水瓶山(みずかめやま)

2016.05.13(金) 日帰り

大原山(おおばるやま)から水瓶山まで。 大原山と焼米ヶ原の途中に その入り口はある。 丸太の階段、 急坂階段をおりていったら、 舗装された道に出た。 おいおい、 このまま太宰府まで 下山しちゃうんじゃないか という気分になる。 ヘビイチゴを見かけたのが、 なぜかうれしかった。 ヘビは苦手だが、 赤い野イチゴやヘビイチゴには、なんだか懐かしさをおぼえる。 水瓶山山頂からは、 九州国立博物館の紺色の屋根が 目前に見えた。 (この国立博物館とは建設中からの付き合いだが、話が長くなるので省略) 宝満山が目前に見えた。 疲れついでに登ろうかなあ~と 思うくらい、 すぐそこにある感じだった。 水瓶山山頂はアズマヤがあって、ゆったりできる山頂だった。 135座167山目。

大原山からの道
1/24

大原山からの道

大原山からの道

大好きな道
2/24

大好きな道

大好きな道

水瓶山案内標識
3/24

水瓶山案内標識

水瓶山案内標識

木の階段をかなりおりる

木の階段をかなりおりる

木の階段をかなりおりる

暗い道
5/24

暗い道

暗い道

標識だらけ
6/24

標識だらけ

標識だらけ

めざすは水瓶山
7/24

めざすは水瓶山

めざすは水瓶山

明るい道
8/24

明るい道

明るい道

あと少しだ!
9/24

あと少しだ!

あと少しだ!

まだかよ😅
10/24

まだかよ😅

まだかよ😅

石仏はスルー
11/24

石仏はスルー

石仏はスルー

よしよしこれが山だ
12/24

よしよしこれが山だ

よしよしこれが山だ

いい道だ
13/24

いい道だ

いい道だ

赤い花
14/24

赤い花

赤い花

着いたぞ!
15/24

着いたぞ!

着いたぞ!

山頂標識
16/24

山頂標識

山頂標識

山頂標識

山頂標識

山頂標識

山頂のあずまや

山頂のあずまや

山頂のあずまや

白いなにか?
19/24

白いなにか?

白いなにか?

なんでもいいから撮る
20/24

なんでもいいから撮る

なんでもいいから撮る

撮る
21/24

撮る

撮る

風景
22/24

風景

風景

イチゴだ!ヘビイチゴ?
23/24

イチゴだ!ヘビイチゴ?

イチゴだ!ヘビイチゴ?

白い花
24/24

白い花

白い花

大原山からの道

大好きな道

水瓶山案内標識

木の階段をかなりおりる

暗い道

標識だらけ

めざすは水瓶山

明るい道

あと少しだ!

まだかよ😅

石仏はスルー

よしよしこれが山だ

いい道だ

赤い花

着いたぞ!

山頂標識

山頂標識

山頂のあずまや

白いなにか?

なんでもいいから撮る

撮る

風景

イチゴだ!ヘビイチゴ?

白い花