由布岳お鉢巡り〜♪

2019.11.03(日) 日帰り

初めての九州の山旅は由布岳へ 弾丸🚢でいざ別府へ😊 女子7人 🚢の中ではお喋りもで出来て、お風呂もあって 寝ている間に九州に到着 安くて快適な🚢旅に病みつきになりそうです。 由布岳に行くと決まってから、YAMAP活動記録を読んで学習してたものの、マタエまで来て、やはり目の前にそびえ立つイワイワに少しビビる😰 落ちたら死ぬわぁ。。まだやりたいこと、行きたいトコもあるし。。食べたい物もある(笑) でも、ここまで来たんやし、なにより仲間もいてる。 頑張るぞ! 「三点支持」自分自身を確認する。 みんなで助け合いながら全員が、無事にお鉢巡りをクリアー出来た💮 みんなのおかげ😊 鎖や岩にしがみ付きながら登った由布岳は、眺めは最高😍 今度、別府に来た時は、ゆっくり♨️に入って地獄めぐりして、鶴見岳にも登ってみるのもいいよねぇ〜と夢は果てしなく続く

🚢デッキから見たご来光🌅うっとり

🚢デッキから見たご来光🌅うっとり

🚢デッキから見たご来光🌅うっとり

由布岳目指して

由布岳目指して

由布岳目指して

正面登山道から登ります。

正面登山道から登ります。

正面登山道から登ります。

紅葉🍁進んでます😊

紅葉🍁進んでます😊

紅葉🍁進んでます😊

マタエの分岐 まで来ました。ここからが岩登りの始まり😱

マタエの分岐 まで来ました。ここからが岩登りの始まり😱

マタエの分岐 まで来ました。ここからが岩登りの始まり😱

いざ力合わせて💪

いざ力合わせて💪

いざ力合わせて💪

西峰から登ります。

西峰から登ります。

西峰から登ります。

西峰頂上のポチ☝️

西峰頂上のポチ☝️

西峰頂上のポチ☝️

次は東峰目指して進みます。

次は東峰目指して進みます。

次は東峰目指して進みます。

振り返るとさっきまでいた西峰見えます。

振り返るとさっきまでいた西峰見えます。

振り返るとさっきまでいた西峰見えます。

東峰頂上でもポチっと☝️

東峰頂上でもポチっと☝️

東峰頂上でもポチっと☝️

まだまだ続く

まだまだ続く

まだまだ続く

景色は最高😊

景色は最高😊

景色は最高😊

無事に下山😊

無事に下山😊

無事に下山😊

さぁ〜帰りまーす!

さぁ〜帰りまーす!

さぁ〜帰りまーす!

🚢デッキから見たご来光🌅うっとり

由布岳目指して

正面登山道から登ります。

紅葉🍁進んでます😊

マタエの分岐 まで来ました。ここからが岩登りの始まり😱

いざ力合わせて💪

西峰から登ります。

西峰頂上のポチ☝️

次は東峰目指して進みます。

振り返るとさっきまでいた西峰見えます。

東峰頂上でもポチっと☝️

まだまだ続く

景色は最高😊

無事に下山😊

さぁ〜帰りまーす!

この活動日記で通ったコース

由布岳 正面登山口コース

  • 04:35
  • 5.7 km
  • 811 m
  • コース定数 18

最もメジャーな正面登山口(由布岳登山口)から、クサリ場がなく比較的安全に登ることができる東峰を往復するコース。草原地帯や樹林帯など変化に富んだ山歩きを楽しめる。九十九折の登山道を登っていくと、頂上が近くになるにつれて視界がひらけ、北麓や湯布院の街並みを遠望することができる。また、東峰からは隣り合う鶴見岳や、その先の別府湾を一望できる。