国見岳-五勇山-烏帽子岳縦走(熊本県・宮崎県)-2019-11-02

2019.11.02(土) 日帰り

九州山地の中央部に居座る国見岳は非常にハードであるのは勿論のこと、登山口までのアクセスも長く、着くまでに疲れてしまう。登山口からはいきなりの急登で登山道が覆い被さって来そうな感じです。深田久弥が『百の頂きに、百の喜びあり』と言ったように、国見岳から見る眺望は大パノラマが広がっていた。

樅木吊橋。当然、渡らない!😂

樅木吊橋。当然、渡らない!😂

樅木吊橋。当然、渡らない!😂

登山道はこの先。

登山道はこの先。

登山道はこの先。

この先の新登山口を勧めます。

この先の新登山口を勧めます。

この先の新登山口を勧めます。

登山口に到着。いきなりです。心して!行くぞ🧗

登山口に到着。いきなりです。心して!行くぞ🧗

登山口に到着。いきなりです。心して!行くぞ🧗

急登です。息切れます。

急登です。息切れます。

急登です。息切れます。

分岐迄来ましたが、意外と進んでません。ガックリ!

分岐迄来ましたが、意外と進んでません。ガックリ!

分岐迄来ましたが、意外と進んでません。ガックリ!

分岐を過ぎると、傾斜も緩やかに!

分岐を過ぎると、傾斜も緩やかに!

分岐を過ぎると、傾斜も緩やかに!

周りは、落ち葉🍂一杯!

周りは、落ち葉🍂一杯!

周りは、落ち葉🍂一杯!

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

これは、綺麗かな!

これは、綺麗かな!

これは、綺麗かな!

赤緑色弱では、上手く伝えられない。

赤緑色弱では、上手く伝えられない。

赤緑色弱では、上手く伝えられない。

開けた所迄。烏帽子岳だと思う。

開けた所迄。烏帽子岳だと思う。

開けた所迄。烏帽子岳だと思う。

国見岳の頂上が見えて来ました。

国見岳の頂上が見えて来ました。

国見岳の頂上が見えて来ました。

途中、開けた所に出ました。

途中、開けた所に出ました。

途中、開けた所に出ました。

平坦な所も。

平坦な所も。

平坦な所も。

国見岳頂上の社です。1等3角点もあります。

国見岳頂上の社です。1等3角点もあります。

国見岳頂上の社です。1等3角点もあります。

大パノラマが広がってました。阿蘇山🌋が噴煙を上げてます。雄大だ!

大パノラマが広がってました。阿蘇山🌋が噴煙を上げてます。雄大だ!

大パノラマが広がってました。阿蘇山🌋が噴煙を上げてます。雄大だ!

霧島山。かすかに見えます。

霧島山。かすかに見えます。

霧島山。かすかに見えます。

小国見岳。1,708m

小国見岳。1,708m

小国見岳。1,708m

これから行く、五勇山方面!

これから行く、五勇山方面!

これから行く、五勇山方面!

立ち枯れが登山道を被ってます。足に負担がジョジョに襲ってきます。

立ち枯れが登山道を被ってます。足に負担がジョジョに襲ってきます。

立ち枯れが登山道を被ってます。足に負担がジョジョに襲ってきます。

五勇山の分岐。烏帽子岳へは左横の背丈ほどの笹薮へ。倒木あります。顔、頭打たないように!

五勇山の分岐。烏帽子岳へは左横の背丈ほどの笹薮へ。倒木あります。顔、頭打たないように!

五勇山の分岐。烏帽子岳へは左横の背丈ほどの笹薮へ。倒木あります。顔、頭打たないように!

五勇山の標識は分岐の反対側にあるよ!YAMAPの旗マークは標識とは反対側。ちょっと変!

五勇山の標識は分岐の反対側にあるよ!YAMAPの旗マークは標識とは反対側。ちょっと変!

五勇山の標識は分岐の反対側にあるよ!YAMAPの旗マークは標識とは反対側。ちょっと変!

アプローチが長い為、各ポイントにあります。厳しい山と言う事です。

アプローチが長い為、各ポイントにあります。厳しい山と言う事です。

アプローチが長い為、各ポイントにあります。厳しい山と言う事です。

烏帽子岳。ここからはひたすら下るだけ!

烏帽子岳。ここからはひたすら下るだけ!

烏帽子岳。ここからはひたすら下るだけ!

烏帽子岳からこの登山口に下りて来ます。下山道は杉林を横切る登山道も狭く、足滑らすと転げ落ちる。そんな登山道です。初めて行く場合は2人以上で行くのがいい。1人だと不安にかられます。

烏帽子岳からこの登山口に下りて来ます。下山道は杉林を横切る登山道も狭く、足滑らすと転げ落ちる。そんな登山道です。初めて行く場合は2人以上で行くのがいい。1人だと不安にかられます。

烏帽子岳からこの登山口に下りて来ます。下山道は杉林を横切る登山道も狭く、足滑らすと転げ落ちる。そんな登山道です。初めて行く場合は2人以上で行くのがいい。1人だと不安にかられます。

樅木吊橋。当然、渡らない!😂

登山道はこの先。

この先の新登山口を勧めます。

登山口に到着。いきなりです。心して!行くぞ🧗

急登です。息切れます。

分岐迄来ましたが、意外と進んでません。ガックリ!

分岐を過ぎると、傾斜も緩やかに!

周りは、落ち葉🍂一杯!

紅葉🍁

これは、綺麗かな!

赤緑色弱では、上手く伝えられない。

開けた所迄。烏帽子岳だと思う。

国見岳の頂上が見えて来ました。

途中、開けた所に出ました。

平坦な所も。

国見岳頂上の社です。1等3角点もあります。

大パノラマが広がってました。阿蘇山🌋が噴煙を上げてます。雄大だ!

霧島山。かすかに見えます。

小国見岳。1,708m

これから行く、五勇山方面!

立ち枯れが登山道を被ってます。足に負担がジョジョに襲ってきます。

五勇山の分岐。烏帽子岳へは左横の背丈ほどの笹薮へ。倒木あります。顔、頭打たないように!

五勇山の標識は分岐の反対側にあるよ!YAMAPの旗マークは標識とは反対側。ちょっと変!

アプローチが長い為、各ポイントにあります。厳しい山と言う事です。

烏帽子岳。ここからはひたすら下るだけ!

烏帽子岳からこの登山口に下りて来ます。下山道は杉林を横切る登山道も狭く、足滑らすと転げ落ちる。そんな登山道です。初めて行く場合は2人以上で行くのがいい。1人だと不安にかられます。