雲一つないよ!

雲一つないよ!

雲一つないよ!

美しいぜ燧ヶ岳!

俺の足こんなに長かったっけ?w

太陽様好きすきーw

雪だよ雪!

これ踏んで遊ぶの気持ちがいいんですよねw

雪だよ雪2w

写真じゃわからないけど、富士山が見える!ぱないわぁー!

いつかはここ歩いて1周したいな!

雲一つないよ!

この活動日記で通ったコース

尾瀬御池-燧ヶ岳 縦走コース

  • 05:55
  • 8.3 km
  • 1018 m
  • コース定数 23