老僧リッジライン~下方川砂防公園。裏山てくてくハイク。

2024.07.31(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 16
休憩時間
8
距離
5.8 km
のぼり / くだり
428 / 427 m
55
1 16

活動詳細

すべて見る

下関の気温は30℃。風3m/s。 最高の青空。THE夏。 こんな暑い日は、街中よりも野山の中の方が涼しい。 皆さん、YAMAPアプリをどんな端末で見ているのでしょう。スマホ?パソコン?タブレット? 私は半年前までパソコンで閲覧していました。写真は撮るのも観るのも基本3:2の横構図。 それがスマホで見ることがほとんどになってくると、小さなディスプレイで少しでも大きく見るために3:4の縦構図に。 ふと、スマホサイズに寄せて9:16の縦構図で縦に細くしたらもっとスマホで大きく観れるんじゃないかと思い、本日お試し。 どこをどう切り取りバランスを調整するか。構図遊びは楽しい♪

勝山・四王司山 携行品。
右上から時計回りに、3500mAhモバイルバッテリー、防水ストレージ、塩、水と浄水器、日本手ぬぐい、財布。とスマホ。
手ぬぐいを坊主頭に巻き、他は全部ポケットやズボンの裾にイン。
携行品。 右上から時計回りに、3500mAhモバイルバッテリー、防水ストレージ、塩、水と浄水器、日本手ぬぐい、財布。とスマホ。 手ぬぐいを坊主頭に巻き、他は全部ポケットやズボンの裾にイン。
勝山・四王司山 綿100%の日本手ぬぐい。
ホームセンターでラスト2。
在庫ありの色はエンジのみ。
薄いのに作りはしっかりしている印象。
吸水力は麻の方に分があるが、わりとすぐ乾く。
天然の抗菌作用もあり。
野山でも日常生活でも、これひとつで何役もこなす。
軽い。コンパクト。
そしてこのお値段👀
素晴らしい❗️
綿100%の日本手ぬぐい。 ホームセンターでラスト2。 在庫ありの色はエンジのみ。 薄いのに作りはしっかりしている印象。 吸水力は麻の方に分があるが、わりとすぐ乾く。 天然の抗菌作用もあり。 野山でも日常生活でも、これひとつで何役もこなす。 軽い。コンパクト。 そしてこのお値段👀 素晴らしい❗️
勝山・四王司山 此処最近はずっとロード。
今日は久しぶりの山歩き。
やっぱり野山は良いね👍️
五感が自然と響き合う。
此処最近はずっとロード。 今日は久しぶりの山歩き。 やっぱり野山は良いね👍️ 五感が自然と響き合う。
勝山・四王司山 得たいの知れないでかいのが木に刺さっている。
いや生えている。サルノコシカケ?
得たいの知れないでかいのが木に刺さっている。 いや生えている。サルノコシカケ?
勝山・四王司山 ナンみたい。
なかなかよろしい焼き加減(^^)
ナンみたい。 なかなかよろしい焼き加減(^^)
勝山・四王司山 『おう坊主、よう来たな』。
先輩方に挨拶しながら野山を歩く。
そんな心持ち。
『おう坊主、よう来たな』。 先輩方に挨拶しながら野山を歩く。 そんな心持ち。
勝山・四王司山 リッジラインも久しぶり。
クモの巣が少ない。
道にはまだ新しいどなたかの歩いた形跡。
しばらく歩いて右をみると結構な傾斜。
下方からの道もあるようだけど、気になったのはそっちじゃない。
ちょっと降りてみよう。
北東方面に傾斜を下る。
リッジラインも久しぶり。 クモの巣が少ない。 道にはまだ新しいどなたかの歩いた形跡。 しばらく歩いて右をみると結構な傾斜。 下方からの道もあるようだけど、気になったのはそっちじゃない。 ちょっと降りてみよう。 北東方面に傾斜を下る。
勝山・四王司山 引きでみると坂というより壁。
でもマクロでみると案外足掛かり手がかりがある。
ほんっっっと楽しい!
引きでみると坂というより壁。 でもマクロでみると案外足掛かり手がかりがある。 ほんっっっと楽しい!
勝山・四王司山 この先に何があるんだろう。
人の心身は急な傾斜や不安定な足場でもなんなく移動できるようにできているのだろう。
この先に何があるんだろう。 人の心身は急な傾斜や不安定な足場でもなんなく移動できるようにできているのだろう。
勝山・四王司山 けっこうな斜面に石を組んでいる。
昔はこんな場所で炭焼きをしていたとか、どこかで読んだな。
ここで?こんなとこでしてたの??
ぽけ~と見惚れてたら足を滑らし3~4m滑り落ちる。
でもここはK2じゃない。
平出さん。。
けっこうな斜面に石を組んでいる。 昔はこんな場所で炭焼きをしていたとか、どこかで読んだな。 ここで?こんなとこでしてたの?? ぽけ~と見惚れてたら足を滑らし3~4m滑り落ちる。 でもここはK2じゃない。 平出さん。。
勝山・四王司山 ここ。
ここ。
勝山・四王司山 あそこにもある。
あそこにもある。
勝山・四王司山 抹茶風味のブロックチョコレートみたい🤤
抹茶風味のブロックチョコレートみたい🤤
勝山・四王司山 いい。
時を経た味わい深い趣。
いい。 時を経た味わい深い趣。
勝山・四王司山 ここ。
ここ。
勝山・四王司山 荒れた竹林を避けながら里に下りると、下方だった。
老僧リッジラインから東に下りてくると、いつも出迎えてくれる勝山の美しい山容。大好き😆
ゆっくりと雲の影が流れていく。
荒れた竹林を避けながら里に下りると、下方だった。 老僧リッジラインから東に下りてくると、いつも出迎えてくれる勝山の美しい山容。大好き😆 ゆっくりと雲の影が流れていく。
勝山・四王司山 この道の雰囲気もいい。
ふと、右の民家に目が止まる。
え?杉玉?
この道の雰囲気もいい。 ふと、右の民家に目が止まる。 え?杉玉?
勝山・四王司山 蜂の巣じゃ~🐝
でっか‼️
蜂の巣じゃ~🐝 でっか‼️

この活動日記で通った山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。