姿見駅周辺散策

2025.01.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 28
休憩時間
30
距離
3.0 km
のぼり / くだり
206 / 213 m
28
1 42

活動詳細

すべて見る

最高でした! 連れて行ってくれてありがとうございました! ※追記 絶景に口元緩みっぱなしでニヤニヤが止まりませんでした。 360°どこを見渡しても最&高。 興奮して写真を撮りまくり、携帯の写真フォルダはお2人に撮ってもらった写真、自分が撮った写真で埋まっており、全部こちらに載せたいところですがぐっと堪えております。 めちゃくちゃ楽しかった。 1日が経過した本日の仕事の行き帰り、更に休み時間にまで画像を眺めてはニヤニヤしていました。しばらくニヤニヤできる。これは私の思い出キャラメルになりそうです。(by 日曜天国) 改めて、誘ってくれて、光の速さで計画を立て、長距離運転してくれたうっちーと、同行させてくれ同じく光の速さで宿を取ってくれたakkoさんに感謝です! 初めてづくしの旭川遠征。 旅慣れたお2人のお話を聞いて 行ってみたいお宿と温泉も増えた。 濃い2日間だったなぁ! 以下、個人的備忘録。 博多限定あごだし、ks・湧駒荘・とだて、水曜どうでしょう、モモ撮影氏と蚊撮影氏との出会い、トドマツとエゾマツ、千幸のうどんと『人望』そして『麺切れ』、宮崎豆腐、東川モンベル、きとろん、DZマートとスーパーフジ、半額シール、ゲストハウス泊体験、『まるで鉄泉』、開かずの扉と電子レンジ、より近くにあった壁のないセコマ、広島は宮島の夫婦旅行と出川のバイク旅としまなみ街道のチャリ旅の話、ロープウェイ乗り場でのakkoさんのファインプレーと乗車ギリギリで『あと3人』、絶景の旭岳、ピリ辛モツ煮込みラーメン、快晴の十勝岳連峰と路肩に落ちていた彼らの車、迫り来る十勝岳連峰とGLAYの木、美馬牛駅とユースホテル、本当にあるんだシュレップリフト、キャンモアは1日2000円・日の出は1日1000円、ピンク色の大雪山連峰、出番が3分TOM★CAT、90°の鏡と5メートルのシャワー、トンネルの上の鹿と滝里ダムの鹿会議、まだあるんだね大観音像、目が覚めた『滑る滑る(手が)』事件。 ※1番重要、ミレーのザックのサイドポケットなんとかしないと飲み物落ちる

大雪山系・旭岳・トムラウシ 今朝のライブカメラ これは期待できそう
今朝のライブカメラ これは期待できそう
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳ロープウェイ山麓駅ついてから見えた景色がこちら!
旭岳ロープウェイ山麓駅ついてから見えた景色がこちら!
大雪山系・旭岳・トムラウシ このモフモフの木をみるだけでテンションがあがります
このモフモフの木をみるだけでテンションがあがります
大雪山系・旭岳・トムラウシ ワクワク
ワクワク
大雪山系・旭岳・トムラウシ どーーん! 快晴!
どーーん! 快晴!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 最高 十勝岳がやや雲かぶっているけれど
十勝岳連峰がはっきり
最高 十勝岳がやや雲かぶっているけれど 十勝岳連峰がはっきり
大雪山系・旭岳・トムラウシ くーっ! かっこいい!
くーっ! かっこいい!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り向くと広がる雲海と
振り向くと広がる雲海と
大雪山系・旭岳・トムラウシ 青空に映える白い旭岳と先輩達
青空に映える白い旭岳と先輩達
大雪山系・旭岳・トムラウシ お天気と景色が良すぎて気分が高揚。
登っている人達を見ていると、
ニセ金庫岩くらいまでなら簡単に登れてしまいそうだな、なんて思ってしまい、登りたくなる。
※今日はあくまでも姿見駅周辺の散策です
お天気と景色が良すぎて気分が高揚。 登っている人達を見ていると、 ニセ金庫岩くらいまでなら簡単に登れてしまいそうだな、なんて思ってしまい、登りたくなる。 ※今日はあくまでも姿見駅周辺の散策です
大雪山系・旭岳・トムラウシ 避難小屋も埋もれていました
冬はほんとに2階の窓から入るんだ!と感激
避難小屋も埋もれていました 冬はほんとに2階の窓から入るんだ!と感激
大雪山系・旭岳・トムラウシ 鐘がスノーモンスターになりかけている
鐘がスノーモンスターになりかけている
大雪山系・旭岳・トムラウシ 途中まで登ってくれる先輩達
途中まで登ってくれる先輩達
大雪山系・旭岳・トムラウシ もう少し登ったらトムラウシ山も見えるそうで
もう少し登ったらトムラウシ山も見えるそうで
大雪山系・旭岳・トムラウシ 噴気孔を上から見下ろすのは初めて
噴気孔を上から見下ろすのは初めて
大雪山系・旭岳・トムラウシ 私史上1番旭岳山頂に近づいた。
4〜5合目あたりまでは来たのかな?
名残惜しいけれど、今日はここまで!
大きな岩がゴロゴロ出てきたあたりで折り返します。

時間も装備も足りないらしいのだ、気がつけばもう11時。
私史上1番旭岳山頂に近づいた。 4〜5合目あたりまでは来たのかな? 名残惜しいけれど、今日はここまで! 大きな岩がゴロゴロ出てきたあたりで折り返します。 時間も装備も足りないらしいのだ、気がつけばもう11時。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 真ん中の1番奥に頭だけ冠みたいに見えているのがトムラウシ山だそう
この手前で忠別岳も見えていました。今まで名前しか知らなかったけど、特徴的な形だったので覚えられそう。
真ん中の1番奥に頭だけ冠みたいに見えているのがトムラウシ山だそう この手前で忠別岳も見えていました。今まで名前しか知らなかったけど、特徴的な形だったので覚えられそう。
大雪山系・旭岳・トムラウシ さ、散策に戻りましょう。
噴気孔のあんなに近くにトレースがある
冬は縦横無尽に歩けるの、不思議
さ、散策に戻りましょう。 噴気孔のあんなに近くにトレースがある 冬は縦横無尽に歩けるの、不思議
大雪山系・旭岳・トムラウシ こんな所に立っていてよいのだろうかと思ってしまうほどには噴気孔が近い
こんな所に立っていてよいのだろうかと思ってしまうほどには噴気孔が近い
大雪山系・旭岳・トムラウシ 噴煙も青空に映えて迫力満点
噴煙も青空に映えて迫力満点
大雪山系・旭岳・トムラウシ 夫婦池をお尻滑りの予定でしたが思いの外深くて雪庇もあり、挑まず。
夫婦池をお尻滑りの予定でしたが思いの外深くて雪庇もあり、挑まず。
大雪山系・旭岳・トムラウシ どこから見上げても良い
どこから見上げても良い
大雪山系・旭岳・トムラウシ 撮っていただいた!
ありがとうございました!
撮っていただいた! ありがとうございました!
大雪山系・旭岳・トムラウシ オマケ
山好きの先輩達なので、帰り道も十勝連峰が見えるコースを選んでくれる
オマケ 山好きの先輩達なので、帰り道も十勝連峰が見えるコースを選んでくれる
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳も見えました
旭岳も見えました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。