宍粟50名山 水剣山

2019.10.08(火) 日帰り

本日シフト休 トレーニングを兼ねて宍粟50名山の中でも一番高低差のある(公式登山道にて)水剣山に登りました。 家を出るときは結構時雨れていましたが、登山口に着く頃には雨はすっかり止みました。 ただ地面や木々は濡れているのでパックカバーをしてのスタートでした。 ここでヒル対策をすっかり忘れていたのが悔やまれます・・・。 東尾根から開始 スタートして左手にはめてるGPSウォッチを見てみると手首から血が出てる。 「あれっどこかで引っ掛けたかな」と、擦り傷とでもそのときは思った。 気温はスタート時は結構高く20℃前後。 登りで額から汗が滴り落ちてきた。 ガスガスで風も無く蒸し暑い。 東尾根コース鉄塔に到着するが、ガスで眺望は無し。 次に”アカガシの七本株立”があるが、どこかな・・・と散策しながら進む。 あったあった。 反射板のある場所は”水剣槍”となってる なんで槍?と思ったがなるほどと・・・。 槍を越えるとジェットコースター並みの下りだった。 枯れ大マツを左手に見て、さぁ最後の急登だ。 道も標も踏み跡も定かではなく右へ左へジグザグに登った。 ツガの巨樹もお久しぶり! 山頂の主尾根は直ぐだった。 先ずは北東ピークへ ここは少し背伸びをすると眺望があるが、今日は真っ白だった。 折り返して水剣山へ 山頂到着 お昼にした。 食べ終わった頃から少しずつガスが取れてきた。 山崎町、新宮町、たつのの市街地や瀬戸内海、家島群島までスカッと見れた。 下山の前に北西ピークへ。 ここは眺望無し。 下山は西尾根へ 岩場、急坂ありで下山では要注意。 落ち着いて降りた。 屏風岩からは東尾根コースの稜線がはっきりと見渡せた。 山頂付近は気温15℃くらいで少し寒かったが、降りるにつれて段々と暑くなってきた。 鉄塔を過ぎると主尾根から外れてつづら折れのプラ階段コースになる。 濡れているので気をつけないといけない。 途中道が細く落ちそうなところもあるが、気をつけて進んだら特に問題なし。 何回曲がるだろう・・・。 沢の音が聞こえてきたらもう直ぐだ。 登山口西尾根コース入り口まで下山。 少し林道を歩いて終了となった。 ・・・が、ゲーターを外すと大変だった。 内側にヒルが10匹くらいくっついていた。 手首も結果ヒルだったようで、足も合わせて5ヶ所噛まれていた。 うかつだった。

東尾根コースからスタートです

東尾根コースからスタートです

東尾根コースからスタートです

始めは穏やかな杉林

始めは穏やかな杉林

始めは穏やかな杉林

倒木もありますが

倒木もありますが

倒木もありますが

この辺はガレ場となります

この辺はガレ場となります

この辺はガレ場となります

尾根筋に取り付いたところ

尾根筋に取り付いたところ

尾根筋に取り付いたところ

険しい場所はプラ階段が付きます。
傷んではいますが、まだまだ安心して登れます。

険しい場所はプラ階段が付きます。 傷んではいますが、まだまだ安心して登れます。

険しい場所はプラ階段が付きます。 傷んではいますが、まだまだ安心して登れます。

東尾根コースで一発目の眺望所

東尾根コースで一発目の眺望所

東尾根コースで一発目の眺望所

今日は真っ白

今日は真っ白

今日は真っ白

鉄塔に到着

鉄塔に到着

鉄塔に到着

雲海の向うに少し山が見えてきました。

雲海の向うに少し山が見えてきました。

雲海の向うに少し山が見えてきました。

アカガシの七本株立

アカガシの七本株立

アカガシの七本株立

岩尾根

岩尾根

岩尾根

反射板に到着

反射板に到着

反射板に到着

ここは水剣槍

ここは水剣槍

ここは水剣槍

食用可不可不明
けど美味しそうな実

食用可不可不明 けど美味しそうな実

食用可不可不明 けど美味しそうな実

岩場

岩場

岩場

ここも眺望良い場所

ここも眺望良い場所

ここも眺望良い場所

水剣槍が少し見えた

水剣槍が少し見えた

水剣槍が少し見えた

岩場

岩場

岩場

潅木がすこし邪魔

潅木がすこし邪魔

潅木がすこし邪魔

ヒキガエルかな

ヒキガエルかな

ヒキガエルかな

最後の急登り

最後の急登り

最後の急登り

ツガの巨樹

ツガの巨樹

ツガの巨樹

北東ピーク

北東ピーク

北東ピーク

眺望は真っ白け

眺望は真っ白け

眺望は真っ白け

三等三角点
蔦澤
871.79m

三等三角点 蔦澤 871.79m

三等三角点 蔦澤 871.79m

今日のランチは

今日のランチは

今日のランチは

変わらずラーメン
キャベツ、ライトバーガー入り

変わらずラーメン キャベツ、ライトバーガー入り

変わらずラーメン キャベツ、ライトバーガー入り

北西ピーク

北西ピーク

北西ピーク

裏から水剣山

裏から水剣山

裏から水剣山

だいぶ、ガスが取れてきた

だいぶ、ガスが取れてきた

だいぶ、ガスが取れてきた

下山も急

下山も急

下山も急

15℃くらいで少し肌寒い

15℃くらいで少し肌寒い

15℃くらいで少し肌寒い

つづら折れは斜面下側が恐い

つづら折れは斜面下側が恐い

つづら折れは斜面下側が恐い

倒木もある

倒木もある

倒木もある

降りてきた

降りてきた

降りてきた

苔と岩

苔と岩

苔と岩

この沢を渡って終了

この沢を渡って終了

この沢を渡って終了

お疲れ様でした

お疲れ様でした

お疲れ様でした

東尾根コースからスタートです

始めは穏やかな杉林

倒木もありますが

この辺はガレ場となります

尾根筋に取り付いたところ

険しい場所はプラ階段が付きます。 傷んではいますが、まだまだ安心して登れます。

東尾根コースで一発目の眺望所

今日は真っ白

鉄塔に到着

雲海の向うに少し山が見えてきました。

アカガシの七本株立

岩尾根

反射板に到着

ここは水剣槍

食用可不可不明 けど美味しそうな実

岩場

ここも眺望良い場所

水剣槍が少し見えた

岩場

潅木がすこし邪魔

ヒキガエルかな

最後の急登り

ツガの巨樹

北東ピーク

眺望は真っ白け

三等三角点 蔦澤 871.79m

今日のランチは

変わらずラーメン キャベツ、ライトバーガー入り

北西ピーク

裏から水剣山

だいぶ、ガスが取れてきた

下山も急

15℃くらいで少し肌寒い

つづら折れは斜面下側が恐い

倒木もある

降りてきた

苔と岩

この沢を渡って終了

お疲れ様でした

この活動日記で通ったコース

水剣槍-水剣山 周回コース

  • 04:05
  • 5.1 km
  • 779 m
  • コース定数 17