木津の天神川遡行+フナバラソウ,レンリソウを探して

2019.06.06(木) 日帰り

活動詳細

すべて見る

nyaeさんから「木津川の土手にフナバラソウが咲いてるらしい」との情報を頂き、丁度木津川支流の天神川(山吹山や北山を源とし、JR奈良線の棚倉駅と玉水駅の間を西流し、木津川に注ぐ)も私の遡行したい沢リストに入ってましたので、絡めて行ってきました。 フナバラソウとレンリソウはネットの画像から場所を特定できたのですが、そこには咲いていませんでした。 天神川は、水質は案じていたほどは汚くなかったので、暑い中でも涼めました。 また、沢に沿って立派な林道がありますので、それほど難しくはなかったのですが、 中流域のハイライトの滝群を過ぎてから、耕作地帯に出てしまい、興ざめして早めに出渓しました。 そして最早恒例となった(笑)一人残念会は尼崎で。

三上山・大焼山 天神川のマップ=「+」印の辺りがハイライトなのでその下流200m地点から入渓します
天神川のマップ=「+」印の辺りがハイライトなのでその下流200m地点から入渓します
三上山・大焼山 JR奈良線の玉水駅で降り、木津川の土手に向かいます・・・ニワゼキキョウ
JR奈良線の玉水駅で降り、木津川の土手に向かいます・・・ニワゼキキョウ
三上山・大焼山 1時間くらい歩き回って、フナバラソウとレンリソウの自生地らしきところに到着
1時間くらい歩き回って、フナバラソウとレンリソウの自生地らしきところに到着
三上山・大焼山 でも、どちらの花も見つからずにがっかり・・・
でも、どちらの花も見つからずにがっかり・・・
三上山・大焼山 でも、木津川の流れがのどかでいいな。
でも、木津川の流れがのどかでいいな。
三上山・大焼山 気を取り直して、天神川へ向かいます・・・ワルナスビ?
気を取り直して、天神川へ向かいます・・・ワルナスビ?
三上山・大焼山 まだシャクナゲが・・・
まだシャクナゲが・・・
三上山・大焼山 ハマヒルガオ
ハマヒルガオ
三上山・大焼山 蟹満寺に寄って
蟹満寺に寄って
三上山・大焼山 天神川入渓・・・水質は汚くはないレベル
天神川入渓・・・水質は汚くはないレベル
三上山・大焼山 いきなり堰堤・・・左から巻きます
いきなり堰堤・・・左から巻きます
三上山・大焼山 次の堰堤もそのまま左巻き
次の堰堤もそのまま左巻き
三上山・大焼山 ハング滝・・・ミニ神璽の雄滝といったところ・・・よい感じ。両岸絶壁の為、少し戻って左岸の林道まで巻き上がります
ハング滝・・・ミニ神璽の雄滝といったところ・・・よい感じ。両岸絶壁の為、少し戻って左岸の林道まで巻き上がります
三上山・大焼山 林道を使い、そのまま堰堤も巻き
林道を使い、そのまま堰堤も巻き
三上山・大焼山 再入渓。二つの小滝が出逢う・・・美しい
再入渓。二つの小滝が出逢う・・・美しい
三上山・大焼山 「登って下さい」の滝・・・少し滑りがありますが丁度良い感じ
「登って下さい」の滝・・・少し滑りがありますが丁度良い感じ
三上山・大焼山 次も「登って下さい」・・・
次も「登って下さい」・・・
三上山・大焼山 もう少し綺麗ならここで行水タイムなのですが・・・
もう少し綺麗ならここで行水タイムなのですが・・・
三上山・大焼山 倒竹が増えてきて
倒竹が増えてきて
三上山・大焼山 この小滝を越え
この小滝を越え
三上山・大焼山 この奥の堰堤巻きで林道に出ると
この奥の堰堤巻きで林道に出ると
三上山・大焼山 耕作地に出てしまいました。地形図から見ると、この先は滝は期待できそうになく、このまま出渓
耕作地に出てしまいました。地形図から見ると、この先は滝は期待できそうになく、このまま出渓
三上山・大焼山 ムラサキカタバミが綺麗
ムラサキカタバミが綺麗
三上山・大焼山 玉水から京都経由で
玉水から京都経由で
三上山・大焼山 尼崎まで戻り、恒例の(笑)一人残念会
尼崎まで戻り、恒例の(笑)一人残念会

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。