木曽駒ヶ岳クラシックコース日帰り

2019.09.15(日) 日帰り

桂木場から、将棊頭山・茶臼山の予定でしたが、こっちから見た木曾駒が綺麗だったので登っちゃいました。駐車場には4:00に到着して、仮眠しました。僅かな時間で爆睡して、起きた瞬間に何処にいるのか理解するまでしばらくかかりました。木曾駒まで行くなら、4:00スタートですが、まだこの時は将棊頭山で戻ってくるつもりでした。 結局、今週も10時間半のロングコースになっちゃいました。 先週下山後は、膝周りにロキソニン湿布をしてます。婆さんからの貰い物です。 登る際には、BCAAを摂取してます。なんとなく、効果があるような気が。。。 でも、一番効果があったのは。。。ぷしゅ!!ってやつでした。

5:20でも暗いです。4:00でこの位が良いな

5:20でも暗いです。4:00でこの位が良いな

5:20でも暗いです。4:00でこの位が良いな

3連休でも空いてました
穴場です!!

3連休でも空いてました 穴場です!!

3連休でも空いてました 穴場です!!

初めはカラマツ林

初めはカラマツ林

初めはカラマツ林

昭和50年伊那中学の落雷事故碑
稜線ですが。。。こんなところでもって感じです。
(幸い、負傷者のみで亡くなった人はいません)

昭和50年伊那中学の落雷事故碑 稜線ですが。。。こんなところでもって感じです。 (幸い、負傷者のみで亡くなった人はいません)

昭和50年伊那中学の落雷事故碑 稜線ですが。。。こんなところでもって感じです。 (幸い、負傷者のみで亡くなった人はいません)

オオカメノキの実が真っ赤
白樺林

オオカメノキの実が真っ赤 白樺林

オオカメノキの実が真っ赤 白樺林

森林限界を抜けて。。。
行者岩
先ずは。茶臼山に向かいます

森林限界を抜けて。。。 行者岩 先ずは。茶臼山に向かいます

森林限界を抜けて。。。 行者岩 先ずは。茶臼山に向かいます

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳

将棊頭山、右は行者岩
将棊頭山左の小屋が西駒山荘です。

将棊頭山、右は行者岩 将棊頭山左の小屋が西駒山荘です。

将棊頭山、右は行者岩 将棊頭山左の小屋が西駒山荘です。

茶臼山
コガラへ下山する方に撮ってもらいました。コガラから周回も企画にありました。今はお腹いっぱいです。

茶臼山 コガラへ下山する方に撮ってもらいました。コガラから周回も企画にありました。今はお腹いっぱいです。

茶臼山 コガラへ下山する方に撮ってもらいました。コガラから周回も企画にありました。今はお腹いっぱいです。

リュックの保冷袋に、氷入りハイドレーションタンクと水をペットボトルで凍らせて2本、そこにビール・ジュースを入れるとキンキンに冷えてます・
乾杯!!旨い!!

リュックの保冷袋に、氷入りハイドレーションタンクと水をペットボトルで凍らせて2本、そこにビール・ジュースを入れるとキンキンに冷えてます・ 乾杯!!旨い!!

リュックの保冷袋に、氷入りハイドレーションタンクと水をペットボトルで凍らせて2本、そこにビール・ジュースを入れるとキンキンに冷えてます・ 乾杯!!旨い!!

穂高・槍も絶好の天気

穂高・槍も絶好の天気

穂高・槍も絶好の天気

西駒山荘

西駒山荘

西駒山荘

先週登った塩見岳と富士山

先週登った塩見岳と富士山

先週登った塩見岳と富士山

木曽駒って、こっちから見ると男前?別嬪さん?

木曽駒って、こっちから見ると男前?別嬪さん?

木曽駒って、こっちから見ると男前?別嬪さん?

歩いてきた稜線
一番左が茶臼山
あそこからここまで1時間40分余りです。

歩いてきた稜線 一番左が茶臼山 あそこからここまで1時間40分余りです。

歩いてきた稜線 一番左が茶臼山 あそこからここまで1時間40分余りです。

猿が。。。

猿が。。。

猿が。。。

あっちの稜線も歩きたい

あっちの稜線も歩きたい

あっちの稜線も歩きたい

雪が無くても絵になる

雪が無くても絵になる

雪が無くても絵になる

今年3度目です

今年3度目です

今年3度目です

テント泊もしたい

テント泊もしたい

テント泊もしたい

戻ります

戻ります

戻ります

良い感じの稜線です

良い感じの稜線です

良い感じの稜線です

濃ヶ池

濃ヶ池

濃ヶ池

ナナカマドかな。。。

ナナカマドかな。。。

ナナカマドかな。。。

聖職の碑

聖職の碑

聖職の碑

将棊頭山までもう少し

将棊頭山までもう少し

将棊頭山までもう少し

将棊頭山

将棊頭山

将棊頭山

西駒山荘

西駒山荘

西駒山荘

5:20でも暗いです。4:00でこの位が良いな

3連休でも空いてました 穴場です!!

初めはカラマツ林

昭和50年伊那中学の落雷事故碑 稜線ですが。。。こんなところでもって感じです。 (幸い、負傷者のみで亡くなった人はいません)

オオカメノキの実が真っ赤 白樺林

森林限界を抜けて。。。 行者岩 先ずは。茶臼山に向かいます

木曽駒ヶ岳

将棊頭山、右は行者岩 将棊頭山左の小屋が西駒山荘です。

茶臼山 コガラへ下山する方に撮ってもらいました。コガラから周回も企画にありました。今はお腹いっぱいです。

リュックの保冷袋に、氷入りハイドレーションタンクと水をペットボトルで凍らせて2本、そこにビール・ジュースを入れるとキンキンに冷えてます・ 乾杯!!旨い!!

穂高・槍も絶好の天気

西駒山荘

先週登った塩見岳と富士山

木曽駒って、こっちから見ると男前?別嬪さん?

歩いてきた稜線 一番左が茶臼山 あそこからここまで1時間40分余りです。

猿が。。。

あっちの稜線も歩きたい

雪が無くても絵になる

今年3度目です

テント泊もしたい

戻ります

良い感じの稜線です

濃ヶ池

ナナカマドかな。。。

聖職の碑

将棊頭山までもう少し

将棊頭山

西駒山荘