根子岳東峰 釣井尾根から箱石尾根へ

2024.11.07(木) 日帰り

活動データ

タイム

05:17

距離

5.3km

のぼり

634m

くだり

638m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 17
休憩時間
1 時間 27
距離
5.3 km
のぼり / くだり
634 / 638 m

活動詳細

すべて見る

今年の根子岳の紅葉はどうだろうか、例年なら11月初めだが遅れているということでよかやま会の3人とともに7日に出かけてきました。どこも紅葉は良くないので期待せずに行ったのですがまあまあの色づきでした。山頂から望む紅葉はTさんいわくマーブルチョコレートをばらまいたような美しさでした。下りは箱石尾根を下りましたが昨年藪に難渋した道は刈りはらわれ快適な道でした。

阿蘇山・高岳・根子岳 駐車地点から望む根子岳には雲がかかっていた。
駐車地点から望む根子岳には雲がかかっていた。
阿蘇山・高岳・根子岳 登る釣井尾根は谷の向こう側
登る釣井尾根は谷の向こう側
阿蘇山・高岳・根子岳 コンクリの道を行く。
コンクリの道を行く。
阿蘇山・高岳・根子岳 これを見て右のカヤの中を下る。
これを見て右のカヤの中を下る。
阿蘇山・高岳・根子岳 谷からこの送信電柱へ登る、雨量計かな?
谷からこの送信電柱へ登る、雨量計かな?
阿蘇山・高岳・根子岳 マユミの実
マユミの実
阿蘇山・高岳・根子岳 暫くは植林を右に見ながら登る。
暫くは植林を右に見ながら登る。
阿蘇山・高岳・根子岳 旧道と合流
旧道と合流
阿蘇山・高岳・根子岳 瀬の本高原と久住連山
瀬の本高原と久住連山
阿蘇山・高岳・根子岳 カヤの急坂がはじまる。風が吹いて寒い、それに曇ってきた。
カヤの急坂がはじまる。風が吹いて寒い、それに曇ってきた。
阿蘇山・高岳・根子岳 所々から隣の尾根の紅葉が望める。
所々から隣の尾根の紅葉が望める。
阿蘇山・高岳・根子岳 落葉の急坂
落葉の急坂
阿蘇山・高岳・根子岳 所々眼前にも紅葉が
所々眼前にも紅葉が
阿蘇山・高岳・根子岳 紅葉の写真を撮る仲間、初めてのコース、今季最高の紅葉とテンションが上がる。
紅葉の写真を撮る仲間、初めてのコース、今季最高の紅葉とテンションが上がる。
阿蘇山・高岳・根子岳 ミヤマキリシマ
ミヤマキリシマ
阿蘇山・高岳・根子岳 赤、橙、黄色、緑、たしかにマーブルチョコレートをばらまいたよう。
赤、橙、黄色、緑、たしかにマーブルチョコレートをばらまいたよう。
阿蘇山・高岳・根子岳 箱石尾根分岐
箱石尾根分岐
阿蘇山・高岳・根子岳 急坂が続きます、帰りは滑りそう。
急坂が続きます、帰りは滑りそう。
阿蘇山・高岳・根子岳 所々ロープも
所々ロープも
阿蘇山・高岳・根子岳 急坂もものともせず
急坂もものともせず
阿蘇山・高岳・根子岳 壊れた梯子
壊れた梯子
阿蘇山・高岳・根子岳 岩窟
岩窟
阿蘇山・高岳・根子岳 この標識を見ると山頂は近い。
この標識を見ると山頂は近い。
阿蘇山・高岳・根子岳 山頂三角点、37年前ヤカタガウドから最初に登って以来19回目の東峰山頂です。
山頂三角点、37年前ヤカタガウドから最初に登って以来19回目の東峰山頂です。
阿蘇山・高岳・根子岳 根子岳には猫のタオル
根子岳には猫のタオル
阿蘇山・高岳・根子岳 天狗峰、やっぱりこの景色は素晴らしい。
天狗峰、やっぱりこの景色は素晴らしい。
阿蘇山・高岳・根子岳 眼下の紅葉
眼下の紅葉
阿蘇山・高岳・根子岳 地獄谷
地獄谷
阿蘇山・高岳・根子岳 地獄をのぞいてみよう。
地獄をのぞいてみよう。
阿蘇山・高岳・根子岳 地獄谷
地獄谷
阿蘇山・高岳・根子岳 同じような写真を何枚も
同じような写真を何枚も
阿蘇山・高岳・根子岳 下山開始
下山開始
阿蘇山・高岳・根子岳 ロープを越えてて箱石尾根へ
ロープを越えてて箱石尾根へ
阿蘇山・高岳・根子岳 落葉の道を下る
落葉の道を下る
阿蘇山・高岳・根子岳 ヤブを覚悟していたが刈られていました。
ヤブを覚悟していたが刈られていました。
阿蘇山・高岳・根子岳 山頂を振り返る。
山頂を振り返る。
阿蘇山・高岳・根子岳 刈られたカヤの中を下る。
刈られたカヤの中を下る。
阿蘇山・高岳・根子岳 標識E3、かっては主要登山道だったのだろう
標識E3、かっては主要登山道だったのだろう
阿蘇山・高岳・根子岳 山頂を背に
山頂を背に
阿蘇山・高岳・根子岳 野焼きで焼けて枯れた杉?
野焼きで焼けて枯れた杉?
阿蘇山・高岳・根子岳 輪地切に出る
輪地切に出る
阿蘇山・高岳・根子岳 朝来た道に戻った。
朝来た道に戻った。
阿蘇山・高岳・根子岳 駐車場に到着。
駐車場に到着。
阿蘇山・高岳・根子岳 下山したら青空が広がった。
下山したら青空が広がった。
阿蘇山・高岳・根子岳 2020/10/30
これまでの最高の紅葉は
https://yamap.com/activities/8116812
2020/10/30 これまでの最高の紅葉は https://yamap.com/activities/8116812

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。