高千穂峰(天孫降臨コース往復)☆

2019.03.31(日) 日帰り

久々のお山ー!久々の高千穂峰ー! 天孫降臨登山口〜山頂往復 お天気よかったけど風強かったです☆ 『天孫降臨伝説の地』高千穂峰山頂では明日、新元号発表に伴うイベントが行われます🇯🇵 ⛰イベントの案内🎌 https://www.discover-miyazaki.jp/event/item_15786.html 登山口や山頂ではその準備が行われてました(行われた後でした😁) ⛰イベント当日のニュース🎌 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00010001-mrt-l45 🐴 今日は楽勝やったー!楽しかったー! 🍎 久々できつかったー!でも楽しかったー!

3ヶ月ぶりの天孫降臨登山口 (^^)/
明日のイベント用に🅿️仕切られてます
1/51

3ヶ月ぶりの天孫降臨登山口 (^^)/ 明日のイベント用に🅿️仕切られてます

3ヶ月ぶりの天孫降臨登山口 (^^)/ 明日のイベント用に🅿️仕切られてます

仮設トイレも2基🚾

仮設トイレも2基🚾

仮設トイレも2基🚾

ではスタート⊂(^-^)⊃

ではスタート⊂(^-^)⊃

ではスタート⊂(^-^)⊃

やぶつばきロード🌺

やぶつばきロード🌺

やぶつばきロード🌺

癒される〜と⊂(^-^)⊃

癒される〜と⊂(^-^)⊃

癒される〜と⊂(^-^)⊃

ぴよ〜ん( ∩︎´ω`*∩︎)

ぴよ〜ん( ∩︎´ω`*∩︎)

ぴよ〜ん( ∩︎´ω`*∩︎)

本日の主役👑
筑紫猩猩袴ツクシショウジョウバカマちゃん💜 いーっぱい咲いてました( ∩︎´ω`*∩︎)

本日の主役👑 筑紫猩猩袴ツクシショウジョウバカマちゃん💜 いーっぱい咲いてました( ∩︎´ω`*∩︎)

本日の主役👑 筑紫猩猩袴ツクシショウジョウバカマちゃん💜 いーっぱい咲いてました( ∩︎´ω`*∩︎)

第二展望台 からの二子石🐰

第二展望台 からの二子石🐰

第二展望台 からの二子石🐰

🧡

🧡

💜

💜

✈️☁️

✈️☁️

✈️☁️

🐴を探せ①

🐴を探せ①

🐴を探せ①

つぼみ💗

つぼみ💗

つぼみ💗

🍙食べて稜線へ⊂(^-^)⊃

🍙食べて稜線へ⊂(^-^)⊃

🍙食べて稜線へ⊂(^-^)⊃

わー!まだつららってた!

わー!まだつららってた!

わー!まだつららってた!

つやつや〜✨😁✨

つやつや〜✨😁✨

つやつや〜✨😁✨

スクリュー的な🍧

スクリュー的な🍧

スクリュー的な🍧

🦍さーん!落っこちますよーヽ(´o`;笑

🦍さーん!落っこちますよーヽ(´o`;笑

🦍さーん!落っこちますよーヽ(´o`;笑

🐴を探せ②

🐴を探せ②

🐴を探せ②

爆風でも爆睡の牛さん🐃💤

爆風でも爆睡の牛さん🐃💤

爆風でも爆睡の牛さん🐃💤

風の鳥居⛩

風の鳥居⛩

風の鳥居⛩

神さま、お邪魔しまーす(^人^)

神さま、お邪魔しまーす(^人^)

神さま、お邪魔しまーす(^人^)

この大岩を過ぎると

この大岩を過ぎると

この大岩を過ぎると

やったー!
高千穂峰山頂到着でーす*\(^o^)/*✨
24/51

やったー! 高千穂峰山頂到着でーす*\(^o^)/*✨

やったー! 高千穂峰山頂到着でーす*\(^o^)/*✨

小屋の前に荷物置いて

小屋の前に荷物置いて

小屋の前に荷物置いて

ご挨拶(^人^)
いつもありがとうございます❣️

ご挨拶(^人^) いつもありがとうございます❣️

ご挨拶(^人^) いつもありがとうございます❣️

天の逆鉾⚔✨

天の逆鉾⚔✨

天の逆鉾⚔✨

△三角点と方位盤

△三角点と方位盤

△三角点と方位盤

奥キリ方面 (^^)/
獅子戸岳登ったのすごい前に思える、、、早くまた行けるようになるといいなー!

奥キリ方面 (^^)/ 獅子戸岳登ったのすごい前に思える、、、早くまた行けるようになるといいなー!

奥キリ方面 (^^)/ 獅子戸岳登ったのすごい前に思える、、、早くまた行けるようになるといいなー!

新燃〜韓国岳方面 (^^)/
中岳はどーなんやろねー

新燃〜韓国岳方面 (^^)/ 中岳はどーなんやろねー

新燃〜韓国岳方面 (^^)/ 中岳はどーなんやろねー

御鉢方面 (^^)/
晴れてるけど爆風で今日の馬ノ背越えは大変そう!

御鉢方面 (^^)/ 晴れてるけど爆風で今日の馬ノ背越えは大変そう!

御鉢方面 (^^)/ 晴れてるけど爆風で今日の馬ノ背越えは大変そう!

二子石方面  (^^)/
32/51

二子石方面 (^^)/

二子石方面 (^^)/

御池みっけ😁

御池みっけ😁

御池みっけ😁

🇯🇵明日の準備かな? あの国旗の中は、、、😋✨ですね!
34/51

🇯🇵明日の準備かな? あの国旗の中は、、、😋✨ですね!

🇯🇵明日の準備かな? あの国旗の中は、、、😋✨ですね!

ゆーあーミルクシーフー道🍜おっけー👌
(KINGは食べきれないと思って開けませんでした😅)

ゆーあーミルクシーフー道🍜おっけー👌 (KINGは食べきれないと思って開けませんでした😅)

ゆーあーミルクシーフー道🍜おっけー👌 (KINGは食べきれないと思って開けませんでした😅)

下りまーす⊂(^-^)⊃

下りまーす⊂(^-^)⊃

下りまーす⊂(^-^)⊃

下界へ⊂(^-^)⊃

下界へ⊂(^-^)⊃

下界へ⊂(^-^)⊃

またね〜(^^)/~~~

またね〜(^^)/~~~

またね〜(^^)/~~~

トゲを食べる袴ちゃん
..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇww

トゲを食べる袴ちゃん ..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇww

トゲを食べる袴ちゃん ..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇww

お花に見える🌱
今年もMK楽しみですねo(^^)o

お花に見える🌱 今年もMK楽しみですねo(^^)o

お花に見える🌱 今年もMK楽しみですねo(^^)o

出た(((^-^)))!!
🐍触るなキケン⚠️⚠️

出た(((^-^)))!! 🐍触るなキケン⚠️⚠️

出た(((^-^)))!! 🐍触るなキケン⚠️⚠️

かわいいタチツボスミレさん( ∩︎´ω`*∩︎)

かわいいタチツボスミレさん( ∩︎´ω`*∩︎)

かわいいタチツボスミレさん( ∩︎´ω`*∩︎)

すくすく育ってね🍁

すくすく育ってね🍁

すくすく育ってね🍁

大きな山桜🌸

大きな山桜🌸

大きな山桜🌸

癒される〜と⊂(^-^)⊃

癒される〜と⊂(^-^)⊃

癒される〜と⊂(^-^)⊃

やぶつばきロード🌺

やぶつばきロード🌺

やぶつばきロード🌺

神秘的な森✨

神秘的な森✨

神秘的な森✨

満開のナガバモミジイチゴ 🍓?かな?

満開のナガバモミジイチゴ 🍓?かな?

満開のナガバモミジイチゴ 🍓?かな?

ゴール🥅
やっぱ天孫降臨は癒される〜とだね♬
お疲れさまでしたー!

ゴール🥅 やっぱ天孫降臨は癒される〜とだね♬ お疲れさまでしたー!

ゴール🥅 やっぱ天孫降臨は癒される〜とだね♬ お疲れさまでしたー!

いつかの夕景
明日のイベント盛り上がるといいですね!
50/51

いつかの夕景 明日のイベント盛り上がるといいですね!

いつかの夕景 明日のイベント盛り上がるといいですね!

増水時は渡れません⊂(^-^)⊃
51/51

増水時は渡れません⊂(^-^)⊃

増水時は渡れません⊂(^-^)⊃

3ヶ月ぶりの天孫降臨登山口 (^^)/ 明日のイベント用に🅿️仕切られてます

仮設トイレも2基🚾

ではスタート⊂(^-^)⊃

やぶつばきロード🌺

癒される〜と⊂(^-^)⊃

ぴよ〜ん( ∩︎´ω`*∩︎)

本日の主役👑 筑紫猩猩袴ツクシショウジョウバカマちゃん💜 いーっぱい咲いてました( ∩︎´ω`*∩︎)

第二展望台 からの二子石🐰

🧡

💜

✈️☁️

🐴を探せ①

つぼみ💗

🍙食べて稜線へ⊂(^-^)⊃

わー!まだつららってた!

つやつや〜✨😁✨

スクリュー的な🍧

🦍さーん!落っこちますよーヽ(´o`;笑

🐴を探せ②

爆風でも爆睡の牛さん🐃💤

風の鳥居⛩

神さま、お邪魔しまーす(^人^)

この大岩を過ぎると

やったー! 高千穂峰山頂到着でーす*\(^o^)/*✨

小屋の前に荷物置いて

ご挨拶(^人^) いつもありがとうございます❣️

天の逆鉾⚔✨

△三角点と方位盤

奥キリ方面 (^^)/ 獅子戸岳登ったのすごい前に思える、、、早くまた行けるようになるといいなー!

新燃〜韓国岳方面 (^^)/ 中岳はどーなんやろねー

御鉢方面 (^^)/ 晴れてるけど爆風で今日の馬ノ背越えは大変そう!

二子石方面 (^^)/

御池みっけ😁

🇯🇵明日の準備かな? あの国旗の中は、、、😋✨ですね!

ゆーあーミルクシーフー道🍜おっけー👌 (KINGは食べきれないと思って開けませんでした😅)

下りまーす⊂(^-^)⊃

下界へ⊂(^-^)⊃

またね〜(^^)/~~~

トゲを食べる袴ちゃん ..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇww

お花に見える🌱 今年もMK楽しみですねo(^^)o

出た(((^-^)))!! 🐍触るなキケン⚠️⚠️

かわいいタチツボスミレさん( ∩︎´ω`*∩︎)

すくすく育ってね🍁

大きな山桜🌸

癒される〜と⊂(^-^)⊃

やぶつばきロード🌺

神秘的な森✨

満開のナガバモミジイチゴ 🍓?かな?

ゴール🥅 やっぱ天孫降臨は癒される〜とだね♬ お疲れさまでしたー!

いつかの夕景 明日のイベント盛り上がるといいですね!

増水時は渡れません⊂(^-^)⊃

この活動日記で通ったコース

天孫降臨登山口-高千穂峰 往復コース

  • 04:40
  • 5.4 km
  • 912 m
  • コース定数 19