天気が良かったので     朝日岳・中岳・夕陽岳・三倉岳

2024.05.14(火) 日帰り

活動データ

タイム

02:43

距離

4.0km

のぼり

555m

くだり

561m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 43
休憩時間
13
距離
4.0 km
のぼり / くだり
555 / 561 m
41
2
2
18

活動詳細

すべて見る

前日に、ものすごい天気が良いのが確定したので、伊予富士と迷って、ずっと気になっていた三倉岳へ。 今まで、平日に動いて 他の人に出会うのがレアだったのですが、 流石の三倉岳、たくさんのクライマーさんが 集合していました。 登山開始 しばらくして、逃げない🐍 逃げないのは  マムシ  よ と教えられていたので、恐ろしくて数分動けませんでした。 そんなんしてたら、先ほどのクライマーさん達が、接近。 …マムシが… っていったら 追っ払ってくれたうえに、 違う蛇ですねー って。 もう、ほんまありがたかったです! あのまま、帰ろうかと思ってたくらい。 経験値の低さを実感しました。 そこからは、スムーズ… と思いきや 恒例の道迷い。 結果、正規ルートに合流できたのですが そっちに行っちゃうのが私… 知らない山に行けてるのは、YAMAPさんのおかげです。 それ以降は、楽しく登れました。 ガシガシ登れそうな場所を見ると、ヨダレが出ちゃって、ちょっと登ってから写真撮る の繰り返しでした。とっても楽しかったです。 三倉岳、良き山でした。 そして、何よりも、姿がカッコ良い! 広島の誇りですね! ありがとうございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。