松生山-2024-05-12

2024.05.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:37

距離

9.1km

のぼり

775m

くだり

769m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 37
休憩時間
50
距離
9.1 km
のぼり / くだり
775 / 769 m
38
1 33
3
4
30
13
1 21

活動詳細

すべて見る

 前回挑戦して雪が積もっていたので諦め浅間嶺往復に終わった為再び登った。今回は雪の心配も無く新緑の中風も吹いて気持ちの良い山行です。  松生山分岐までは同じく歩き分岐から真っ直ぐ松生山へと向かう、分岐から九十九折に上がって登り切ると天領山からは尾根歩きで気持ちが良かった。松生山に到着すると視界が開け富士山が望めました。丸太に腰掛け切り株をテーブルにアルファ米を富士山を見ながら食べる。ここから笹平バス停まで下るか浅間嶺へと戻るか迷いましたが初めて歩く笹平バス停のコースを選択、細かいアップダウンと急な下りがバス停まで続き途中休憩を細かく取りながら下って行きました。バス停へ10時半前に到着45分のバスが払沢の滝入り口周りで来る事になっていた為バスで払沢の滝まで車を取りに行き帰路に着きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。