風不死岳-2019-10-22

2019.10.22(火) 日帰り

北尾根コースで登ってきました。結構な急登で6合目辺りでバテました。ペースを落として雲のかかる山頂へ。支笏湖とは相性が悪いようで今日も良い景色は見られませんでした。

北尾根コースの登山口。

北尾根コースの登山口。

北尾根コースの登山口。

大きな倒木。ロープを使って渡る。

大きな倒木。ロープを使って渡る。

大きな倒木。ロープを使って渡る。

5合目。

5合目。

5合目。

6合目。ここら辺からバテてきた。

6合目。ここら辺からバテてきた。

6合目。ここら辺からバテてきた。

7合目。うー辛い。

7合目。うー辛い。

7合目。うー辛い。

8合目。

8合目。

8合目。

気の毒な倒木。痛々しい。

気の毒な倒木。痛々しい。

気の毒な倒木。痛々しい。

薄雲がかかっており、支笏湖の展望も今ひとつ。

薄雲がかかっており、支笏湖の展望も今ひとつ。

薄雲がかかっており、支笏湖の展望も今ひとつ。

山頂でしっとりパンプキンブレッドを食べる。

山頂でしっとりパンプキンブレッドを食べる。

山頂でしっとりパンプキンブレッドを食べる。

三角点。

三角点。

三角点。

山頂の空。飛行機雲?

山頂の空。飛行機雲?

山頂の空。飛行機雲?

山頂より。

山頂より。

山頂より。

落ち葉。

落ち葉。

落ち葉。

北尾根コースの登山口。

大きな倒木。ロープを使って渡る。

5合目。

6合目。ここら辺からバテてきた。

7合目。うー辛い。

8合目。

気の毒な倒木。痛々しい。

薄雲がかかっており、支笏湖の展望も今ひとつ。

山頂でしっとりパンプキンブレッドを食べる。

三角点。

山頂の空。飛行機雲?

山頂より。

落ち葉。

この活動日記で通ったコース

北尾根登山口-風不死岳 往復コース

  • 04:20
  • 4.9 km
  • 792 m
  • コース定数 17