夕方まではフリータイムなので…三段山 2019-10-01

2019.10.01(火) 日帰り

政府の骨太方針やら「波平さん理論」に呼応するように未だに有職の私😅 9月の2回の三連休もどこへやら😩 近未来ではAI からBI (ベーシックインカム)になり仕事をしている人が 珍しくなるらしいのですが… でも多少のストレスを感じながらも社会と繋がっている事に感謝しながら 空き時間を最大限に利用して 山入っちゃいましょう❗\(^o^)/ 写真を上手く撮れなくて かなりカットしましたが 紅葉🍁はまぁまぁ見られる感じでしたよ

駐車場付近

駐車場付近

駐車場付近

駐車場と付近の紅葉です✨

駐車場と付近の紅葉です✨

駐車場と付近の紅葉です✨

所々で止まって👀📷✨

所々で止まって👀📷✨

所々で止まって👀📷✨

登山道の笹はキレイにカット
されています

登山道の笹はキレイにカット されています

登山道の笹はキレイにカット されています

本当はかなりキレイ
なんですけど…😅

本当はかなりキレイ なんですけど…😅

本当はかなりキレイ なんですけど…😅

木々に囲まれ一時暑さを
凌げました

木々に囲まれ一時暑さを 凌げました

木々に囲まれ一時暑さを 凌げました

写真中央の奥が十勝岳
左側は前十勝岳です

写真中央の奥が十勝岳 左側は前十勝岳です

写真中央の奥が十勝岳 左側は前十勝岳です

奥は大雪山系です

奥は大雪山系です

奥は大雪山系です

この辺りがベストかな(^o^)

この辺りがベストかな(^o^)

この辺りがベストかな(^o^)

山頂が見えてきました

山頂が見えてきました

山頂が見えてきました

頂上です✨

頂上です✨

頂上です✨

右奥が富良野岳

右奥が富良野岳

右奥が富良野岳

頂上から覗きこんで
夫婦岩をパチリ📸

頂上から覗きこんで 夫婦岩をパチリ📸

頂上から覗きこんで 夫婦岩をパチリ📸

右;上富良野岳、左;上ホロカメットク山

右;上富良野岳、左;上ホロカメットク山

右;上富良野岳、左;上ホロカメットク山

帰りも同じような所から(^o^)

帰りも同じような所から(^o^)

帰りも同じような所から(^o^)

又々しつこく(*´∀`)♪

又々しつこく(*´∀`)♪

又々しつこく(*´∀`)♪

駐車場付近

駐車場と付近の紅葉です✨

所々で止まって👀📷✨

登山道の笹はキレイにカット されています

本当はかなりキレイ なんですけど…😅

木々に囲まれ一時暑さを 凌げました

写真中央の奥が十勝岳 左側は前十勝岳です

奥は大雪山系です

この辺りがベストかな(^o^)

山頂が見えてきました

頂上です✨

右奥が富良野岳

頂上から覗きこんで 夫婦岩をパチリ📸

右;上富良野岳、左;上ホロカメットク山

帰りも同じような所から(^o^)

又々しつこく(*´∀`)♪

この活動日記で通ったコース

三段山 往復コース

  • 04:00
  • 6.1 km
  • 731 m
  • コース定数 16