活動データ
タイム
06:46
距離
10.8km
のぼり
1096m
くだり
1098m
活動詳細
すべて見る晩秋の魚沼アルプス周回! 今回は、「笠倉東新道」から笠倉山にアタック👍 「笠倉東新道」は2年前に拓かれた笠倉山への新しいルート! 急登・細尾根が連続し、岩場の危険箇所(短いが怖い)がある魚沼アルプスの中では難ルートだ😵 前回、晩秋に挑戦したが、林道に出るまでに気力とタイム切れで核心部から登れなかった😱(林道に逃げて通常の笠倉山ルートから登った) そこで、今回は登山口も変えて(手前の尾根から)核心部に挑み、何とか笠倉山山頂を目指したい😉 下山は、黒禿の頭・駒の頭・トヤの頭を縦走し、トヤの頭から湯之谷集落に下りる「笠倉新道」ルートで周回する☺️ さぁ、リベンジなるか!行ってみよう👍 PS.笠倉山山頂で登山道整備を自主的にされている井口さんと星さんにお会いしました。 今日は山頂の土留めと笠倉東新道への下山禁止の立看板の設置のため御尽力されていました。 魚沼アルプスの笠倉山・笠倉新道・笠倉東新道等の登山道整備を歩きやすいように常に工夫しながら行っておられます! 私達が楽しく安全に登山が出来るのはこうした方々の御尽力のお陰です!心から感謝ですね。ありがとうございます😌 皆様もお会いしたら、是非、感謝のお声がけをお願いします。許可を得てお二人の写真を掲載します。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。