団体登山で観音山2019/9/24

2019.09.24(火) 日帰り

山歩き会久しぶりの登山は病み上がりの部会長に合わせて関の観音山に行ってきました。標高224mと山としてはユル山過ぎるぐらいでどちらかというと関市の歴史探訪となりました。遅くなった彼岸花も咲き始めやっと涼しくなって19名の参加者で会話の多い楽しい山歩きになりました。 ※YAMAPスタートを忘れて頂上近くからの軌跡になってます。

道の駅にて関宿の歴史を語るA氏

道の駅にて関宿の歴史を語るA氏

道の駅にて関宿の歴史を語るA氏

国道1号線を横断

国道1号線を横断

国道1号線を横断

元気いいです!

元気いいです!

元気いいです!

まずは行基菩薩開祖の関地蔵院を熱く語る。

まずは行基菩薩開祖の関地蔵院を熱く語る。

まずは行基菩薩開祖の関地蔵院を熱く語る。

西の追分。関宿の西の入口

西の追分。関宿の西の入口

西の追分。関宿の西の入口

説明を熱心に聞く一行

説明を熱心に聞く一行

説明を熱心に聞く一行

いよいよ観音山に登る。

いよいよ観音山に登る。

いよいよ観音山に登る。

ここでも説明付き

ここでも説明付き

ここでも説明付き

観音山の由来が書かれています。

観音山の由来が書かれています。

観音山の由来が書かれています。

石工彫刻師村上佐吉が3年かけて彫ったと言われる33体の観音像

石工彫刻師村上佐吉が3年かけて彫ったと言われる33体の観音像

石工彫刻師村上佐吉が3年かけて彫ったと言われる33体の観音像

同じく

同じく

同じく

観音山頂上(224m)到着。眺望は少し手前の展望台で。

観音山頂上(224m)到着。眺望は少し手前の展望台で。

観音山頂上(224m)到着。眺望は少し手前の展望台で。

降ってきました。制限人数は20人でギリギリでしたがかなり揺れました。

降ってきました。制限人数は20人でギリギリでしたがかなり揺れました。

降ってきました。制限人数は20人でギリギリでしたがかなり揺れました。

新池と観音山

新池と観音山

新池と観音山

新池の堤でお昼にしました。

新池の堤でお昼にしました。

新池の堤でお昼にしました。

池と観音山を眺めながらの昼食。

池と観音山を眺めながらの昼食。

池と観音山を眺めながらの昼食。

左は関ロッジで本日は定休日。
かなり古いですが営業はしているようです。

左は関ロッジで本日は定休日。 かなり古いですが営業はしているようです。

左は関ロッジで本日は定休日。 かなり古いですが営業はしているようです。

赤坂頓宮跡。説明3分の予定が10分に・・・。

赤坂頓宮跡。説明3分の予定が10分に・・・。

赤坂頓宮跡。説明3分の予定が10分に・・・。

関宿の町並み(国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている)

関宿の町並み(国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている)

関宿の町並み(国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている)

ヤブラン

ヤブラン

ヤブラン

今年はお彼岸過ぎてから咲き始めました。

今年はお彼岸過ぎてから咲き始めました。

今年はお彼岸過ぎてから咲き始めました。

道の駅にて関宿の歴史を語るA氏

国道1号線を横断

元気いいです!

まずは行基菩薩開祖の関地蔵院を熱く語る。

西の追分。関宿の西の入口

説明を熱心に聞く一行

いよいよ観音山に登る。

ここでも説明付き

観音山の由来が書かれています。

石工彫刻師村上佐吉が3年かけて彫ったと言われる33体の観音像

同じく

観音山頂上(224m)到着。眺望は少し手前の展望台で。

降ってきました。制限人数は20人でギリギリでしたがかなり揺れました。

新池と観音山

新池の堤でお昼にしました。

池と観音山を眺めながらの昼食。

左は関ロッジで本日は定休日。 かなり古いですが営業はしているようです。

赤坂頓宮跡。説明3分の予定が10分に・・・。

関宿の町並み(国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている)

ヤブラン

今年はお彼岸過ぎてから咲き始めました。